★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
韋駄天より転載〜太らせ過ぎた日本の処遇は米中で決める〔毎日新聞〕 投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2002 年 7 月 07 日 14:53:28:

http://www.mainichi.co.jp/eye/yoroku/200207/07.html

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1026013241/

2002年7月7日

「日本をこんなに太らせたのは米国だと言わざるを得ません」「それはそうだが、現実だから仕方ない。どうするかは我々(米中)で決めましょう」――71年秋、ニクソン米大統領訪中の準備で北京を訪ねたキッシンジャー大統領補佐官と周恩来・中国首相がこんな「日本談議」をしていたそうだ。
米シンクタンク「国家安全保障公文書館」が公表した米政府機密文書によれば、焦点は日本の経済繁栄の功罪だった。周首相は「日本は戦後賠償を免れ、他国の戦争で大もうけした。米国が管理しないと何をしでかすかわからない」と日本の暴走を警戒し、キ氏は「中国の視野は世界的だが、日本の視野は狭くて部族的だ」と相づちを打っている。
「日本人は他国に感受性がない。自分のことしか考えず、変わり身が早い。封建制から天皇制に2、3年で変わり、天皇崇拝から民主主義へはたった3カ月だ」(キ氏)。「島国ですからね。とても変わっている」(周氏)。動物園の珍獣見物でもあるまいに、言いたい放題だった。
「中国シンパ」のキ氏はまだしも、日本人から「日本びいき」と慕われた周氏の日本観を生の言葉で読まされると、鼻白む思いはある。反論もしたいが、思い当たることもあるから、やるせない。今年は日中国交30周年。「周さんが陰でそんなことを言っていたのか」とホゾをかむ外務省OBや政治家もいるのではないか。
「よき外交官は国家のために誠実にウソをつく」とは英国の格言だ。表の言動と読み合わせると、両氏はさぞ有能な人材だったに違いない。
日本談議は今読んでもインパクトがあるが、日本の外交は公開に堪え得るのだろうか。情報公開制度の強さと、よき外交官を備えた国家の力量の違いを思い知らされる。
(毎日新聞2002年7月7日東京朝刊から)

 次へ  前へ



フォローアップ:



 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。