★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年8月 > 15日21時10分 〜
 ★阿修羅♪  
2011年8月15日21時10分 〜
コメント [政治・選挙・NHK114] 原発事故、なかったものとして生きていくしかない、放射能を浴びながら (uedom.com掲示板) 五月晴郎
09. さおり 2011年8月15日 21:10:18: BdTNlpxsETXCg : D4HDLotFFA
副島の言うことに納得している人がわからない。原子力、物理学の専門家でもないのあ、に安全だから福島の人は自宅に帰れば良いみたいなこと言って無責任です。福島の人たちが副島のの意見を信じて帰宅して被曝したらどう責任取るのでしょう。こんな人の動画みて時間の無駄でした。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/663.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢氏と一線を画しておいた方がプラスになると思われる事情 (早川忠孝)  赤かぶ
23. 2011年8月15日 21:13:38: BjNhM9eZMU
>>小沢氏に会うために、小沢氏の秘書や元秘書を通じて様々に働きかけをしなければならなくなる。それでも会えない。

小沢氏だけに限らないだろう。
秘書に働きかけるのは当然の行為だし、多忙な人間になかなか会えないのは
極自然なことである。
自分の思い通りに物事が運ばないからといって
周りの人間に陰口をいうのは最低な人格。
最初から最後まで悪意に満ちた文章である。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/106.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK118] 大連立という超愚策は小沢排除を続ける仙谷一派の悪巧みに過ぎない(稗史倭人伝) 判官びいき
11. 2011年8月15日 21:17:07: TomwhsjHs2
公務員、官僚、既得利権者、同盟国などの
夢と期待を一心に受けて立候補するのですね。
しかし、そろそろみんな気づくでしょう。
なんかおかしいことに、隠れたの敵の存在に。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/111.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK117] [ハイ、これで野田総理は消えた〜!?]震災復興は「千載一遇」=野田財務相(時事通信) 元引籠り
34. 2011年8月15日 21:20:22: ILiTPGkN7Y
光熱費節約のためにテレビを極力つけないようにしています。
さらなる対策として、松下政経塾の顔が出てくる度にテレビを消すことにしました。
この結果として、どの位、電力使用量が減るか、楽しみです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/900.html#c34
コメント [政治・選挙・NHK118] 後継選びで復活する小沢神話 「菅退陣」を機に小沢も鳩山も代表選から手を引いたらどうか (田崎 史郎)  赤かぶ
35. 2011年8月15日 21:20:38: YNu8h7VZyA
また、小沢か…… 執行部とは現執行部でしょう?
菅と一緒に消え去るべき人間が言った事を、さも理があるように書くのはアンタ劣化も甚だしい。
定年になった整理部のおじさんが政治評論家なんぞと名乗る以前に自分こそ一線を退いて、静かに自己反省でもしなさい。
評論家を標榜するなら私怨でモノをいうのはお止めなさい。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/105.html#c35

コメント [政治・選挙・NHK118] 後継選びで復活する小沢神話 「菅退陣」を機に小沢も鳩山も代表選から手を引いたらどうか (田崎 史郎)  赤かぶ
36. 2011年8月15日 21:21:26: A5rgiG6n7U
『政治ゴロ<田崎史郎爺チャマ>の悲鳴が聞こえる。』

<赤カブクン>またまたまたまたミスったねぇ?
政治評論家や論説委員といった肩書きを持つ“政治ゴロ”に共通して見受けられる傾向は、第一に「単細胞=思考回路がワンパターン」だということ…第二に「言語表現能力が拙劣」だということ…第三に「精神構造が厚顔無恥」だということである。こうした傾向は、<アホ官僚機構>の阿呆官僚連中や<バカメディア>の馬鹿スタッフ&馬鹿タレント共や<ゴウツクバリ経団連>の業突張り経営者共にも共通して言える、「サモシイ・カナシイ心性」なのである。

<田崎爺チャマ>の言いたいことは、只一つ、「小沢氏復権だけはカンベンしてくれよ…」っていう“悲鳴”に近い“泣き言”なのである。
透けて見える性根は、「折角、<オザワン氏>追い落とし作戦を“検察官僚&メディアスクラム”の官民一体で成し遂げた!って思っていたのにぃ…」ってこと。
何故「小沢氏復権」がダメなのか…という根拠はナーン二も示されていない。まぁ、今となっては書きようが無い…ってのはわかるけど?

しかも、最後に来て、論拠不明の“泣き節”〜『菅退陣を機にいっそのこと、菅も小沢も前首相・鳩山由紀夫も、一線から身を引く、代表選にかかわらないと表明したらどうか。本人たちがそうしないなら、候補者全員がそう宣言したらどうか。』〜が入ってしまうのは、明らかに自らの「形勢不利」を認めてしまっていることにすら気付いていない、単細胞と拙劣さの証明である。

だから、締めくくりが『そうすれば、民主党が出直し的改革に踏み切ったと国民の多くは思うだろう。民主党議員には、一昨年8月30日投票の衆院選で有権者は民主党に何を託したかを思い出してほしい。』ってとってつけたような、論旨不明の「落ち」に陥っている。バッカじゃないの?って最低レベルなんですよ!オジイチャマ?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/105.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK118] 後継選びで復活する小沢神話 「菅退陣」を機に小沢も鳩山も代表選から手を引いたらどうか (田崎 史郎)  赤かぶ
37. 2011年8月15日 21:25:15: gQJ3nXnt0s
田崎!!!。
あいもかわらず、詰まらんことを言ってるなぁ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/105.html#c37
コメント [政治・選挙・NHK118] 国民は大手マスコミの「ねつ造」による世論操作に騙されるな!(杉並からの情報発信です) メジナ
04. 2011年8月15日 21:26:55: 3LluuxRM0w
TVタックルで中国叩きをして
決定権のないやつ出して叩く
ゴミは何したいんだ
こいつら似非外交通だわな
ゴミはコメントできないと
自ら無脳を表明すべし
国民が決めればいいだろう
フクシマおゴミの責任は免除出来ない
政治家を告発できるのだから
ゴミの怠慢に対して損害賠償請求できないの?

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/116.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK117] 「震災の年こそ靖国参拝し先達に感謝すべき」と櫻井よしこ氏 (NEWSポストセブン) 真相の道
50. 2011年8月15日 21:30:42: buMUrcXbI6
23. 2011年8月15日 07:44:22: G6sWMy8Zrk
38. 2011年8月15日 17:25:14: VV5kgo7mDY
46. 2011年8月15日 20:30:32: vnVHrNYr8w
は阿修羅では少数意見でしょう。
桜井よしこをどう見るかは「薬害エイズ」事件での彼女のふるまいををどう見るかで判断が分かれます。
私は日テレの特集で桜井よしこが、当時この事件の主犯扱いされていた安部英医師にマイクを突きつけ責任を問いただした姿を見て、「なんと正義感のある人だろう」と思ってしまったのです。しかし、実はこの事件はマスゴミやゴロツキ官僚のシナリオが後ろにあって、安部医師にすべてをひっかぶせようとしたのではないかという疑い生じています。ま、わたしがいうより以下を読んで自分で判断してください。
http://www.asyura2.com/10/senkyo96/msg/327.html
(ちなみに編著者の1人は厚労省の村木厚子元局長の主任弁護人で、血友病専門医だった安部氏の無罪判決を勝ち取ったことでも知られる弘中惇一郎氏なので、中身に信憑性が高いのです)

阿修羅ではみなさんそれをご存じで、ここでもまたゾロ捏造、冤罪か、桜井はその手先なのか、と憤っておられるのでしょう。ですので「桜井ばばあ」で正解です。
人は見かけに寄らぬものと、これだけ冤罪事件が世にあふれているのにまだお気づきになりませんかな? それとも確信犯的にかばってるのでしょうか? まあ表面的なことを言う人の意見はここでは通用しませんね。裏に何があるか調べて判断しましょう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/916.html#c50

コメント [政治・選挙・NHK118] 大連立という超愚策は小沢排除を続ける仙谷一派の悪巧みに過ぎない(稗史倭人伝) 判官びいき
12. 2011年8月15日 21:32:17: txfDxGOXwI
野田ってのは政策音痴だけじゃなくて
政局音痴でもあるわけだ。
逆の立場になったとして大連立に協力するか?
解散すれば民主が大負けすることや連立しないで
個別事案で駄々をこねれば大譲歩するのが分ってて
大連立を組むか?
野党として追及したい事も沢山あるだろうしね。
豚野田はどこまで天動説的発想をするんだろうね。
増税も大連立も同根で天動説的なものの考え方が
そうさせているのだな。
社会経験の少ない児童、幼児と一緒。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/111.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢面接が始まる! (ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
02. 2011年8月15日 21:43:57: kq5zw8TFKo
小宮山が調査したところ、今回問題となった草子会へ1億が党より支出でダントツ
陸山会はゼロ、慌てて不正は無かったと蓋をした。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/118.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK118] 戦争を知らない菅直人首相は、第3の開国を唱えるなら、西郷隆盛翁の涙と中曽根康弘元首相の思いを知れ!(板垣英憲) 元引籠り
07. 2011年8月15日 21:44:08: sUpHQ8Q75g
いったい中曽根のどのコトバが称賛に値するか>板垣英憲

> 「安全保障を含めた危機管理について言えば、自民党は長い政権の過去から学んできたが、

これは常に対米隷属で盲従するのが良いと言ってるに過ぎない
痔罠盗は近代的奴隷の道を選択したのにそれを国民に秘匿したまま毎回選挙に臨んできた
半世紀以上に渡って国民を欺き続けてきたのだ

西郷隆盛は国家資産の分捕り合戦を嘆いたではないか
しかし現在も官僚と一部の政治屋が結託して利権の奪い合いに終始しておる
その利権争奪の中心には中曽根もいるのだ

なのになぜ西郷隆盛と中曽根を同列に扱うのか>板垣英憲
猛省せよ>板垣英憲
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/113.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK118] 本人も勘違いするほど、野田で代表決定の捏造に必死のマスメディア (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
16. 2011年8月15日 21:48:12: 5yBgRjBQcU
>つまり、その程度の政治的判断が出来ない馬鹿なデブ男に過ぎないということだ。


>顔に似合わず「不浄な浄財」も清濁併せ呑む如く受け取っていた。


本当、どっちなんだろうね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/104.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK117] ついに自民党崩壊(日刊ゲンダイ・「日々担々」資料ブログ) 元引籠り
30. 2011年8月15日 21:52:46: 5yBgRjBQcU
>自民党は長い間原発を推進してきた政党。けじめをつけるという意味でもそろそろ幕引きにする必要がある。自民党だけではない、その影響は民主党まで及び、政界再編成がおこるような気がする。


推進派の数が違う。

民主で推進派の招集かけて30人程度しか集まらなかったと聞いた。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/915.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK117] 前原氏、代表選挙不出馬から見えてくるもの=来年代表選挙に小沢氏出馬。 (かっちの言い分)  赤かぶ
10. 2011年8月15日 21:52:50: 02COkZkOaw
インチキ調査で一等だって、笑ってしまうね。調査なんてろくにしていないよ。マスゴミの作文でしょう。それは置いても、正直、前原って、京大出ているのに、頭悪いし、リーダーシップもない。大臣やってるけど、成果あげてんの?企業じゃないけど、どうみてもC評価でしょう。前原の名前が見出しに出てくるたびに、苦笑してしまうね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/879.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK117] [ハイ、これで野田総理は消えた〜!?]震災復興は「千載一遇」=野田財務相(時事通信) 元引籠り
35. 2011年8月15日 21:59:01: 5yBgRjBQcU
原発を濫造した無責任政党自民と組んでいる場合ではないだろう。

敵に塩を送るだけ。庇を貸して母屋を取られる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/900.html#c35

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢一郎待望論が多いの何故だろう。(エトピリカのささやき) 元引籠り
38. 2011年8月15日 22:02:14: fPHM1Fr52U
未だにTV、新聞のみの情報源の人は多い。果たしてどうなることやら。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/871.html#c38
コメント [政治・選挙・NHK117] 「震災の年こそ靖国参拝し先達に感謝すべき」と櫻井よしこ氏 (NEWSポストセブン) 真相の道
51. 2011年8月15日 22:06:38: Ezy06oXSZc

事実に目をそむけ、無反省な自己陶酔にふける愚か者!
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/916.html#c51
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢氏と一線を画しておいた方がプラスになると思われる事情 (早川忠孝)  赤かぶ
24. 2011年8月15日 22:11:40: x5gNKGrxxY
石川さんの著書を読んでみたら?こんな駄文恥ずかしくないのかなー。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/106.html#c24
記事 [政治・選挙・NHK118] 突如として、なぜ菅氏が辞任する意を固めたのか理由が分かった。 (日々雑感) やはり小沢氏しかいなかったのだ 
突如として、なぜ菅氏が辞任する意を固めたのか理由が分かった。
http://km2295.iza.ne.jp/blog/entry/2402966/
2011/08/15 06:39  日々雑感

 やはり小沢氏しかいなかったのだ。現在の日本の政界で国家と国民のために実際に行動できる人物は小沢氏を措いて他にいないと思っていたが、彼が実際に都市銀行数行から総額十億円以上借り入れをして「新党結成」も辞さじと体勢を固めたことにより、ついに菅氏も諦めざるを得なかったのだ。

 こうした本当の政治動向を伝えず(記事にしているのは産経新聞だけのようだ)泡のようにブクブクと浮き出てきた民主党代表選出馬予定候補のオッカケ記事ばかり書いていては政界で何が起こっているのか国民には分からない。ただあれほど居座っていた菅氏が唐突に辞任の意向を固めた、と違和感を抱いたままでいるしかない。

 しかし小沢氏が本気で新党結成を視野に入れてこの国の政治を動かそうと腹を固め、固めた以上は実際に行動に移したことにより菅氏も退陣を決断せざるを得なくなったのが真相のようだ。ついに菅氏も自身の手で解散総選挙を打ってでも政権の延命を図り、民主党の幕引をするほどの度胸も大義もなかったわけだ。

 ことほど左様に菅氏とその取り巻きは現実の政治をハンドリングする能力もなく、何処かへこの国を導こうとする理念も政策もなく、ただ政権ごっこを堪能するだけでしかなかったのだと露呈してしまった。

 無能だからこそ2009マニフェストを差し出して菅氏の提示した三条件法案成立を目指すしかなかったのだろう。政府要人に任命された連中の何人が菅氏に退陣を迫って辞任しただろうか。党役員の何人が菅氏に辞任を迫って辞任しただろうか。その程度の自身の居心地の良い椅子を擲つことすらせずに「菅氏に辞任を迫る」などと大きな顔をしていたのだ。

 菅氏の退陣を受けた後任選出は大連立が対立軸になると煽る向きもあるが、大連立は手段であって目的ではない。むしろ次期代表は民主党を2009マニフェストの「国民の生活が一番」の民主党へ回帰させるか否かで争わなければならない。現在の菅政権のように政権維持のためなら何でもアリなら、いよいよ民主党は党そのものの存在意義がなくなってしまうだろう。

 そうしたことを勘案すると、次期党代表の最善は小沢氏だ。異論を唱える人もいるだろうが、実力も理念もない飾り物の政治家が首相になる弊害は菅氏で身に沁みただろう。国家と国民にとってこれほど不幸なことはない。

 大手マスコミもテレビで本格的な政策論議はせず、毎日のように「芸を演じない芸人」による楽屋話を延々とダレ流す番組ばかり作っているかのような制作姿勢そのままの無芸・無能の制作姿勢で政治報道バラエティーを作っているとしか思えないおざなりな番組のオンパレードにはうんざりする。

 どの局か一社でも小沢氏の「陸山会」捏造事件でネツゾウダと真実報道に徹したテレビ局があっただろうか。出るMC出るコメンテータ(極めて少数を除いて)のどれもが小沢氏を貶める「政治とカネ」なる実態不明なフレーズを繰り返して国民の耳に吹き込んだ。

 結果として玉石混交の政界で誰が本物で誰が偽物か、国民が判断できなくなっている。

 ためしに街角の政治家のポスターを眺めてみると良い。映画俳優のポスターかと見間違う扮装の顔写真と意味不明なフレーズを散りばめた疑似餌のようなポスターばかりだ。気恥ずかしくなるようなポスターをべたべたと貼って「選挙運動だ」と思っているようではこの国の行く末が思いやられるが、実際に政権与党の政治家もその程度の連中が選出され、官僚丸投げの政治をやって来たのだ。

 みっともなく街の景観を乱す政治家のポスターは全面禁止してはどうだろうか。陣取り合戦のようなポスター貼り競争に労力を費やす暇があれば、政策議論を彼らの口から聞きたい。それも原稿を読むのではなく、彼らの本音を討論形式の中から聞きたいと思うのは私だけだろうか。

 石ころばかりの政治家が大きな顔をしているのをテレビで見るのはウンザリだ。党規約から小沢氏を代表として選出できないとしたら、そんなバカな政党に存在意義があるのだろうか。推定無罪は基本的人権を謳った憲法の精神だ。それを踏み躙って「起訴により党員資格停止」とは何だろうか。民主党は真摯に反省しないと、本当に明日はない。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/120.html

記事 [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ

「日刊ゲンダイ」2011年(平成23年)8月16日(15日発行)


「野田だけはダメだ」獄中のムネオが民主議員にメッセージ

(写真)永田と野田


 先日、小沢一郎元代表を支持する「北辰会」の会合で、気になる「緊急メッセージ」が読み上げられたという。鈴木宗男前衆院議員が、獄中から「野田だけはダメだ」という声明を寄せたのだ。
「増税などの政策的なマズさ以前に、野田氏は絶対に代表にはなってはいけない十字架を背負っている。後輩議員を死に追いやった暗い過去を忘れてはならないという内容でした。当時のことを詳しく細らない1年生議員の中には、初めて知る事実に言葉を失っている人もいました」(出席した議員)
 ムネオの言う「十字架」とは、06年の「偽メール事件」だ。前原代表時代、永田寿康衆院議員が予算委員会で質問に立ち、メールの存在を示して自民党を追及。結局、このメールがガセと判明して永田は議員辞職に追いい込まれた。当時、永田の質問にゴーサインを出したのが、国対委員長だった野田である。メールの裏取りもロクにせず、イケイケで永田をけしかけた。当時の事情を知る民主党関係者が言う。
「永田氏は、選挙区が隣の野田さんを兄貴分と慕っていました。偽メール事件で、当初は野田さんも永田氏を手放しで褒めていた。ところが、ガセと分かって批判を受けると、野田さんは永田氏をかばうこともなく、議員辞職するよう説得したのです。野田さんはかつて『永田のことは墓場まで持ってくしかねえなー』と笑いながら話していたものです」
 野田の説得に折れて議員辞職した永田は、その後、徐々に精神に支障をきたし、09年1月にマンションから飛び降りて命を絶ってしまった。
 弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ。


───

※日刊ゲンダイはケータイで読める。
この貴重な媒体を応援しよう!
http://gendai.net/


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 大連立という超愚策は小沢排除を続ける仙谷一派の悪巧みに過ぎない(稗史倭人伝) 判官びいき
13. 2011年8月15日 22:20:37: fPHM1Fr52U
小沢議員には期待していますけどどうなることやら。読売を始め新聞、NHK等TV(バカ製造機)しか情報源を持たない人は未だに多い。それでも増税、TPP、大連立、反対する人は多いでしょうけど代表を決めるのは国民ではないですからね。原発を進めたのも、乱立したのも自民党。そのことすら追求しないマスゴミですから国民はまた騙されるのでしょうか。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/111.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK117] ついに自民党崩壊(日刊ゲンダイ・「日々担々」資料ブログ) 元引籠り
31. 2011年8月15日 22:23:10: ptexOlLeyA
08>さん、しかと受け止めました。
落選運動ささやき作戦展開いたします。

しかし、辻元と云い松浪と云い高槻(大阪10区)にはロクなのがいない。
小沢一門の誰かを立てて欲しいものである。これ市民の切実な願い。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/915.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK118] 前阿久根市長・竹原信一が語る「ひどすぎる国家のしくみ〜その4」 元引籠り
07. 2011年8月15日 22:24:05: oWbillhalg
竹原元阿久根市長は、市民を食い物にする悪徳議会とそれを支援する県を相手に地位も省みず文字通り全身全霊で戦った人であり、財務相や金融担当相に嘱望されていた植草一秀氏、国会で怠惰に政治に対する怒りの発言の東京大学先端科学技術研究センター児玉龍彦教授、家族を失いながらも現職警官の立場で警察裏金を告発し徹底的に戦い大打撃を与えた仙波敏郎氏と並ぶ日本の至宝である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/114.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK118] メタボ野田は、TPPにも前向き。筋金入りのアメポチ政治家 /qualitysaitama-blog 稲垣勘尚
10. 2011年8月15日 22:26:27: IzoBfqY8Hw
この人がもし総理になったら日本は終わりです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/102.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK118] 「ポスト菅」に絶望する国民 誰がなってもこの国は暗澹(日刊ゲンダイ・「日々担々」資料ブログ) 元引籠り
04. 2011年8月15日 22:32:19: czgXAEQpzY
本屋で文芸春秋を立ち読みしてみた。買うほどの値打ちはないので。

野田の論文ぐらいならそこらのおっさんでも1時間もあれば書ける。
内容など財務省のメモを書き写すだけで足りる。

こう書くとそこらのおっさんには申し訳なかったかも知れぬが。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/117.html#c4

記事 [政治・選挙・NHK118] 野田財務相「増税」「大連立」で“ポスト菅”になれない説 (zakzak) “ポスト菅”は小鳩連合が決める!? 
野田財務相「増税」「大連立」で“ポスト菅”になれない説
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110815/plt1108151136002-n1.htm
2011.08.15 夕刊フジ

 民主党代表選の主要争点に、東日本大震災の復興財源確保に向けた「増税」と、自民党との「大連立」が浮上している。お盆の最中、現時点で「ポスト菅」最有力候補とされる野田佳彦財務相や、出馬を模索する海江田万里経産相、党内有力者らが、アピール合戦を始めている。

 「足りない部分は税で対応するしかない。将来世代に先送りせず、今の世代で負担を分かち合うべきだ」

 「各党の玄関に立ち、きちんと礼を踏まえた対応をする」「意思決定を迅速にしてお互いに責任を持ち合う態勢にしたほうがいい」

 野田氏は14日のNHK番組で「増税」と「大連立」に前向きな姿勢を示した。仙谷由人代表代行や岡田克也幹事長ら現執行部が推すとみられるだけに、財政不安や衆参ねじれという現状に、真正面から向かい合った。

 岡田氏も同日、「まずは協力を積み上げ、その延長線上に部分連立や大連立があるかもしれない」と述べた。

 ただ、代表選で野田氏との連携を模索しながら、自身も候補に数えられる前原誠司前外相は同日、フジテレビ系「新報道2001」で、「復興と言いながら増税するのは日本の景気のみならず、世界の潮流から反するのではないか。1、2年は極めて慎重であるべきだ」と指摘した。

 一方、海江田氏は、東南アジア諸国連合(ASEAN)経済閣僚会合で滞在していたインドネシアで14日、「今の段階で、どこの党と大連立という話ではない」と大連立に否定的な見解を示唆。代表選出馬については「そういうことは帰って話をする」と語った。

 党内中間派が擁立に動いている鹿野道彦農水相は、復興増税に慎重な立場とされるが、いまのところ個別政策への言及はなく、自身を支持する動きについては、「大変ありがたいことだ」と語っている。

 このほか、代表選出馬の意向を固めている馬淵澄夫前国交相は14日、復興増税に反対の立場を重ねて示した。同じく、小沢鋭仁元環境相も「国債の追加発行で十分だ」と否定的な見方を示している。

 野田氏以外の候補が「増税」や「大連立」と距離を置くのは、党内最大勢力である小沢一郎元代表と鳩山由紀夫前首相の小鳩連合が、現執行部が進めるマニフェスト見直しや、増税・大連立路線に否定的なため。小鳩連合の意向が代表選の勝敗を左右しかねないのだ。

 お盆明け以降、本命の野田氏に対し、小鳩連合が「対立候補支持」「独自候補擁立」「和解」といった、どういう対応を取るかによって、代表選の構図は決まりそうだ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/122.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ 極楽とんぼ
01. 2011年8月15日 22:36:43: czgXAEQpzY
今のゴミマスコミの宣伝文句は日刊ゲンダイの記事一つですっ飛ぶ。

書いてあることが異なれば少なくともどちらが正しいのか、考えるようになる。
ゴミマスコミが10回書きそれを読んだ人でも日刊ゲンダイの記事を1回読めば自分で考える。

まともに考えればどちらが正しいかはいくばくかの知性があれば分かるはずだ。
ゴミマスコミの葬送曲が聞こえる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html#c1

記事 [政治・選挙・NHK118] 民・自大連立構想に対抗? 基礎票合わせて1000万票!脅威の小沢・公明連合新党の意外な実態(世相両断)
民・自大連立構想に対抗? 基礎票合わせて1000万票!脅威の小沢・公明連合新党の意外な実態(世相両断)2011-1-14


小沢氏と創価学会とはかなり複雑な関係である。
以下のサイトが比較的客観的に分析している。

創価学会と小沢一郎
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1226431452

ネット上で創価学会のアラを探すのはいとも簡単だが、反創価学会サイトのほとんどは、宗教団体によって立てられているもので、しかも日蓮宗系がやたらと多い。

創価学会も他宗派を過激に攻撃してるが、気にくわない相手に「仏敵」と雄叫びを上げたがるのは日蓮宗系の習性である。

ネット上で「仏敵」の検索をしてもその実情が知れる。

で、当然小沢氏は「仏敵」なのだが、最近両者の関係がまた怪しくなってきた。

小沢一郎氏 公明党吸収を画策かと元側近が説明する

小沢氏はすでに民主党を離脱して新党を結成する準備を始めている。それに、公明党も加わるかが焦点となっているのである。

仮に小沢氏が30人程度の子分を連れて出て行ったとしても、数合わせの論理では大勢に影響を及ぼさない。

しかし、それに公明党が加わると恐ろしいことになる。

この両者の集票力が軽く1000万票を越えるからだ。浮動票ではない基礎票がこれだけまとまってあることのもの凄さは選挙関係者でなくても理解できるだろう。

先の衆議院選での自民との総得票数は約1900万票だった。これは浮動票こみだから、基礎票自体は1000万票もないことが判る。

つまり、小沢・公明連合は自民党に匹敵するかそれ以上の集票力を潜在的に持っているのである。

公明党は、最近の国政選挙では750万票前後の得票である。基礎票は500万票程度で、残りの250万票は、「学会員の努力の結果」とでも解するべきだろう。まあ、これを「浮動票」に見立ててもいいが、これ以上伸びる可能性がないのが泣き所である。

小沢氏の基礎票と言ってもピンとこない御仁が多いだろう。別に岩手県民の数ではない。小沢氏とコネクションがある各種圧力団体の動員票である。これが「500万票程度あるのではないか?」と言われているのである。

問題の浮動票だが、これこそタイミングで増減が激しそうだ。現在はマスゴミの攻撃に晒されているのでさほど期待できない。せいぜい500万票程度だろう。しかし、今後の菅政権の醜態ぶりによっては増加する可能性が考えられる。

集票能力で公明党は小沢氏の風下に置かれていることになる。

信者1200万人 創価学会以上のパワーを誇る新宗連のすごさ

いずれにせよ、次の国政選挙は宗教戦争になる。不景気の影響で他の圧力団体があまり頼りにならないからだ。

反創価学会は当然創価学会よりも数が多い。ここをどこの勢力が取り込むのか?

新宗連と組めば創価とは絶縁しなければならない。数合わせ的には新宗連と組んだ方が得のようだが、ここの機動力はあまり期待できない。烏合の衆なのだ。

単一宗派の創価と違って、新宗連は反創価で結集したにすぎない。もともとは反目し合っていた同士である。

要するに、新宗連は取り扱いが難しい。うまくやれば、更に多くの反創価を取り込み拡大する可能性もあるが、選挙の時の手足になるように鍛えるにはかなりの労力を要する。

即戦力を採るか、将来に投資するかの選択だが、現況では答えも自明である。

新宗連を取り込んだ民主党は衆議院選こそ小沢氏主導で大勝したが、小沢氏を追い落とした途端、参議院選では惨めな敗北を喫した。


第22回参議院議員通常選挙

得票数では民主党は自民党を凌駕していたのに、当選数は惨敗だった。いかに選挙対策が拙かったかを物語っている。

その後の地方選でも民主党は連戦連敗。小沢氏が関与しない民主党はかくも無残なのである。

新宗連との連携もうまく機能していない。

政権を失い義理だけの軽いおつきあいになってしまった「自民・公明連合」に肝心の所でことごとくやられているのである。

小沢氏がいなければ公明党の組織力に対抗できないのだ。

にもかかわらず、菅一派が必死に小沢氏追い出しにかかっているのは、例によってアメリカの命令である。

小沢氏の弱点はアメリカと仲が悪いところだ。バカウヨどもが小沢氏にキャンッキャン吠えるのも、ご主人様の顔色に敏感なイヌコロの習性としてはやむを得ないところである。

しかし、バカウヨならずとも、小沢氏が創価学会とつるんで政権奪取などしたらどういうことになってしまうのか?

想像するだけでもおぞましい限りである。

しかし、日本政治体制の将来の可能性は以下のようなパターンしか考えられない。

(1)現行の菅おバカ政権の継続。よくて、岡田か前原あたりに政権譲渡。

(2)民主・自民の大連立。空き姦&電球内閣誕生。

(3)民主一部造反分裂で、電球内閣誕生。慎太郎の馬鹿息子内閣もありか?

(4)政界再編、小沢派&公明+自民党脱党組による新政権。

(3)(4)は総選挙でもしない限り実現性はない。民主党もいまやったらぼろ負けは判っているので絶対やらない。

後考えられるのは、

(5)民主+共産党連立。

共産党の一部ではその気になっている御仁もいるので全くあり得ない話ではない。

(6)民主+公明連立。

常識的にはこれが大本命なのだが、だから、小沢氏が必死の切り崩し工作をしているのである。

公明さんもどっちの婿さんに嫁ぐかで悩んでいるのである。

頼りがいは小沢氏の方が圧倒的に高いだろうが、ネックはやはりアメリカである。公明さんとて、アメリカは怖いのだ。怖いどころか、創価学会の出自をみれば、池田氏が台頭したあたりからCIAが関与していたとしか思えない証拠がゴロゴロ出てくる。

つまり、尻尾を掴まれているのだが、それを切り崩して自陣になびかせる秘策が小沢氏にあるか否かが今後の焦点になるだろう。


http://d.hatena.ne.jp/warabidani/20110114/p1
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/123.html

コメント [政治・選挙・NHK117] 口閉じねば消(殺)す!?−古賀茂明氏−(転載) 〔飄(つむじ風)〕 極楽とんぼ
29. 2011年8月15日 22:40:13: vR51qMRYRM
この手の事件は誰の陰謀か又は単なる偶然か判別するのは難しいよ。
ナチスが国会議事堂に放火したと言われている事件の例もある。
実際にナチスがやったかもしれないし、共産党がやったかもしれない。
外部の人間のマッチポンプかもしれない。

犯人がいるとしたら、東電側・原発推進派の官僚・公安関係者・民主党支持者・反民主党者・第三者の事を好む人間・信条とは別の愉快犯・本人周辺の支持者だろw

結局、不気味さだけ際立って釈然としない事件だな。
公安関係が信頼できない国ていうのは不幸だよ。
捏造・脅迫へっちゃらなのがバレてるからね。
検察も警察も事故直後に捜査本部を置いていないんだから、歴史的にみても立場がヤバイでしょ。証拠の隠蔽・廃棄をじっと待ってる司法機関なんて遡及法を作ってでも裁かないといけない。中国の新幹線事故ですら、最高検が動いたよ。彼らは日本を良く見てるよ。あざ笑うかのような行動だった。2026年には日本は無くなるらしいが、あながちウソではないようだw


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/904.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK117] [ハイ、これで野田総理は消えた〜!?]震災復興は「千載一遇」=野田財務相(時事通信) 元引籠り
36. 2011年8月15日 22:42:35: BgieKn9fwY
>>23に賛成

「野田財務大臣=財務省のイヌ」この人の評価はこれで決まり。
与謝野馨の跡継ぎとして財務省が、強力に後押しして首相候補に
祭り上げただけ。本人もその気になってしまった悲劇!
財務省の唯一の目標である増税実現しかこの人の視野にはない。

政権交代の意味も理解していないし、2大政党の対立で政治を
行っていこうという知恵もない。
本来、自身の政治哲学を国民に訴えて支持を訴えるチャンスに、
何も出せない人など、我々は望んでいない。

和の政治とか、大連立は手法の問題であって、ご自身の政治の
目的をまず言わなければならない。
目的が無いので手法を言っているなら、立候補すべきではなかった。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/900.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK117] マスメディアと官僚は、野田を次の飼い犬にするつもりだが(反戦な家づくり) 元引籠り
05. 2011年8月15日 22:43:18: 00zFHHmt6Q
上記の議員は、菅内閣の共同正犯、出馬の資格がありますか?。
これらは、政策上民主党議員ではなくて、自民党議員そのものではないか。
何で民主党に在籍しているのか、政権交代時の公約は、頭の隅にもないのか。

核のゴミは、収束に10万年の時間が必要、如何に電力が大事と言ってもこのような悪魔の熱源を、今後1gも使ってはならないのだ。

福島原発の他に、西日本でもう一基事故発生で、日本は完全に廃墟となる。

今は、國の総力を挙げて、福島放射能を収束しなければならない、細野電発大臣程度では、何も進展しない。

次期政権には、菅内閣と対極にある小沢内閣が絶対必要、それには小沢派は、小沢氏の党員資格停止解除を急げ。



http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/874.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK117] 民主党次期代表に松野頼久を推挙する! 捨て石を磨くのが小沢の真骨頂 (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
59. 2011年8月15日 22:46:12: IIzrsqmIno
野田、前原、枝野、海江田、松野、など全部やめてくれ。
松野?何その無名の実績なし。

ここは、一つ官僚と闘った長妻さんでお願いします。
長妻さんの欠点は、菅にも清和会にも小沢派にも、距離をおいていること。
おかげで小沢派でもないのに、官僚やマスコミから総攻撃くらって、やめさせられました。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/849.html#c59

コメント [政治・選挙・NHK117] 口閉じねば消(殺)す!?−古賀茂明氏−(転載) 〔飄(つむじ風)〕 極楽とんぼ
30. 2011年8月15日 22:47:13: uzBjsqGfFo
OL殺人事件のDNA鑑定はどうなった?東電社内の近かった人物から順番に照合を求めるのは当然だろう?その後の続報は金でもみつぶしたか!メディアの腰抜け1

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/904.html#c30
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢面接が始まる! (ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
03. 2011年8月15日 22:47:52: czgXAEQpzY
もう今後の対立軸ははっきりしているではないか。

野田の言葉で出た大連立に、岡田、前原が同調した。策を練ったのは仙谷、当然安住も玄場も同じ立場。このグループと自民党はもはや一心同体。増税に官僚。アメリカいいなりがはっきりした。

このゴミ屑大連合 対 国民の生活第一 がこれからの対立軸になるということだ。

後者のグループは少数派に転落することになるが、裏切り者と同一歩調をとるわけにはいかない。次の総選挙では300選挙区に選択の自由が与えられる。ゴミ候補に投票しなくてすむ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/118.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK117] [ハイ、これで野田総理は消えた〜!?]震災復興は「千載一遇」=野田財務相(時事通信) 元引籠り
37. 2011年8月15日 22:48:09: IIzrsqmIno
しょせん、民主党も自民党も財務省のいいなり。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/900.html#c37
コメント [政治・選挙・NHK118] 「閣外協力」崩さず=大連立、党内に異論−自公 (時事通信) しゅっぽ
01. 2011年8月15日 22:50:00: czgXAEQpzY
相手が屈服して歩み寄ってきているのだから、主導権を握るためには当然の反応だろう。

この点では、岡田や野田ごとき自民党の敵ではない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/119.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK117] 口閉じねば消(殺)す!?−古賀茂明氏−(転載) 〔飄(つむじ風)〕 極楽とんぼ
31. 2011年8月15日 22:51:05: IIzrsqmIno
>>25
100%同感。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/904.html#c31
コメント [政治・選挙・NHK118] 財務省の飼い犬、脳無しブタ野田が阿呆こきまくって官僚、マスゴミの期待に応えてます(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
09. 2011年8月15日 22:51:26: IzoBfqY8Hw
7さんに同意。TV、新聞、ラジオしか情報源が無い人は多い。増税、TPP参加、破滅に向かうでしょう。日本が駄目になっても一部の人間はこの世の春を謳歌するのでしょうね。小沢議員には期待したいけどうなることかなあ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/109.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK117] 朝日新聞の落日(天木直人) 判官びいき
71. 2011年8月15日 22:56:08: qcELUbgZWs
通勤電車で新聞読んでる人をめっきり見なくなった。
キオスクなどで新聞という媒体がまだ売っているが、とてもじゃないが恥ずかしくて買う勇気がない・・
いまどき朝日と読売。
何かのギャグかブラックジョークとしていつか読む日が来るのかな


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/854.html#c71

コメント [政治・選挙・NHK117] [ハイ、これで野田総理は消えた〜!?]震災復興は「千載一遇」=野田財務相(時事通信) 元引籠り
38. 2011年8月15日 22:58:08: dmIm0rlUTO
どんな理由で、俺が野田の履くパンツ代を税金で払わないかんのだ?
初心を忘れ恩義を忘れ、豚となった今はもう履くな。
自民にもどるなら税金など払いたくもないわ!
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/900.html#c38
コメント [政治・選挙・NHK118] 突如として、なぜ菅氏が辞任する意を固めたのか理由が分かった。 (日々雑感) やはり小沢氏しかいなかったのだ  赤かぶ
01. 2011年8月15日 23:01:10: 05UhnFBHRM
小沢氏しかいないのではなく、民主党・自民党に総理大臣になれる人材がいないだけ。この二年近く政治家たちは何をしてきた、国会の議論は常に「小沢問題」に明こ暮れ、やれ証人喚問だ、議員辞職しろ、議員失格だと吼えまくって小沢氏を誹謗中傷をしてきただけだ。マスコミも同じで小沢一郎の事を取り上げれば視聴率が稼げると、馬鹿なタレントを政治評論家気取りさせて、小沢一郎を批判してきた。その結果、日本の政治がどんな状況になっているか、外国から馬鹿にされ、ころころ総理を変えるのはいけないと煽った結果、最低な国になってしまった。
この責任はいったい誰にあるのか、もちろん一番は仕事ができなかった管総理にあり、執行部の議員たちである。しかし、マスコミは又同じ事を繰り返し・・若返りの総理がいいと煽り官僚のポチ{野田}を総理にしようとしている。
この国はマスコミに破壊されて始めて目が覚めるのか、本当に日本のことを思うなら平等に小沢一郎にも総理に立候補させるべきだ。何故小沢一郎の権利を取り上げるのか、民主主義の国でないのか、そんな平等の精神もなく民主党の代表を決める自体おかしな話。管総理最後の仕事は、小沢一郎の党員資格停止を取り下げるべきだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/120.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK117] 早速始まった偏向NHKの代表選情報操作番組編成 (植草一秀 ) しゅっぽ
28. 2011年8月15日 23:05:49: fxGXBqv3no
NHKはスポーツ、事件、ドキュメンタリーだけでよい。月500円が妥当。
民営化歓迎。テレビの前でおまえどこの国のテレビだと叫んだこと何回あったことか。本国のことは馬が穴に落ちたのを助けました程度でもお伝えいただける。
それだけ本国のことを放送したいのなら公平に世界中のトップニュースを毎日やれ。大本営か本国かしか放送していないおまえが日本国民に対し”みなさまのNHK”という標語は使うな。使うなら社内一新して本当に悔い改めてからにしろ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/892.html#c28
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢一郎待望論が多いの何故だろう。(エトピリカのささやき) 元引籠り
39. 2011年8月15日 23:06:06: kO8NIGfhYo
噂によると、小沢グループは、独自候補を出せず、鹿野に乗るようだ。
そうなれば、自由党以来の小沢フアンを辞めようと思う。
阿修羅ともお別れだ。

そうならない事を祈っているが・・・・
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/871.html#c39

コメント [政治・選挙・NHK117] 朝日新聞の落日(天木直人) 判官びいき
72. 2011年8月15日 23:07:37: b8Ybz0lM6E
先日、電車内で70才ぐらいのオバアサンが、これ見よがしに新聞を広げて見ていました。

目よりも高く持ち上げていたのは、  日刊ゲンダイ  でした。

なるほど、頑張ってるな、と思いました。    続けましょうよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/854.html#c72

コメント [政治・選挙・NHK118] 前阿久根市長・竹原信一が語る「ひどすぎる国家のしくみ〜その4」 元引籠り
08. 2011年8月15日 23:10:22: 4GxHq9ub7o
愛国武士だな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/114.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK117] 民主党代表選を前にして、小沢氏を怖れるマスコミ(徳山勝) 判官びいき
44. 全ての主義は強要主義 2011年8月15日 23:14:17: F6mpn7IgEKlyQ : w0O2P8lRhw
一つ勘違いしてはならないのは、官僚や自民系やナベツネを始めとする
マスコミ連合が小沢一郎を嫌うのは、単なる利権争いだけであり、
国民が小沢一郎を嫌うのは、角栄時代の負の遺産があるからという
しっかりした理由がある。ここを一緒くたに語ってはならない。
これまた不思議な流れなんですが、小沢ユーゲントによると、田中角栄時代に
ついても良い部分にしか注目せず、角栄から全てを叩き込まれただとか、
全てというのなら、当然負の面を無視することはできませんので、あしからず
と言ったところでしょうか。いずれにしても、親米勢力と親中勢力が利権争い
しているだけで、どちらにしても国民に得などありませんので、
注意が必要だと思われます。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/878.html#c44
コメント [政治・選挙・NHK118] 野田財務相「増税」「大連立」で“ポスト菅”になれない説 (zakzak) “ポスト菅”は小鳩連合が決める!?  赤かぶ
01. 2011年8月15日 23:14:20: sOM5kQDn1w
小鳩で選挙勝ったんだから、当然だろう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/122.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK117] ついに自民党崩壊(日刊ゲンダイ・「日々担々」資料ブログ) 元引籠り
32. 2011年8月15日 23:16:06: NRvAM7Ti0k
消費税増税圧力は強い、
選挙したら増税できなくなることがわかってるからね、

大連立派は確信犯、
このままだったら日本は沈むよ
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/915.html#c32

コメント [政治・選挙・NHK117] ついに自民党崩壊(日刊ゲンダイ・「日々担々」資料ブログ) 元引籠り
33. 2011年8月15日 23:17:38: Hr10yMd0G2
)29さん、「成りすまし日本人」による政治では、日本と言う国がよくなるわけがありませんよね。マイノリティーの連中がしきる政治のために、日本人はとんだひどい目にあったわけですね。
血も涙もない、憎しみの感情がその根底にあるからこそ、この美しい日本の地上に原発54其も造り、無駄なハコモノ建てまくって挙句の果てに借金大国にしても平気なんですね。
日本国民をここまで苦しめても、反省も謝罪の言葉の一言もありません。

そんなマイノリティーの連中に、私達は60年以上に渡って、だまされ支配されてきたことになります。この連中をうまく操り、実質支配していたのはアメリカですが。そして連中は60年の間に巧みに、自分達の強固な既得権のフレームワークをつくりあげてしまいました。
やっとこのおぞましい政党、自民党と手が切れたと思って喜んでいたのも束の間、
またぞろ連中はゾンビのように生き返ろうと画策中です。
木っ端微塵に、あとかたもなくつぶしてやりたい政党です。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/915.html#c33

コメント [政治・選挙・NHK117] 嘘つき佐賀県知事の舌を抜け!(ハイヒール女の痛快日記) 判官びいき
45. 2011年8月15日 23:17:46: TomwhsjHs2
県政なんてどこも同じです。
市町村でもこんなんばっかりですよ。
名古屋市がうらやましいです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/687.html#c45
コメント [政治・選挙・NHK117] 消費税を上げれば日本は破滅の道を歩む事になる 古賀茂明氏 | 現在でも財政危機ではない、消費税は0%にできる 菊池英博氏 極楽とんぼ
27. fykui31 2011年8月15日 23:20:19: UUIgSQNWfg/Bo : vdFgtECOXk
自分もある意味で26さんと同じ考えですが
日本政府、財務省、日銀が真剣にこの国を思うならば、
消費税だけでは不十分です。円高誘導も必要です。
日本国は失っても、日本国民、日本の領土は残ります。
日本には裸一貫からやり直す力があると信じています。海外に技術が流出する前に、
残念ですが、世界の経済ルールは常に不平等であり、強者がルールを決めます。
丸裸の日本は外交で勝てません。日本政府は日米安全保障があるからと、飽きるほど
言ってますが、日米経済保障を加えろ言いたくなります。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/884.html#c27

コメント [政治・選挙・NHK118] 財務省の飼い犬、脳無しブタ野田が阿呆こきまくって官僚、マスゴミの期待に応えてます(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
10. 2011年8月15日 23:28:26: TomwhsjHs2
政治家としてのプライドも無くしたのか。
なぜ土下座大連立を超え高々にうったえるのか。
一体誰に向かって決意を述べているのか。
われわれに向かってではない事だけはわかるのだが。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/109.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK118] これは政治家小沢一郎に対する応援歌である  天木直人  赤かぶ
13. 2011年8月15日 23:28:35: OiZ1HdcVic
>07さん
>小澤傀儡政権のどこが悪い。

小沢氏に傀儡という言葉は当てはまらないでしょう。
小沢氏の今までの行動を見ていると、選任されたある立場にある人の主体性を完全に守る人です。
後ろから糸を引くようなイメージはマスコミが作り上げたイメージです。
今までの小沢氏の行動をよく見てください。
自分に任されたことには全力で事にあたり結果をだすことは良く知られています。このことが恐れられる原因でもあるのですが。
それに対して何かを任された人にはその人の責任で全力で事にあたることは要求しますが、なにをどうするかについての要求はあまり見たことがありません。
よく小沢氏の行動を分析してみることだと思います。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/107.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK118] これは政治家小沢一郎に対する応援歌である  天木直人  赤かぶ
14. 2011年8月15日 23:36:29: tJXJJazKUo
ozawa sann
小沢さん日本は将に崩壊の瀬戸際いある。日教組等米軍教育の言いなりの先生の子弟の教える教育が日本を崩壊させようとしている。
人の字は 他人を支えると書いて人と呼ぶ、つまり人を支える、これが中国古来の漢字(人)である、今は総理も大臣も国会議員も自分栄えて他人くたばれである。

これでは日本の日本らしさが崩壊している・
小沢さん 日本を根本から改造して元の日本を復旧してください。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/107.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK117] 自民党の新藤義孝議員、稲田朋美議員、佐藤正久議員ら3人は、韓国政府に入国を拒否され、テロリストや暴力的犯罪者とみなされた TORA
14. 2011年8月15日 23:39:08: Nz5SLV0hQc
>>13
やはり日本語が理解できなかったようだ。

「韓国とのビザなし渡航は即時に禁止すべき」と主張したいなら、最初から不法残留者が増えているなどと事実に基づかない事を理由にするのではなく、貴君のご意見を理由として言えば良いだけだ。

ちなみに、
>それで、発表する不法滞在者数を誤魔化したのかも知れない。
先に引用した法務省のサイトには
『「平成16年からの5年間で,不法滞在者を半減させる。」とした政府目標の最終年となる平成20年も,引き続き,厳格な入国審査や関係機関との密接な連携による摘発など,総合的な不法滞在者対策を展開した結果,不法残留者の減少数は5年間で10万6,346人,平成16年1月1日から48.5%の減少となった。』
とあるがね。
韓国だけでなく、すべての国が減っている。
あと、国籍別なので、朝鮮人なる区分もない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/906.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK118] 野田財務相「増税」「大連立」で“ポスト菅”になれない説 (zakzak) “ポスト菅”は小鳩連合が決める!?  赤かぶ
02. 2011年8月15日 23:44:00: Ezy06oXSZc
野田が本命???

  野田で一挙に民主自滅狙いが3Kの本音でしょう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/122.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢一郎待望論が多いの何故だろう。(エトピリカのささやき) 元引籠り
40. 2011年8月15日 23:44:26: 8X1ia1w4WQ
現在の日本の難局を乗り切るには、机上の空論が得意な「ちびっこ代議士」では難しい。社会や人間を知り尽くしたベテランでなければ舵取りはできない。

新聞・テレビについての1千人アンケート(11.マスコミ自身の節電対応編)
http://enq-maker.com/4g0vP9n
    報道オンブズマン日本
http://gomisoji.web.fc2.com
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/871.html#c40

コメント [政治・選挙・NHK118] 後継選びで復活する小沢神話 「菅退陣」を機に小沢も鳩山も代表選から手を引いたらどうか (田崎 史郎)  赤かぶ
38. 2011年8月15日 23:45:02: tJXJJazKUo
USUPERRAI
うすぺっらい馬鹿ども

小沢無しで日本の政治は何処へ行く


スッカラ管の馬鹿でもよ


失せろ、共産北朝鮮部落同盟 

民主主義はアメリカに学べ

小沢こそ真の民主主義政治家や
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/105.html#c38

コメント [政治・選挙・NHK118] 国民は大手マスコミの「ねつ造」による世論操作に騙されるな!(杉並からの情報発信です) メジナ
05. 2011年8月15日 23:50:10: czgXAEQpzY
>>04さん

一時しか見なかったが確かに今日のテレビタックルはひどかった。まさに日本人全員で中国叩き。

テレビ朝日は産経に弟子入りしたのかと思った。中国叩きをやって憂さを晴らしているだけに見えた。出演者の中に誰一人交渉当事者になれる能力がある人物もいない。恨みと敵愾心を煽るだけかね。オレ自身は中国人のあまりのマナーの悪さに中国人を突き飛ばしたことはあるが、中国人全体に敵愾心は全くない。

交渉で勝てると思うならお前らみんなでガン首揃えて尖閣諸島へ移住したら。
全財産で尖閣諸島の土地でも買ったらどうだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/116.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK118] 財務省の飼い犬、脳無しブタ野田が阿呆こきまくって官僚、マスゴミの期待に応えてます(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
11. 2011年8月15日 23:51:35: tJXJJazKUo
NOGA

野田は 野ぶ田 所詮ブタには何が出きる?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/109.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK118] 利権死守と無責任をまるで忘却した傲慢朝日新聞の腐敗と責任転嫁のゴロツキ体質に反吐(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
07. 2011年8月15日 23:52:21: fxGXBqv3no
朝日の役目は終わった。以後は高校野球の後援者として活動してください。
新聞は世論をリードする役目を負っていると思いますが、ミスリードする役目はありません。自分で取材し自分で考え書いたような記事はほとんど皆無です。垂れ流し受け売りばかり。岸の記事読んで感動したことは一度もないしあまりの拙文に目を覆います。それで世の中が良くなる記事ならまだしもひとを貶めるようなことしか書けません。それにたまには自分のことを棚に上げ命令口調でなになにしろとか言います。余談だがたしか人殺し竹中先生にも堂々と論説書いてもらっていたような気がする。御用新聞大本営発表新聞は世の中に不要です。
老婆心ながら朝日に忠告しましょう。女子サッカーの沢さんインタビュー記事で1面埋める、京大小出先生インタビュー記事で2面うめる、植草さんの経済分析記事で1面うめる、小沢さんインタビュー記事で3面うめる。これぐらい勇気をもって仕事をしないと誰も読みたくならない。勿論無能主筆の岸は首。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/108.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK118] 「野田だけはダメだ」 獄中のムネオが民主議員にメッセージ弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ 極楽とんぼ
02. 2011年8月15日 23:59:05: CxLIbWEJgA
ほんの5年前の出来事だ
この野だいこ&マエハラのせいで解党寸前までいったことは記憶に新しいぞ
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/121.html#c2

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧