|  
        | 
      
(回答先: 日立精機、民事再生手続き開始を申し立て 投稿者 Ddog 日時 2002 年 8 月 19 日 17:41:36)
 ◇日立精機が民事再生法申請――森精機支援へ
NAA 1727 : 2002/08/19 月曜日 19:41
         工作機械大手で東証一部上場の日立精機(千葉県我孫子市、前田勝信        
        社長)は19日、東京地裁に民事再生法の適用を申請したと発表した。負        
        債総額は約504億円。これを受けて、業界最大手の森精機製作所が支援         
        を表明しており、今後、両社が事業譲渡などを含めた交渉を進める。          
         東京地裁は同日、申請を受理し、保全処分命令、監督命令を出した。        
        日立精機は22日、債権者説明会を都内で開く。現経営陣は当面とどまる        
        方針だが、再建のメドがついた時点で退く。                                
         日立精機は自動車部品加工用の工作機械が主力。売上高は1991年3月         
        期のピーク時に600億円の売上高があったが、国内外の設備投資抑制の         
        影響などで2002年3月期には345億円まで落ち込み、四期連続の最終赤字        
        となった。資産売却や人員削減などを進めてきたが、急速な受注減で資        
        金繰りがつかなくなった。                                                
         日立精機は日産コンツェルンの機械部門として1936年に設立した国産        
        精機が前身。かつて大株主だった日立製作所は、戦後の財閥解体時に全        
        持ち株を手放しており、現在は資本関係はない。                            
         工作機械業界では昨年2月に東証一部上場(当時)の池貝が民事再生         
        手続きを申請している。
クイックより
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。