地球、再びひしゃげ始める 人工衛星の観察で判明〔朝日新聞〕 投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2002 年 8 月 03 日 13:24:36:
地球は主に自転のために、正確な球形でなく赤道方向に少し平たい楕円(だえん)体だが、球形に近づきつつあった。ところが、4年前から再びひしゃげ始めていることが、人工衛星の観測データを米航空宇宙局(NASA)などが分析して分かった。米科学誌サイエンス最新号で発表された。
NASAのベンジャミン・チャオ博士らは、98年まで地球が球形に近づいていたことは、「氷河期が終わって南北高緯度にあった氷河や氷床が解け、地球を南北に押しつぶす力が弱くなったため」と説明する。
なぜ、この傾向が逆転したかは不明とし、地球内部で、高緯度から低緯度地方へ質量が移動した可能性もあるという。
(12:12)
次へ 前へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。