★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 議論・雑談6 > 317.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
http://www.asyura.com/2003/dispute6/msg/317.html
説明のまずさを補足します
投稿者 あっしら 日時 2003 年 1 月 13 日 00:50:37:

(回答先: Re: 全体主義と個人主義について 投稿者 げいた 日時 2003 年 1 月 12 日 20:10:16)


レスありがとうございます。


>というところは、どうしてもひっかかります。

>なにごとにも、理性や感性や欲求といった人間性にもとづく、妥当さ・適切さといっ
>た、正当性はあると思いますし、後段はちょっと、あからさまな暴力主義で、野蛮じゃ>ないかと思いますし。
>暴力についていえば、知的なもの、経済的なもの、物理的なものがあって、いずれに
>対しても、不当な場合は反対の立場をとらないことには、良識・見識が不十分という
>ことになりませんか。

引っ掛かりをもたれているという後段の部分は、説明不足(説明のまずさ)によるすれ違いなのかなと思っています。

「武力で勝ったから正当性を手に入れたんだという表明はすばらしい感覚だと思っています」という部分は、「正しいから官軍になったわけではなく、戦争で勝ったから官軍となっただけであり、官軍になれたから正当性を主張できるとともにそれが広く通用しているだけではないかと考える日本人の現実主義でかつシニカルな現れ(すばらしい感覚)だと思っています」と言い換えさせてもらいます。


ここ1年余りの世界情勢でも、ちょっと気分を変えたり、相手の思いを推し量れば、米国・アフガニスタン(タリバン政権)・イラク・北朝鮮・アルカイダのそれぞれが、「妥当で適切な正当性の説明」をしているとも言えます。(拉致問題も、北朝鮮は謝罪しているので、その範囲に収まるでしょう)
逆に、それぞれが、妥当性のない暴力を行使していると考えることもできます。

ものは言いようですから、どのような暴力の行使であれ、どのような経緯での権力の掌握であれ、「理性や感性や欲求といった人間性にもとづく、妥当さ・適切さといった、正当性」を説明することができると同時に、その非道を説明することができます。(もちろん、多数派的判断というものはあります)

そして、もっとも力強い説明力を持つ主体は、暴力装置を含む権力を行使できる存在であり、公的歴史書を書く立場であり、公的教育を管理する国家支配者であり、その意向が多数派のものとなります。(国際社会(先進諸国)であれば、米国がそれに相当します)


これは、理性や感性とりわけ理性と人間性に基づく判断と言っても、相対的で関係的なものでしかなく、絶対性や普遍性ではないということを意味します。

物事の妥当性や正当性は、一人一人が自身の価値観(好き嫌い)で判断するしかなく、そこから離れた理性もなければ正当性もありません。
(神を認めれば理性的判断は神の判断ということになるのでしょうが、預言者ではない人が神の判断を知ることはできなので、一人一人の判断に依存します)

「暴力についていえば、知的なもの、経済的なもの、物理的なものがあって、いずれに対しても、不当な場合は反対の立場をとらないことには、良識・見識が不十分ということになりませんか」については、情報を基礎として、自分の価値観と思考力で正当性や不当性を判断する必要があります。
そして、違う情報・価値観・思考力による異なる判断が反論としてぶつかってくるわけですから、それに直面しても揺らがない確固さやそれに対する反論力も求められます。


>逆に、本音での不当な暴力に対する反対意思が、育ちにくくなってるような気もしま
>すが。

多くの人は、日々の生活に追われ、自由な時間もわずかな憂さ晴らしに使うことで精神的バランスを維持しているので、他者(他国)に降りかかっている不当な暴力という問題をじっくり考える余裕もなく、メディアの報道内容で流れ(気分)だけをチェックしているという現状だと思っています。

(会社に雇用されている人が、アフガニスタンやイラクに対する攻撃に反対を表明したり、9・11の自作自演説を周りの人に説くのは“命がけ”かもしれません。言論の自由といっても、多くの人は、自分の生活基盤とトレードオフで獲得できるものです)

このような意味で、「不当な暴力に対する反対意思が、育ちにくくなってる」と言えます。

 次へ  前へ

議論・雑談6掲示板へ



フォローアップ:



 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。