★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
中国、台湾武力侵攻の構え強めると 米国防総省報告(CNN) 投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2002 年 7 月 13 日 22:26:00:

(回答先: 中国軍事費は公表の3倍、米国防総省が報告書 投稿者 nikkei 日時 2002 年 7 月 13 日 10:16:40)

中国、台湾武力侵攻の構え強めると 米国防総省報告
2002.07.13
Web posted at: 19:23 JST
- CNN/REUTERS/AP
ワシントン――米国防総省は12日、中国の軍事動向に関する年次報告書を発表し、中国は台湾の離反が米軍の戦略的拠点になり得ることを懸念し、統一実現のため台湾に対し先制、奇襲攻撃も辞さない武力侵攻の構えを強めていると指摘した。
報告書の公表は、クリントン前政権下の2000年6月以来。前回の報告書より、台湾に軍事侵攻することへの懸念や警戒心が目立ち、ブッシュ政権の対中不信感が色濃く出ている内容となっている。中国が反発する可能性は強い。
台湾への武力行使への可能性に関しては、対岸の福建省で短距離弾道ミサイルCSS6(中国名・東風15)の配備が増強されていることに注意を向け、現在は約350基が準備されているが、毎年50基ずつ増えていると警告。命中精度や破壊力も向上しているとし、命令が発せられたら即座に臨戦態勢へ移ることが出来る状態にあると指摘した。
報告書は、台湾攻撃の初期段階で中国は奇襲、策略や衝撃的な効果を狙う戦術に傾いているとも主張。台湾を早期に交渉へ促すための威嚇的な手段を検討しており、空爆、ミサイル攻撃や艦隊による封鎖などが選択肢としてあると述べた。
また、CSS6ミサイルの移動式改良型も開発、沖縄の米軍勢力の脅威になっているとも分析。米国本土を射程に入れる大陸間弾頭ミサイル(ICBM)も現在の20基から05年に約30基、10年までには60基に激増するとも試算している。また、中国軍がロシアから潜水艦を購入していることに触れ、海軍力の増強が台湾海峡のシーレーン(海上交通)防衛を破壊する能力を備えつつあるとの懸念を示している。
中国の軍拡は、日米防衛協力の強化に対抗、日本の軍国主義の復活の狙いもあるとした上で、南シナ海の領有権を争うフィリピンなど敵対勢力への米軍の影響力を削ぐことが戦略の基本との見方も示している。
中国の国防費では、今年3月に発表された約200億ドルの3倍以上はあると主張し、20年までには、その3―4倍に達するとも予測している。

 次へ  前へ



フォローアップ:



 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。