★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争25 > 697.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
既に“イラク復興”9億ドル分事業を米国企業5社が落札 [BBCニュース]【破壊予定リストが既にあるということ。公共財の「民営化」意図も隠されている?】
http://www.asyura.com/2003/war25/msg/697.html
投稿者 あっしら 日時 2003 年 3 月 12 日 01:54:31:


『クライン孝子の日記:「イラク復興は米系5社が“分割受注” − その支払いは日本政府 −」 【孝子さんは相変わらずの“お利口ぶり”】』( http://www.asyura.com/2003/war25/msg/661.html )の続報です。

このなかに9億ドルという数字があったので、いくら何でも少ないのではと疑義を提示しましたが、限定的な事業範囲のようです。
========================================================================================

先ほど放送された「BBCニュース」は、米国政府がイラク復興事業として電力・水道・空港補修・道路補修・学校再建のなかの9億ドル分の入札を行い米国企業5社がすべて落札し、入札の説明会も米国企業のみが呼ばれたと報じた。

米国政府は、大きなプロジェクトの実績がある企業で米国と良好な関係にある企業ということを基準に選抜しただけで、米国企業に限定したわけではないと説明しているという。

インタビューに応じた英国労働党議員は、「イラク攻撃がテキサスの石油利権グループに関わっていることが明らかになったとみんなが思うだろう」とコメントしていた。

なかでも、チェイニー副大統領の就任前までCEOを勤めていたハリバートン社も一角を占めていることが今後波紋を広げるだろうだとも伝えた。


★ しかし、攻撃も始まっておらず破壊も受けていない段階で復興事業の入札を行うというのはとんでもない連中だ。

いくらなんでもどこそこにある何の施設という入札の方法をとったわけではないだろうが、ブッシュ政権が、イラク攻撃で電力施設・水道施設・空港施設・道路・学校を破壊対象にしていると公言していると同じである。

電力や水道が絡んでいるのなら、そのまま米国企業の手による「民営化」まで画策している可能性がある。

BBCは、クライン孝子さんと同じように、英国企業も参入できる可能性があるのかないかといった“恥ずかしい”議論をしていた。

コメンテーターは、労働党議員の「テキサス石油利権絡みや経済権益目的論」を、9億ドルはGDPに対してたかがしれているとわけのわからない根拠で否定していた(笑)

今回の9億ドルはごく一部の事業であり、米国経済ではそれほどのウエイトはなくとも、個別企業にとってはどでかくうまみがあるネタである。(米国経済=GDPという経済主体がいるわけではない)


 次へ  前へ

戦争25掲示板へ



フォローアップ:



 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。