★阿修羅♪  国家破産7
 ★阿修羅♪
国家破産7検索
 次へ  前へ
キーワードは「水素吸蔵合金」〜環境適合車の試金石にも[PAXNet] 2002/02/20 09:40:00 投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2002 年 2 月 20 日 11:03:20:

米カリフォルニア州が2003年から実施するゼロエミッションビ―クル(ZEV9)―。これがすべての環境適合車の規制の枠組みを決めるデファクトスタンダードとなる勢いだ。米国自身は、年初にブッシュ大統領が表明したように、基本的には燃料電池車を先頭にした対応を優先しそう。そこで有力な株価材料に浮上してきたのが、燃料電池自動車に水素を充填する水素ステーション。ガソリンスタンドのように水素スタンドが普及すれば、燃料電池の導入は一気に進むことになるだけに、期待が集まる。水素ステーションのなかでも、あらゆるシステムに共通なのが、水素を貯蔵するための簡単で安価な水素吸蔵合金の開発である。水素燃料を最も効率的に蓄えることができる材料が水素吸蔵合金だけに、その行方は環境適合車の将来を占う試金石となりそうだ。

●問題は効率的な燃料水素供給の不可

燃料電池は、水素を燃料に空気との化学反応で電気を起こして利用するとともに、大気汚染はゼロの仕組みをもつ。従来使われてきたあらゆるエンジンに比べて、最もエネルギー利用効率が優れていることは言うまでもない。
原子力のように厄介な残渣(さ)物も発生しないだけに、理想のエネルギーと言われるのは当然のことであろう。しかし、燃料電池を実際に運用するためには、効率的な燃料水素の供給システムの構築が大きな課題になっている。ほとんどの報道で見落とされているのは、どのように効率的な燃料水素が供給できるのか―ということである。
水素は水から電気分解によって得るほか、石油や灯油から分解して水素得る方法、さらにはバイオマス、天然ガスなども検討されている。しかし、いずれの方法であるにせよ、最終的には造った水素は一時的でも長期でも、貯蔵する必要には迫られる。

●未確立分野だけに期待も大きい

水素は、窒素やヘリウムなどと並ぶ極低温物質。それだけに安定して長期に貯蔵する方法は、まだ未確立の分野だ。しかし、すでに工業化されている水素吸蔵合金を使えば、非常に手軽に大量の水素を蓄えることができる。大阪に先週開設されたわが国初の水素ステーションには、日本重化学工業<5562>製の水素吸蔵合金を用いた水素貯蔵システムが採用された。今後、日本のみならず世界中での採用が進むことが期待できるだけに、大きなインパクトをもたらしそうだ。
(伴有 亮太郎)

 次へ  前へ



フォローアップ:

全★阿修羅♪=

 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。