★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
Linuxは縄文型でしょう。アメリカ人の個人ユーザーに,このソフトをいれる人が非常に増えている。 投稿者 現実的ぼくしんぐ 日時 2002 年 9 月 15 日 17:50:46:

(回答先: Linux 投稿者 ウッチャー 日時 2002 年 9 月 14 日 22:37:41)


またまたすばらしい内容の文章をもってきてくださいましたね。ありがとうございます。持ってき方が,あまりに,前後にぴったりなので,ある種なんともいえない,小気味良さをかんじます。

以下の部分で,縄文と弥生の差異について,ポイントがよくはあくされていますね。

『富と権力の集中がなかった縄文時代。憶病で弱い人間たちは、共同体を形成して食物を分かち合い、助け合ったと考えられている。長い縄文時代の次にやってきたのは、富と力が集中し始めた弥生時代。力のある一部の者が、巧みに多数者を支配して奪い合い、殺し合うスタイルは、現代も脈々と続いているといえないだろうか。』

まさにここのところですね。戦後から現在(とくに80年代なかば)の日本が縄文で,米英が弥生です。幕末日本が近代政府にすみやかに以降で来たのは,それまでが弥生体制であり,米英の弱肉強食の論理も弥生型であるため,共振現象が起きやすかったため,と見られます。本質的には弥生体制として連続していたということでしょう。戦後、2000年ぶりに縄文型に復帰し80年代なかばまできました。現在,新自由主義という弥生型理念が吹き返している,と。ここで,縄文型に留まるか,弥生体制へ復帰するか,という様相がつよまってきたようです。

LINUXの思想は縄文(人間関係の水平性+協力・共有原理)・弥生(人間関係の垂直性・排他的競争性)の対抗文化モデル論から見ると,縄文に入り,指摘は慧眼であり,適切だと思います。ただ、インターネットの思想は結果としてですが情報の共有=獲物の共有型で、縄文型ともいえます。


縄文人は1万年まえベーリング海峡ルートで北米へ特に東部へ、そして時期は不明ですが、海を渡ってネシア領域を通じて,南米に到達しています(通過地点の島々、及び,南米で縄文土器が発見されています)。縄文土器の文様はケルトのポットとも酷似している,と報告されていますね。


ところで、バイキング出身のアングロサクソンは狩猟民族です。狩猟民族は標的とした動物に対し,騙すこと,罠にかけること,また獲物がとれなくなったら,猟場を放棄し,他に場所をうつします、それは新自由主義の論理に代表されています。

 次へ  前へ



フォローアップ:



 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。