★阿修羅♪ > アーカイブ > 2020年8月 > 23日08時08分 〜
 
 
2020年8月23日08時08分 〜
記事 [政治・選挙・NHK275] 安倍政権の官邸御用役人政治の行きづまりと失墜の分析(かっちの言い分)
安倍政権の官邸御用役人政治の行きづまりと失墜の分析
https://31634308.at.webry.info/202008/article_19.html?1598137457


最近のコロナ対策について、安倍政権は全く機能していない。驚く程、何もしていない。安倍首相の姿が全く見えてこない。それに対して、菅長官が報道ステに突然出て来て「GOTOをやっていなかったら大変なことになった」と自画賞賛した。GOTOは達増岩手県知事が勇気を出して批判したように早すぎでコロナを拡散した。このような今井秘書官を中心とする側用人政治と菅長官を中心とする内閣官房政治の綱の引き合いがなされている。


その分析が以下の記事によく書かれている。これを読めば安倍政治の今までの経緯が良く理解出来る。安倍政治が終焉したことがわかる。コロナは安倍には難度が高すぎた。もうどうしていいかわからないのだ。これを読むと、菅勢力がこれから跋扈するように見えるが、利権を背景とする独断専行も日本の爲にNOだ。今こそ、野党連合で自公政治を変える最大チャンスだ。


コロナ対策を牛耳る官邸「側用人」の跋扈と失墜<毎日新聞編集委員兼論説委員・伊藤智永氏>
https://hbol.jp/226516
2020.08.22
https://hbol.jp/226516


官邸の権力構造が崩れつつある
―― 伊藤さんは官邸取材を重ねながら、コロナ対策で迷走する安倍政権の実態を明らかにしています。 伊藤智永氏(以下、伊藤):安倍政権の新型コロナ対策は、官邸の権力構造から読み解くことができます。  官邸には二つのグループがあります。一つは、経産省出身の今井尚哉・総理秘書官兼総理補佐官を中心とする「官邸官僚」です。もう一つは菅官房長官をトップに、杉田和博内閣官房長官が事務局長として機能する「内閣官房」です。官邸官僚は今井人脈の集団であり、安倍政権のキャッチフレーズや看板政策を立案しています。一方、内閣官房は正式な官邸組織で、政権運営の実務を取り仕切っています。  官邸権力は官邸官僚と内閣官房の二重構造になっており、今井氏と菅氏の二人が「影の総理」として安倍総理を支えてきました。ところが、コロナ危機を機にこの権力構造が崩れつつあるのです。 ―― 今井氏は官僚でありながら「影の総理」「今井政権」と揶揄されるほど絶大な権力を振るってきました。 伊藤:今井氏は第二次安倍政権で総理秘書官に就任してから、重要閣僚級の存在感を発揮してきました。今井氏を中心とする官邸官僚にとって最大の政策目標は「いかに支持率を上げるか」です。そのために「政権をどうアピールするか」「安倍総理をどう見せるか」「『やってる感』をどう演出するか」という広報戦略を考え、それに合わせて経済・社会保障・外交などの諸政策を組み立ててきた。いわば「官邸の電通」です。  「力強いリーダー」という安倍総理のイメージや安倍政権のキャッチフレーズや看板政策である「アベノミクス」「三本の矢」「地方創生」などは今井氏が仕掛けたもので、2014年からは経産省の後輩である新原浩朗・経済産業企画局長を中心に「新・三本の矢」「働き方改革」「人づくり革命」「人生100年時代」などの大風呂敷を広げてきました。  これらの看板政策のいくつかは実際にやりましたが、その中でもきちんとした成果をあげたものはあまり見当たらない。結局、イメージ戦略が先にあって後付けで政策を組み立てるため、政策に一貫性がなく実際の成果も乏しくなるのです。見栄えはいいが中身はない。その意味で、安倍政権は本質的に「空虚な政権」です。しかし、こうした毎年変わる出し物は国民の好評を博してきた。国民は実績を問わないまま「やってる感」に目を奪われ、拍手喝采を送ってきた。その結果、第二次安倍政権は史上最長の長期政権にまでなったのです。


コロナ危機で通用しなかった今井戦略
―― その中でコロナ危機が起きた。 伊藤:今井氏を中心とする官邸官僚は新型コロナウイルスという有事に際しても、従来と同じ戦略で対応しようとしました。プロンプターを導入した総理記者会見、アベノマスク、総理が優雅に寛ぎながらステイホームを呼びかけるSNS動画、持続化給付金、GoToキャンペーンなど、国民ウケを狙った対策を打ち出した。  ところが、国民は「何をやってるんだ!」と急に怒り出したのです。おそらく官邸官僚は「今までと同じことをやっているのに、どうしてこんなに批判されるんだ」と戸惑ったはずです。それでも「これならどうだ」と次々と新しい手を打ったが、生煮えの中途半端な対策ばかりであり、その度にブーイングの嵐が巻き起こった。  官邸官僚は社会心理の変化を見抜けなかったのだと思います。新型コロナウイルスの国内感染が広がり始めてから、国民は目に見えないウイルスの恐怖に怯え、社会不安が増大していました。実際、官邸が政策変更を余儀なくされたのは緊急事態宣言中のことです。予算を組み替えてまで「条件付きで1世帯30万円給付」を「1人10万円給付」に変更したのは4月、検察庁法改正案を断念したのは5月でした。官邸は1月の時点で黒川弘務・東京高検検事長の定年を延長しましたが、この時は国民がほとんど反応しなかった。数か月の間に、それだけ社会不安が増大したのだと思います。  官邸官僚の広報戦略は平時においては機能するが、有事には機能せず、危機に対応できなかったのです。


コロナ危機で「側用人政治」の底が割れた
―― そもそも今井氏が危機対応にまで関与するのは、官僚の限度を超えていると思います。 伊藤:問題は、今井氏が「政務担当」の秘書官でもあることです。本来、政務担当の仕事は官邸と党の間を調整して、党の動きを押さえることですが、今井氏にはそれができず、トラブルが多発してきた。  たとえば、2016年に日韓の間で慰安婦合意を結んだ際、今井氏は「広報はこっちでやるから」と言っていたそうです。外交合意に対する発言としてあまりにも軽い。結局、今井氏は自民党を押さえることができず、官邸と党の間にしこりを残す結果になった。昨年、政府与党は韓国を「ホワイト国」から除外して輸出制限を行い、日韓関係は史上最悪レベルに悪化しましたが、その遠因はここにあったとも言われています。  また、2017年に安倍総理の親書を習近平国家主席に届けるために二階氏が訪中した際、今井氏は独断で親書を書き変え、一帯一路構想に対する賛意と習近平の来日要請をつけ加えたといいます。当時の谷内正太郎・国家安全保障局長はこれに抗議しましたが、今井氏は悪びれる様子もなかったそうです。  そもそも政務担当秘書官は官僚にやらせるべき役職ではない。それでも安倍総理は今井氏を登用した。その結果、官僚が外交・安保政策にも介入して問題を起こしている。ある内閣官房幹部は今井氏のことを「側用人」と呼びましたが、安倍政権の実態は今井氏が総理の権威を笠に着て実権を振るう「側用人政治」だったのです。
あのコロナ対策の陰にもいた「側用人」たち
 その弊害はコロナ対策でも表れています。たとえば、専門家の助言も聞かず、菅官房長官、萩生田文科相、加藤厚労相の反対を押し切り、何の準備もないまま、安倍総理に全国一斉休校を進言して、社会的混乱を招いたのは今井氏です。また、持続化給付金の具体的な業務を電通に委託して混乱を招いたのは新原氏です。  もともと今井氏のイメージ戦略は新原氏を中心とする経産官僚が企画・立案していますが、経産省には実務能力がないため、政策の実務を民間委託していました。ある政府高官は頻りに「ソリューション」(問題解決)という流行りのビジネス用語を口にしていましたが、今井氏は新原氏にソリューションを求め、新原氏は電通やパソナにソリューションを求めているということです。しかし、結局は問題を解決できない。コロナ危機によって、「ソリューション官僚」や「ソリューション企業」に政策を丸投げする「側用人政治」の底が割れたのです。  その結果、今では安倍総理と今井氏の関係がギクシャクしています。最近、安倍総理に長年助言してきたある政界ご意見番が記者会見を勧めたら「秘書官が反対するんです」と言われ、今井氏に電話したら「総理は森友・加計・桜の質問をされたくないんです」と言われたそうです。お互いに「秘書官が」「総理が」と責任をなすりつけ合う。側用人政治の末路です。


「もう菅政権になっている」
―― 今回の失態で今井氏の権力も失墜したようです。 伊藤:代わって台頭したのが、これまで裏方に徹してきた内閣官房を率いる菅官房長官です。もともと今井氏と菅氏、官邸官僚と内閣官房はお互いの縄張りを犯さず、政権の両輪として総理を支えてきました。しかし今井氏はコロナ対策に失敗して、安倍総理は国民の批判を恐れて「巣ごもり」してしまった。そこで、この夏の人事異動でも霞が関を強力に掌握した菅氏が政府の陣頭指揮に乗り出したのです。  現在、政府はコロナ対策について「医療崩壊しない限り、社会経済活動は止めない」という方針を採っています。GoToキャンペーンを強行したのも、連日感染者の数が過去最多を更新しても緊急事態宣言を発令しないのも、この方針に基づく判断です。こうした政府のコロナ対策は全て菅氏が仕切っている。  ある政府高官は「もう菅政権になっているよ」と言い切っていました。安倍政権の実態は以前から菅氏が政権運営を取り仕切る「菅政権」でしたが、コロナ危機によってそれが可視化されたのです。  それを象徴するのが、『月刊Hanada』(2020年9月号)です。同誌には「安倍総理、闘争宣言」という総理インタビューと「菅官房長官、覚悟を語る」という官房長官インタビューが掲載されています。しかし総理と官房長官のインタビューが同時に掲載されるのは異常です。「総理だけでは政権を代表できない」という意味になるからです。  実際に中身を読んでみると、安倍総理はコロナ対策の言い訳ばかりです。一方、菅氏は「私はコロナ対策の全体を見てきました」「私は全体を見て指示を出すようにしている」「最後に判断する責任をもつのは政治であり政権ですから……社会経済活動とのバランスを判断していく」などと発言しています。  まるで菅氏がコロナ対策の責任者は自分であり、最後に責任を負う政権の主体は自分だと言っているようじゃないですか。こうして二人の話が並ぶと、実質的に安倍総理の「引退予告」と菅氏の「後継宣言」のようです。安倍支持者に対する菅氏の顔見世のつもりでしょうか。少なくとも安倍総理が辞任するまで安倍政権を運営するのは菅氏だと告知する内容になっています。

安倍総理は心が折れかかっている
―― 安倍政権には「影の総理」が二人もいるが、肝心の「内閣総理大臣」はどこに行ったのでしょうか。 伊藤:安倍総理は国民の批判を恐れて「巣ごもり」「雲隠れ」状態です。最近では森友問題で自ら命を絶った財務省近畿財務局の職員である赤木俊夫さんの遺書と夫人の手記が公開されたことに、「今頃こんなことを言われるなんて……」とショックを受け、意気消沈して心ここにあらずという様子だといいます。  もともと安倍総理は向こうっ気は強くても、心の芯が強い人ではないのでしょう。私は第一次安倍政権が退陣した日のことをよく覚えていますが、安倍総理は2007年9月10日の臨時国会召集日に「職責を果たし全力を尽くす」と所信表明演説を行い、9月12日午後1時に代表質問を行う予定でした。しかし当日の正午過ぎにテロ対策特別措置法の延長が難しくなった途端、その場で辞任の意向を伝えて午後2時から辞任会見を開きました。政権を放り出した本質的な理由は体調が悪かったからではなく、政権運営に行き詰まって心が折れたからだということです。対テロ戦争に出撃した米艦艇にインド洋上で給油を行うためのテロ対策特別措置法の期限切れが迫っていたのに、野党が反対する国会を打開できなかった。  それと同じように、いま安倍総理の政権運営は森友・加計・桜・コロナで行き詰まり、心が折れかかっている。第二次安倍政権は第一次政権と同じことを繰り返し、一次政権の1年間を8年間に焼き直しただけだったという結果に終わるのかもしれません。 ―― やる気を失った総理大臣に存在意義はありません。ましてや現在はコロナ危機の最中です。安倍総理は一日も早く退陣を決断すべきです。 伊藤:安倍総理も「もう辞めたい」と思っているかもしれませんが、第一次政権のトラウマがあるため、ある程度格好のつく退陣の方向性が示されない限り、辞任の意向を示すことはないでしょう。  確かに安倍政権はすでに存在意義を失っている。しかしこれだけの長期政権が退陣するのは大変な作業です。当分の間は退陣の方向性を探りながら、菅氏がレームダック化した安倍政権を運用する状況が続くことになるはずです。安倍政権は名実ともに「空虚な政権」になった。  これは国民にとって不幸なことです。しかしその責任は、8年もの長きにわたって「空虚な政権」を支え続けてきた国民にもあります。それを自覚しない限り、安倍政権が終わっても空虚な政治は終わらないでしょう。 (8月3日、聞き手・構成 杉原悠人)




http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/266.html

記事 [政治・選挙・NHK275] 国民の移動を促すような政策など愚の骨頂だ。(日々雑感)
https://okita2212.blogspot.com/2020/08/blog-post_93.html
8月 23, 2020 日々雑感(My impressions daily)

<22日に国内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は37都道府県と空港検疫で983人で、4日ぶりに1000人を下回った。死者は愛知県2人、埼玉県、富山県、大阪府、福岡県で各1人の計6人だった。

 都内では新たに256人の感染が判明した。1日当たりの感染者が200人を上回るのは3日連続。重症者は前日から4人増の37人で、直近1週間の平均陽性率は5・3%だった。

 都によると、感染経路が判明している96人中、職場内感染が36人に上った。このうち28人が都内の企業1社に勤めており、同社の感染者はこれまでに判明した分も含め、社員の約4割に相当する約50人となった。職場のオフィスが比較的狭く、密集状態で働く社員の間でクラスター(感染集団)が発生したとみられる。家庭内での感染は35人、会食を通じた感染は8人で、経路が不明な人は全体の約6割の160人だった。

 大阪府では134人の感染が判明し、5日連続で1日当たりの感染者が100人を超えた。

 石川県は、小松市のやわたメディカルセンターの看護師や入院患者ら計10人の感染を発表し、同県内で13例目のクラスターと認定した。

 浜松市はこれまで発表した感染者のうち、3人が陰性だったと訂正した>(以上「読売新聞」より引用)


 日本は自由主義国家だ。誰でも自由に所見を発言できる。それはそれで素晴らしいことだが、だからといって科学的根拠のない妄言を拡散してはいけない。

 すでに「日本は集団免疫が出来ている」というのに科学的根拠が何かあるのだろうか。武漢肺炎はインフルエンザと同じようなものだ、と発言している諸氏に科学的な根拠があるのだろうか。

 武漢肺炎は確かにコロナを纏ったウィルスだが、決してコロナを纏ったインフルエンザと似たようなものだ、とはいえない。感染手段としてコロナの突起を利用するウィルスに分類されているだけだ。

 集団免疫が成立するには60%程度の感染者が必要だというが、日本の感染者がそれほど高率に達している、との報告を目にしたことはない。未だに数%の感染率ではないか。

 果たして「都内の企業1社に勤め」る社員の4割に相当する50人が「集団感染」したという事実を集団免疫で説明できるのだろうか。そもそも集団免疫を獲得しているのなら集団感染など起きねはずはないし、クラスター感染もあり得ない。

 そして深刻な武漢肺炎の後遺症と思われる各種疾患に悩む人たちの苦悩を蔑ろにする「インフルエンザと同じ」発言は無責任極まりない。それは四本足で移動する動物はトラであれ牛であれすべて同じだ、と発言しているのと大差ない。牛だと思って近づいてトラに喰われてはかなわないではないか。

 そういった類の発言者は医療現場で武漢肺炎の患者の治療に当たっている医療従事者の労苦を鼻で笑っているのと同じだ。それは経済を回すために「GO TO トラベル」を強行した安倍自公政権も同じだ。果たして全国に蔓延している現実を「GO TO トラベル」推進者たちはいかに考えているのだろうか。経済を回すために多少の犠牲も已む無し、とでも腹の底で思っているのだろうか。

 政府はなぜ感染症対策の分科会に似非・評論家や似非・経済学者を入れたのか。感染症を徹底的に収束させるのが、まずは政府の役目ではないか。「健康と命」を守ると安倍氏は何度も発言したが、その結果が「GO TO トラベル」では矛盾しないか。いや自身の政策選択が矛盾していないと思えるほど、お粗末な頭脳をしているのか。

 なぜ徹底した収束策を採ろうとしないのか。「検査と隔離」以外に感染症を抑え込むことは出来ない。PCR検査は誤差があるから無駄だ、と発言する評論家諸氏が感染拡大を招いている。

 特効薬が開発されていない現在、「検査と隔離」で感染拡大を抑え込む以外に、国民がかつての日常生活を取り戻す方途はない。国民の移動を促すような政策など愚の骨頂だ。



http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/267.html

記事 [政治・選挙・NHK275] れいわ関係者とみられる人物から文書が送られてきた 〜その1(田中龍作ジャーナル)



れいわ関係者とみられる人物から文書が送られてきた 〜その1
https://tanakaryusaku.jp/2020/08/00023479
2020年8月23日 00:23 田中龍作ジャーナル


山本太郎代表。説得力のある演説と同じくらい社会常識があったら、党はもっと大きくなっていたはずだ。=6月、都知事選 撮影:小杉碧海=

 M.Aと自称する人物から田中のもとに文書が送られてきた。内容は詳細を極めており、当事者のみぞ知る事実が濃密に詰まっていた。

 確認を取る際、自称M.A氏に「『内部告発』としてよいか?」と聞くと、氏は「その言葉を使うとモグラ叩きが始まるので控えて頂きたい」と答えた。以下自称M.A氏の文書を転載する。(記事中太字部分は田中)—


 8月12日、れいわ新選組・山本太郎代表のYouTube動画を見て唖然とした。山本代表が社会人の常識的な感覚からかなりかけ離れていることが明確に分かったからだ。

1、当初の規約について

22日、れいわ新選組は総会を開いて規約の一部を改正したというが、当初の規約がズサンだった

@ 毎年行われる総務省への収支報告だが、れいわ事務局は、総務省に何度となく足を運んでいる。れいわ事務局が総務省に届け出をしても、総務省は受け取りを断っている。規約に会計監査の規定がなかったからだ。

A 慌てた事務局はすぐに「会計監査の追加の規約変更」を構成メンバー宛に送っている。

B 常識ではありえないことだ。「会計監査の規定」がないことに気付かない沖永事務局長の思考を疑わずにいられない。

C 7月16日、大西つねき氏の除籍の扱いを決める総会で、大西氏から「除籍は規約上どこにありますか」の質問で、約1時間も すったもんだ をやったらしい。

 事前に分かりきったことだし、それを想定できない事務局の思考に疑問を持たざるを得ない。

 かりにその場で、「除籍の規約がない不備」を突かれたとしても、普通レベルの事務局長であれば「規約の追加は総会」となっていることから即座に「除籍の項を追加提案」すれば事足りる。少なくとも最低限の組織経験がある者なら簡単に処理できたはずである。

次回は、「言論引き締め」と「ダダ漏れ」が同時に起きている れいわ内部の混乱を紹介する。


紛糾した総会。規約が普通であればここまで混乱しなかった。=7月16日、参院会館 撮影:小杉碧海= 

   〜つづく〜



http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/268.html

記事 [政治・選挙・NHK275] <れいわ新選組、臨時総会を開催>綱領及び規約の一部改正 副代表に 舩後靖彦・木村英子参議院議員が就任





https://reiwa-shinsengumi.com/determination/
2020年8月22日 れいわ新選組


決意(綱領)・規約

<私たちの使命>
日本を守る、とは
あなたを守ることから始まる。

あなたを守るとは、 あなたが明日の生活を心配せず、
人間の尊厳を失わず、
胸を張って人生を歩めるよう全力を尽くす政治の上に成り立つ。

あなたに降りかかる不条理に対して、
全力でその最前に立つ。
生きているだけで価値がある社会を、
何度でもやり直せる社会を構築するために。

20年のデフレで困窮する人々、
ロスジェネを含む人々の生活を根底から底上げ。
中卒、高卒、非正規や無職、障害や難病を抱えていても、
将来に不安を抱えることなく暮らせる社会を実現する。

私たちがお仕えするのは、
この国に生きる全ての人々。

それが、
私たち「れいわ新選組」の使命である。

<私たちの当面の基本政策>
@消費税は廃止
A全国一律最低賃金1500円「政府が補償」
B奨学金徳政令
C公務員を増やします
D一次産業戸別所得補償
E「トンデモ法」の一括見直し・廃止
F辺野古新基地建設中止
G原発即時禁止・被曝させない


れいわ新選組 規約

第1章 総則
(名称)
第1条 本党は、れいわ新選組と称する。

(主たる事務所)
第2条 本党の主たる事務所は、東京に置く。

(目的)
第3条 本党は、綱領及びそれに基づく政策を実現することを目的とする。

第2章 構成員
(構成員)
第4条 本党は、綱領及び政策に賛同する者(以下「構成員」という)で構成する。
2 構成員は、入党手続きを経た国会議員及び予定候補者で構成する。
3 入党手続きについては、組織規則で別に定める。

(予定候補者)
第5条 国会議員選挙における候補者の公認を受けている者又は公認予定の者を、予定候補者という。
2 予定候補者は、代表が選定し、総会の承認を得るものとする。
3 総会は、公職の候補者の公認又は公認予定の決定を取り消すことができる。

(総支部)
第6条 予定候補者は総支部を結成することができる。

(離党)
第7条 構成員が離党しようとするときは、代表の承認を得ることを要する。

第3章 議決機関
(総会)
第8条 本党の最高議決機関を総会とする。
2 総会は、綱領及び規約の改定、年間活動計画、予算及び決算、その他本規約に定める事項、並びに代表が特に必要であるとして決した事項を、審議し決定する。
3 総会は、構成員によって行う。
4 総会は、代表が招集する。
5 代表は、毎年1回、定期総会を招集しなければならない。
6 代表は、特に必要がある場合、臨時総会を招集することができる。
7 代表は、構成員の4分の1以上の要請がある場合には、その要請を受けた日から1か月以内に臨時総会を招集しなければならない。
8 総会は、構成員の2分の1以上の出席により成立し、その議事は、行使された議決権の過半数をもって決する。
9 その他総会の構成及び運営に関し必要な事項は、代表が定める。

第4章 代表及び副代表
(代表)
第9条 本党に、代表を置く。
2 代表は、党を代表し、党務全般を統括する。
3 代表の任期は、就任の年から3年後の8月までとし、当該月に行われる新たな代表の選出をもって任期は終了する。
4 任期内に新たな代表が選出されない場合、新たな代表が選出されるまでの間、従来の代表がその任にあたるものとする。
5 代表の選出、解任、再任については、総会の議決による。

(副代表)
第10条 本党に、副代表を置くことができる。
2 副代表は、代表に事故があるとき、又は代表が欠けたときは、代表の職務を代わりに行う。
3 副代表の任期は、就任の年から3年後の8月までとし、当該月に行われる新たな副代表の選出をもって任期は終了する。
4 任期内に新たな副代表が選出されない場合、新たな副代表が選出されるまでの間、従来の副代表がその任にあたるものとする。
5 副代表は、代表が選任し、総会の承認を得るものとする。

(事務局)
第11条 本党の業務を処理するため、代表の下に、事務局を設け、必要な職員をおく。

第5章 倫理及び処分
(構成員の倫理の遵守)
第12条 構成員は、綱領及び政策に明らかに反する言動、党の名誉及び信頼を傷つける行為、並びに本規約及び党の諸規則に違反する行為を行ってはならない。

(処分の手続き)
第13条 構成員が前条に違反したと思われる場合の処分の手続きに関しては、別に定める。

第6章 その他
(会計)
第14条 本党の経費は、寄附金、事業収入、政党交付金及びその他の収入をもって充てる。
2 本党の会計年度は、1月1日から12月31日までとし、会計年度末に次年度予算を編成する。
3 本党の会計について、会計年度ごとに決算報告を作成し、会計監査の監査を受ける。

第15条 本規約に定めなき事項については、代表が決定する。

附則(平成31年4月5日)
本規約は、平成31年4月5日より実施する。

附則(令和元年8月10日)
本改正は、令和元年8月10日より実施する。

附則(令和2年3月16日)
本改正は、令和2年3月16日より実施する。

附則(令和2年8月22日)
第1条 本改正は、令和2年8月22日より実施する。

第2条 現在の構成員のうち、予定候補者となっていない者については、令和4年の参議院議員選挙の日までは、引き続き構成員とみなすものとする。

第3条 現代表の任期については、令和4年8月までとする。

第4条 令和2年8月22日の総会において承認された副代表の任期は令和4年8月までとする。


SNSやLINEで、あなたのご家族、お友達などなどに広めてください!




http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/269.html

記事 [政治・選挙・NHK275] Go Toで鳥羽旅館は一時満室も : 安倍政権のGo Toは大成功 旅館が感謝の声「Go Toは観光や宿泊業の下支えで非常にありがたい」
  
  
  
[私のコメント]
   
    
   
■ Go Toで鳥羽旅館は一時満室も : 安倍政権のGo Toは大成功  旅館が感謝の声「Go Toは観光や宿泊業の下支えで非常にありがたい」
  
  
> 旅館によりますと、「Go Toトラベル」が始まってからは愛知県や大阪府など近隣の府県を中心に個人客の予約が増え、8月12日から15日のお盆の期間は169ある部屋が満室になったということです。
  
>戸田家の寺田順三郎社長は「Go Toトラベルには観光や宿泊業の下支えをしてもらって非常にありがたいと感じています」と話していました。
   
  
このように、ガラ空きだった旅館がGo Toキャンペーンで満室になるなど、Go Toは観光産業に大きな成果をもたらしています。
上記の通り、旅館からも大きな感謝の声。

安倍政権は、中国コロナ対策で諸外国に比べて死者率が極めて低いという大きな成果を収めています。
そしてさらに経済面でも、破綻寸前だった観光産業をGo Toで大きく下支えし、大成功となっています。
 
昨日は、沖縄でGo Toが大成功となっている旨の記事を投稿しましたが、あちこちで大きな成果が出ているわけです。
  
ワイドショーはGo Toを誹謗中傷していますが、ワイドショーの主張とは真逆な結果となっています。
不安を煽って視聴率を稼ぐことが目的のワイドショーには、騙されないことが重要。
ワイドショーを鵜呑みにするのは単なる情弱者であることを、しっかり認識しましょう。
  
  
■ Go Toの効果大で 観光産業はは秋にも期待 今があの「悪夢の民主党政権」ではなくてよかった
  
  
> 例年は、多くの団体客が訪れる秋には予約がまだあまり入っていないため、「Go Toトラベル」や県内の小中学校の修学旅行の受け入れなどでしのぎたいとしています。
  
  
上記の通り、Go Toの夏の効果は極めて大きいものとなりました。
そのため、観光産業は上記の通り秋にも大きく期待しています。
   
中国コロナ対策で死者率極小という結果を出し、崩壊寸前だった観光産業に強力なカンフル剤を入れ、成功させた安倍政権。
今があの「悪夢の民主党政権」だったらと考えるとゾッとします。
  
  
  
[記事本文]
   
  
GoToで鳥羽旅館は一時満室も
   
観光需要の喚起策、「Go Toトラベル」がはじまって、22日で1か月です。
三重県鳥羽市の老舗旅館では、一時大きく売り上げが落ち込みましたが、お盆休み期間中には満室になるなど、効果を実感しています。

伊勢神宮の参拝者などが訪れる鳥羽市の老舗旅館「戸田家」では、休業などで一時、売り上げが大きく落ち込みましたが、その後持ち直し、21日は次々と客が訪れていました。
旅館によりますと、「Go Toトラベル」が始まってからは愛知県や大阪府など近隣の府県を中心に個人客の予約が増え、8月12日から15日のお盆の期間は169ある部屋が満室になったということです。
例年は、多くの団体客が訪れる秋には予約がまだあまり入っていないため、「Go Toトラベル」や県内の小中学校の修学旅行の受け入れなどでしのぎたいとしています。
大阪府富田林市から訪れた56歳の女性は、「2、3万円は戻ってくるのでお得だと思います。奮発してグレードの高い部屋に泊まることにしました」と話していました。
戸田家の寺田順三郎社長は「Go Toトラベルには観光や宿泊業の下支えをしてもらって非常にありがたいと感じています」と話していました。
   
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20200821/3070003931.html


http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/270.html

記事 [政治・選挙・NHK275] 電通の言論統制<本澤二郎の「日本の風景」(3823)<諸悪の根源は電通!新聞テレビは一斉に反旗を翻す時!>
電通の言論統制<本澤二郎の「日本の風景」(3823)
http://jlj0011.livedoor.blog/archives/25983038.html
2020年08月23日 jlj0011のblog


<無駄で有害・危険な六ケ所村の核燃料再処理工場が報道されない理由>

 電力会社が人々の電力料金を引き上げて、その莫大な資金を使って、青森県六ケ所村に、この世で有害・危険な核燃料再処理工場を建設している。1993年に7600億円をかけて建設に狂奔してきたが、2017年の時点で約3兆円が消えたが、実現にこぎつけていない。もう25回目の延長だと明らかになったのだが、本来は311で建設中止・廃棄するはずであるが、これについの報道を新聞テレビは怠っている。

<原発利権の電通に屈する新聞テレビ>

 思い出したのだが、現役時代に手にする雑誌類のいたるところに東電など電力会社の広告がひしめいていた。

 原発推進の読売・産経・日経に限られていなかった。新聞テレビのすべてが核関連施設の危険性を報道していなかった。なぜか?その主役は、電通であって、電通の報道規制によるものだった。

 電通の言い分にひれ伏す新聞テレビは、朝日にも及んでいたのだ。

<核・放射能報道を封じ込める大魔神に怒り心頭の国民>

 日本は唯一の被爆国である。核兵器廃止の先頭に立つという、当たり前の国民的行動を、政府はしない。逃げている。今年の8月6日と9日にも、安倍晋三は性懲りもなく、被爆地の願いを拒絶した。

 新聞テレビは、怒り狂う場面であるが、淡々と事実を報道するだけだった。これも電通が歯止めをかけているためなのだ。核・放射能の報道を封じ込めるという原発利権に配慮した電通の厳命に屈する言論界は、もはやジャーナリズムが存在していない。

<311を封じ込めてIOC買収で手にした東京五輪の主役は電通>

 フランスの検察は、東京五輪獲得の犯人として電通に的を絞って捜査しているが、日本の検察はソッポを向いて協力しない。稲田検察も今の林検察も同様である。

 国民はフランス検察の成果に驚きながら、電通五輪の悪徳に気づいて怒り狂っている。東電福島の日々を報道させないようにしていることも、電通の仕業である。棄民の東北を裏付けている。

 日中友好派のジャーナリストが立ち上げた「ジャーナリスト同盟」を亡くなるまで維持してきたペンの盟友(時事通信OB)は、昨年白血病で憤死した。福島取材で被曝したようだが、彼はそのことに触れなかった。そして電通の悪魔のことにも口にしなかった。このライブドアのブログ「ジャーナリスト同盟」は、昨年五輪廃止論を提起した翌日、消されてしまった。

 いま考えると、犯人は電通だった。

<諸悪の根源は電通!新聞テレビは一斉に反旗を翻す時!>

 赤信号 みんなで渡ると 怖くない(読み人知らず)

 日本の諸悪の根源は、言論の自由を封殺する大魔神・電通である。新聞テレビが一斉に反旗を翻し、国民の味方になることである。今がその時である。以下に、電通の悪役NO1の里見甫についての、詳細メモを発見したので掲載する。

 熟読し拡散して欲しい。


●里見 甫(さとみ はじめ、1896年1月22日 – 1965年3月21日)は、ジャーナリスト、実業家。三井物産のもとで関東軍と結託しアヘン取引組織を作り、阿片王と呼ばれた。__wiki

●来歴・人物__
安房里見氏の末裔であり、元海軍軍医で退役後に日本各地の無医村をまわっていた里見乙三郎とスミの長男として、赴任地の秋田県山本郡能代町(現・能代市)に生まれる。弟に皋(たかし)。妻は相馬ウメ(=里見由美)(1933.9〜1959.6離婚)、湯村治子(1959.7〜)。子は里見泰啓(1959.11誕生)。福岡県立中学修猷館を卒業し、1913年9月、玄洋社第二代社長進藤喜平太の助力により、福岡市からの留学生として上海の東亜同文書院に入学する。

1916年5月、東亜同文書院を卒業後、青島の貿易会社に一時期勤務するが退社し、帰国して東京で日雇い労働者となる。1919年8月、同文書院の後輩である朝日新聞北京支局の記者であった中山優のはからいで、橘樸が主筆を務める天津の邦字紙である京津日日新聞の記者となる。1922年5月には第一次奉直戦争に際して張作霖との単独会見を行っている。1923年6月、京津日日新聞の北京版として北京新聞が創刊されるとその主幹兼編集長に就任する。

ここでの新聞記者活動を通じて、関東軍の参謀であった板垣征四郎や石原莞爾と知己となり、国民党の郭沫若と親交を結び、蒋介石との会見を行うなどして、国民党との人脈も形成された。1928年5月の済南事件では、日本軍の建川美次少将、原田熊吉少佐、田中隆吉大尉から国民党との調停を依頼され、2ヶ月にわたる秘密工作の末、国民党側との協定文書の調印を取り付けている。

1928年8月、南満州鉄道(以下「満鉄」)南京事務所の嘱託となり南京に移る [1]。 ここで、国民政府に対し満鉄の機関車売り込みに成功するなど華々しい業績をあげている。

1931年9月に満州事変が勃発すると、翌10月に関東軍で対満政策を担当する司令部第4課の嘱託辞令を受けて奉天に移り、奉天特務機関長土肥原賢二大佐の指揮下で、甘粕正彦と共に諜報・宣伝・宣撫活動を担当する。これらの活動を通じ、中国の地下組織との人脈が形成された。また、司令部第4課課長松井太久郎の指示により、満州におけるナショナル・ニュース・エージェンシー(国家代表通信社)設立工作に務め、陸軍省軍務局課長鈴木貞一の協力のもと、新聞聯合社(以下「聯合」)の創設者岩永裕吉や総支配人古野伊之助、電通の創業者光永星郎との交渉を行い、1932年12月、満州における聯合と電通の通信網を統合した国策会社である満州国通信社(以下「国通」)が設立され、初代主幹(事実上の社長)兼主筆に就任する [2]。

1933年5月には、聯合上海支局長であった松本重治に、ロイター通信社極東支配人であり、後に同社総支配人(社長)となるクリストファー・チャンセラー(Christopher Chancellor)との交渉の斡旋を依頼して、交渉の末ロイターとの通信提携契約を結び、国通の名を国際的に印象付けている。1935年10月国通を退社し、同年12月、関東軍の意向により、天津の華字紙「庸報」の社長に就任する。1936年9月、5年住んだ満洲を去る。

1937年11月、上海に移り、参謀本部第8課(謀略課)課長影佐禎昭に、中国の地下組織や関東軍との太い人脈と、抜群の中国語力を見込まれ、陸軍特務部の楠本実隆大佐を通じて
___特務資金調達のための阿片売買を依頼される。
___1938年3月、阿片売買のために三井物産および興亜院主導で設置された宏済善堂[3]の
___副董事長(事実上の社長)に就任する。
___ここで、三井物産・三菱商事・大倉商事が共同出資して設立された商社であり
___実態は陸軍の特務機関であった昭和通商や、中国の地下組織青幇や紅幇などとも連携し、
___1939年、上海でのアヘン密売を取り仕切る里見機関を設立[4]。
___ペルシャ産や蒙古産の阿片の売買によって得た莫大な利益を関東軍の戦費に充て、
___一部は日本の傀儡であった汪兆銘の南京国民政府にも回した。
___また、里見機関は、関東軍が極秘に生産していた満州産阿片や
___日本軍が生産していた海南島産阿片も取り扱っている。
___この活動を通じて、青幇の杜月笙・盛文頤や、笹川良一、児玉誉士夫、吉田裕彦、
___岩田幸雄、許斐氏利、阪田誠盛、清水行之助らとの地下人脈が形成された[5]。

1943年12月、宏済善堂を辞し、満鉄と中華航空の顧問となる。1945年9月に帰国し京都や東京に潜伏するが、1946年3月に民間人第一号のA級戦犯容疑者としてGHQにより逮捕され、巣鴨プリズンに入所する。1946年9月、極東国際軍事裁判に出廷して証言を行い、同月不起訴となり無条件で釈放される。その後、渋谷峰岸ビル(現在のQFRONT)に日本商事(医薬品関連の日本商事とは別)を構え代表に就任する。戦後、祖神道本部の熱心な信者となった。

1965年3月21日、家族と歓談中に心臓麻痺に襲われ死去。享年70。千葉県市川市国府台の總寧寺にある里見の墓の墓碑銘「里見家之墓」は、岸信介元首相の揮毫による。


2020年8月23日記(東京タイムズ元政治部長・政治評論家・日本記者クラブ会員)




http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/271.html

記事 [政治・選挙・NHK275] ドワンゴ夏野剛が「安倍首相の仕事時間を批判するヤツは選挙権を返上しろ」! 民主主義否定の安倍応援団がニコニコトップでいいのか(リテラ)
ドワンゴ夏野剛が「安倍首相の仕事時間を批判するヤツは選挙権を返上しろ」! 民主主義否定の安倍応援団がニコニコトップでいいのか
https://lite-ra.com/2020/08/post-5595.html
2020.08.23 ドワンゴ夏野剛が「安倍首相の仕事時間を批判するヤツは選挙権を返上しろ」 リテラ

    
    『ABEMA Prime』に出演する夏野氏

 かかりつけの慶應義塾大学病院を受診して以降、「健康不安」説が取り沙汰されつづけている安倍首相。20日放送の『ひるおび!』(TBS)では“安倍首相の代弁者”である田崎史郎氏が、自民党の甘利明税制調査会長の主張と同様に「安倍総理は責任感が非常に強い」と強調すると、ふかわりょうも「心労がすごく重なっていて、大変な時期にリーダーとして舵取りをするという重圧というか、そことの闘いは想像を絶するだろうなとは思う」などと慮るなど、多くのワイドショーでは安倍首相への同情ムードが流れている。

 初動から失策ばかりで、連日公邸に泊まり込んで対策の指揮をとってきたわけでもなく、しかも総理大臣が感染拡大の最中でも国会も会見も開かず国民に何ひとつ説明しようともしないのに、「顔色が悪い」と報じられたり病院を受診したりしただけで“コロナ対策の陣頭指揮をとることの重圧はいかばかりか”と同情が集まる……。なんともお手軽なものだが、本サイトで言及してきたように、国会も会見も開けないほど体調が悪いのならば、国民にその旨をしっかり説明した上で、不在時の体制をつくり、静養に専念すればいい。

 だが、安倍首相は公務復帰したものの、与党は野党から出ている予算委員会への安倍首相出席要求にも難色を示す始末。特措法改正という喫緊の問題を抱えているというのに、相変わらず国会に出てこようとしないのだ。

 だいたい、新型コロナと闘っているのは、政府の無為無策のなかで大きな不安を抱える医療・介護従事者をはじめとする、すべての国民だ。そして、陣頭指揮に立つべきリーダーとして安倍首相の態度はあまりにも国民を無視しすぎており、今回の「健康不安」説を側近たちが必死で流布してきたことからも「同情を買うための作戦」なのではないかと批判を浴びてもおかしくないくらいだ。

 しかし、ごく当たり前の批判に対し、びっくりするような主張を繰り広げる人物がいた。ドワンゴ社長で慶應義塾大学大学院特別招聘教授である夏野剛氏だ。

 それは、19日放送の『ABEMA Prime』(ABEMA)でのこと。番組では、乙武洋匡氏がまず「“体調が悪いときに揶揄するようなコメントどうなの?”ってことをツイートしたら、“首相動静を見てみろ。あいつずっと家にいるぞ”みたいなことをすごい書いてくる奴がいたんですけど、家にいる=仕事をしていないという決めつけは、この時代どうなんだろうと思ったんですよね」と発言した。

 このコメントも的外れだが、夏野氏はこれを受けてこんな暴言を口にしたのである。

「仕事をしてるかしていないかを『一般ピープル』の目線で見るのは大間違いだと思ってて、そういう意味ではこの批判をしている奴は一回、選挙権を返上しろ、と言いたいですね」

「つまり、国の首相というのは、どこにいたって責任があるし、何があってもすぐに連絡がくるわけですよ。だから、ゴルフをしてたって、やっぱり怖いんですよ。『何かあるんじゃないか』と。で、もし異国の戦闘機が領空侵犯したら、領空侵犯も重い場合だったらいつでも連絡がくるし、そういう意味では24時間365日仕事をしているわけで、病院に7時間いるあいだだって、何か緊急のことがあれば仕事しているわけですよ。だから一般人、庶民の感覚で、総理が仕事している・してないを語ってる、その庶民感覚は、僕は政治にはいらないと思っています。っていうか、いい加減にしろと言いたいですね」

■安倍首相の官邸滞在時間の少なさを批判する人を「一般ピープル」呼ばわり、「選挙権を返上しろ」

 夏野氏や乙武氏はそもそも根本から間違っている。彼らは、安倍首相の官邸滞在時間の少なさを批判する声に対して「首相の仕事は時間じゃない」などと説教するのだが、それをいうなら、まず麻生太郎財務相に言え、という話だろう。

 今回の問題は、安倍首相が国会を開こうとしないことに批判が集まるなか、麻生財務相が1月26日から6月20日の147日間、安倍首相に「公務なし」の休日がなかったことを持ち出し、「あなたも147日間休まず働いてみたことありますか?」「140日休まないで働いたことないだろう? 140日働いたこともない人が、働いた人のこと言ったって、わかんないわけですよ」などと記者に発言したことからはじまっているのだ。

 アベノマスク、補償や給付の混乱と遅れ、緊急事態宣言の基準をめぐる迷走、コロナ対策の「質」もボロボロだったのに、ここにきて麻生副総理が働いた日数という「量」を持ち出してきたから、その「量」について、本サイトをはじめ、多くの人が「時間」を持ち出して「これで働きすぎと言えるのか」とツッコんだのだ。

 ところが、夏野氏は麻生氏ら安倍首相側近が「日数」を持ち出したことについては一切批判せず、官邸滞在時間の少なさを指摘した人たちだけを批判したのだ。さらに、自分は「質」については触れず、「首相は24時間365日仕事をしている」と強調する始末だった。

 しかし、もっと酷いのはその言い草だ。「首相が仕事をしているかどうかを“一般ピープル”の目線で見るのは大間違い」って、国民が総理大臣の仕事ぶりについて語り、批判することの、何が大間違いというのか。

 言わずもがな、この国は国民こそが主権者であり、総理大臣は国民全体の奉仕者、つまり公僕なのだ。その総理大臣が行政をしっかり運営しているか、政策決定に民意を反映させているか、暴走していないか、監視をするのは当然だろう。夏野氏はこんな民主主義の基本すらわかっていないらしい。

 さらに、「批判をしている奴は選挙権を返上しろ」にいたっては、民主主義の完全否定としか言いようがない。これまた当然だが、政治に詳しくない人も、無関心な人も含め、すべての国民が等しく選挙権を有するというのは民主主義の最低限のルールだ。それを総理大臣の官邸滞在時間の少なさを問題にしただけで「選挙権を返上しろ」などという暴言を吐くのは、やはり根底に民主主義否定、独善的なエリート主義があるとしか思えない。

 夏野氏は今回の発言のなかで、安倍首相を批判する人たちに対して「一般ピープル」という小馬鹿にしたような言葉を使っていたが、久しぶりに聞いたこの言葉にも、夏野氏の思想が現れている。ようするに夏野氏は、安倍首相や自分のような“特権階級のエリート”“選ばれし人間”だけで政治をやればいい、“一般ピープル”=愚民は黙っておけ、とでも思っているのだろう。

■ドワンゴ主催の党首討論の司会で安倍首相に露骨に肩入れ、そのあと規制改革推進会議の委員に

 そして、今回、安倍首相の官邸滞在時間を問題にした人たちに対してヒステリーを起こし、民主主義を否定するような暴論を吐いたのは、まさにその特権を守りたかったからではないのか。

 夏野氏はこれまでも、ことあるごとに安倍政権を応援、擁護してきた。たとえば、加計問題について、ニコニコ生放送の番組で「これはね、僕はねつ造の問題だと思います」「フェイクニュースですよ。朝日新聞のフェイクです」と陰謀論を振りまいたこともあるほどだ。

 その“安倍応援団”ぶりがさらに露呈したのが、昨年の参院選を前に、夏野氏が司会となっておこなわれたドワンゴとヤフー主催の「ネット党首討論」。ここで夏野氏は気持ち悪いまでに“安倍首相びいき”を繰り出した。

 景気について安倍首相が「堅調」だと説明したことに対し、野党の党首からは「悪化」と主張が出ていたのに、夏野氏は「日本の足元は好調」などと安倍首相はじめ与党の主張だけを掬い取ってまとめる一方、安倍首相による発言に野党党首が正当な反論をしたり、「それは事実と違う」と異議申し立てをおこなうと、「国会と違ってヤジは(やめて)」「なるべく個人攻撃はおやめいただきたい」と、まるで安倍首相が乗り移ったかのような発言を連発したのだ。

 司会であるはずなのに、独断と偏見に満ち満ちた「レッテル貼り」「印象操作」を繰り返す──。だが、もっと露骨なことが、この選挙のあとに起こった。参院選の投開票日から約3カ月後、夏野氏は安倍首相の諮問機関である「規制改革推進会議」の委員に選ばれたのである。

 この「規制改革推進会議」の前任委員には、安倍首相と会食を重ねてきた富士フイルムホールディングスの古森重隆会長や、安倍応援団ジャーナリストである長谷川幸洋・元中日新聞社論説副主幹などが名を連ねており、あきらかに安倍首相の息がかかった人選がおこなわれているが、選挙戦で“安倍びいき”を繰り広げたと思ったら、こうして政府の規制改革の会議に有識者として委員に選出されたのである。

 つまり、安倍首相を擁護し、政府に引き立てられた夏野氏にしてみれば、自分は“選ばれしエリート”であり、かたや安倍首相の足を引っ張って批判する庶民は“愚民”にしか映らないのだろう。

■民主主義否定のエリート主義者がドワンゴ社長になって「ニコニコ」がさらに政権べったりになる危険性

 しかも、夏野氏が問題なのは、こうした民主主義否定、独裁政治肯定につながりかねないエリート主義丸出しの人物が「ニコニコ動画」などの動画サービスniconicoを提供するドワンゴというメディア企業の社長である、ということだ。

 じつは、夏野氏がドワンゴの代表取締役社長となった際から、“ニコニコ自体が完全な「安倍応援団メディア」になってしまうのではないか”という危惧があった。そもそも、安倍首相にとってもニコニコ動画は自分の支持者が多く集う“ホーム”だと考えているふしがあり、実際、「ニコニコ超会議」にも積極的に参加し、新型コロナをめぐっても、ニコニコ動画とヤフーによる「安倍首相に質問!みんなが聞きたい新型コロナ対応に答える生放送」というネット番組に生出演した。

 この権力との距離がない“蜜月関係”自体、国民に代わって権力の監視を担うメディアとして不健全なものだが、そこにきて、そのメディア企業の社長が、権力監視の役割を放棄するどころか、権力監視という当然の行為をおこなう国民に対し、「一般ピープルの目線で見るのは大間違い」「批判をしている奴は選挙権を返上しろ」とまで言い出す──。このようなスタンスを隠さない社長のもとにメディアが運営されていることは、恐ろしいとしか言いようがない。権力とベッタリのメディア企業の社長こそ、「経営権を返上しろ」と言われるべきだろう。

(編集部)



http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/272.html

記事 [政治・選挙・NHK275] 首相臨時代理は縁起が悪い?+コロナ専門家会議の発言録も黒塗り+昭恵夫人の元秘書が栄転(日本がアブナイ!)
https://mewrun7.exblog.jp/29149242/
2020年 08月 23日

【深夜(もしかしたら昨夜)から、このブログのページがうまく開かず。記事の投稿できずにバタバタしているうちに、原稿を消してしまった。(ノ_-。) 一部差し替えで、とりあえず投稿!・・・もしブログを訪れて下さったのに、開かなかった方には、ごめんなさい。m(__)m】

 安倍首相の体調を不安視する見方が強くなっている。(-_-;)

 そんな中、もし安倍首相が急に職務を遂行できない状況になった時(入院なども含む)に、首相に代わって職務を行なう『首相臨時代理』の話もちらほらと報じられるようになって来た。(・・)

『臨時代理は、内閣法第9条で「首相に事故のあるとき、または欠けたときは、あらかじめ指定する国務大臣が臨時に首相の職務を行う」と規定されている。

 組閣時に就任予定者5人があらかじめ指定され、首相が病気や海外出張などで不在になった際に職務を代行。現内閣で臨時代理に就く順番は、1位が麻生副総理兼財務相で、2位以下は菅官房長官、茂木外相、高市総務相、河野防衛相の順だ。(日刊ゲンダイ20年8月22日)』

『安倍首相は今年4月の会見で、自らが新型コロナウイルスに感染した場合の対応について聞かれると、「意識がなければ、麻生副総理が臨時代理ということになる」と答えていた。(同上)』

 ただ、臨時代理を置くことには慎重論も多いという。首相が臨時代理を置いて入院した際、死亡する例が続いたため、縁起が悪いと思われているらしい。

『「1980年に大平総理が過労で倒れた時は伊東正義官房長官が、2000年に小渕総理が脳梗塞で入院した際には青木幹雄官房長官が臨時代理を務めたが、いずれも総理が亡くなり、直後に内閣総辞職にいたった。“不吉だ”ということで、第1次安倍内閣の末期は、総理が退陣表明してから総辞職まで約2週間の入院期間中も臨時代理を置かなかった。当時の就任予定者1位は与謝野馨官房長官でした」(自民党ベテラン議員)(同上)』

* * * * *

 とはいえ、安倍首相は、原爆の祈念式典や終戦記念日の式典などには出席したものの、内閣や国会の仕事はおろそかになっている。(-_-;)

 毎週火・金曜日に行なわれるはずの閣議も8月11日以降は開かれていない。

 お盆前後の1週間ぐらいは夏休み期間として行なわれないことが多いのだが。首相が公務に復帰した後の21日も開かれなかったという。

 行政府の長として、コロナ対策などについて説明する会見も行なわず。国会(閉会中審査)にも出て来ないし、野党は国会開会を要求しているものの、政府与党は無視したままだ。

『「臨時代理を立てた瞬間に政権はレームダック化し、長くは持たない。安倍首相としては、このままなんとかゴマカし続けて政権延命を図りたいのが本音でしょう。しかし、今はコロナ禍と経済悪化の非常時です。体調不良による政治空白は許されません。すぐさま国会を開き、山積する課題に対応する必要がある。首相の病気が理由で政治が停滞しているなら、国民生活のために潔く退陣すべきです」(政治評論家・本澤二郎氏)(同上)』
 
 安倍首相は明日24日で、佐藤栄作元首相の連続在職日数の記録を抜いて、歴代1位になるとのこと。

 次の首相の候補がまとまらないという話もあるが。もし本当に体調不良で思うように職務を遂行できないのなら、国民のために(安倍首相の好きな国家のためにも)、首相を退任するか、せめて臨時代理を置いて欲しいと思うmewなのである。

 FNNが独自取材のいい報道をしていた。(・・)

 政府は、コロナの専門家会議の発言はきちんと記録して公表すると言っていたはずなのだが。実際に、発言六を情報公開請求したところ、ほとんどが黒塗りだったというのである。(゚Д゚)

<黒塗り写真の映像あり
https://news.yahoo.co.jp/articles/0420a11fbff0081054194bf095c554c2d515c1d6

 内閣官房いわく「公表すると、率直な意見の交換が損なわれるおそれがある」とのこと。速記録を将来的に公表する意向だが、国立公文書館に移す10年後になるという。(~_~;)

『【独自】新型コロナ専門家会議の発言録入手 “検証"阻む黒塗りの壁 
8/21(金) FNNプライムオンライン

FNNは、分科会の前身で、政策決定に大きな影響を与えてきた専門家会議の発言記録を、情報公開請求で入手した。

現物は、ほとんどが黒塗りで、検証に課題が浮上している。

黒塗りばかりの文書。

これは、2020年2月の、政府の第2回専門家会議の速記録。

38ページ、1,352行にのぼるが、専門家の発言として開示されたのは、脇田座長が議題を伝えたことや、「ありがとうございます」といったあいさつなど、ごくわずか。

この会議の翌週には、政府は、全国一斉の臨時休校を政治判断として要請していて、この会議でも、何らかのやりとりがあった可能性もある。

少ない開示部分から、議題として、「学校におけるコロナ対策」が上がっていたことがわかったが、公表された箇条書きの議事概要にも関連する記載はなく、会議の内容がきちんと公表されていたかどうか、疑問が残るものとなっている。

黒塗りの理由について、内閣官房は「公表すると、率直な意見の交換が損なわれるおそれがある」としている。

「3密の回避」に「新しい生活様式」。

専門家会議は、政府の目玉政策を生み出していて、意思決定を専門家が行っているとの指摘も一時あった。

それだけに、議事録は、政策決定のプロセスを示す重要な記録となる。

しかし、会議の重要性とは裏腹に、議事録については、率直な意見交換をすることを優先し、初回の会議で概要のみ公表することを決めた。

今回、FNNでは、公開されている箇条書きの議事概要では、そのもととなった議論の詳細がわからないため、記録を情報公開請求した。

しかし、開示された速記録は、ほぼすべて黒塗りだった。

西村経済再生相「まさに歴史的緊急事態ということでありますので、記録をしっかりと残して、将来の検証、また、今後来るであろう、感染症対策にも備えていかなければいけない」

西村経済再生相は、速記録を将来的に公表する意向だが、国立公文書館に移す10年後となる見通し。

わたしたちがこの黒塗りの下を目にするのは2030年代になりそうで、歴史的事態をどう検証するのか、検討を続けることが求められる。』

 黒塗りと言えば、森友学園関連の文書も、情報公開請求したものは、かなり真っ黒に塗られていたのを思い出すのだが・・・。

 安倍昭恵夫人が、森友学園の籠池理事長夫妻(当時)とお付き合いをしていた時に、昭恵夫人の秘書役を務めていた経産省職員の谷査恵子氏が、イタリアから帰国し、本省に栄転になっていたことが週刊文春の報道でわかった。

 谷氏は、昭恵夫人と一緒に森友学園の幼稚園を訪れたり、籠池理事長と連絡をとって疑問点を財務省に問い合わせるFAXを送ったりしていたことがわかっている。

 しかし、谷氏の関与が取り沙汰されるようになって間もなく、17年8月に在イタリア大使館一等書記官に就任し、日本から消えることに。しかし、3年後になって、そ〜っと本省に戻っていたという。(~_~;)

『森友疑惑のキーパーソン「安倍昭恵夫人付き」谷査恵子氏がイタリアから経産省本省に栄転

 3年前まで安倍昭恵首相夫人付き職員を務め、森友学園の国有地売却問題の鍵を握るとされる経産官僚・谷査恵子氏。森友疑惑が発覚した後の2017年8月に在イタリア大使館一等書記官に就任していた谷氏が、今月の人事で経産省本省に戻っていたことが「週刊文春」の取材でわかった。谷氏の海外赴任は、森友問題の追及を逃れるためだと指摘されていた。

 経産省関係者が明かす。

「表沙汰にはなっていませんが、実は谷さんは8月3日付の辞令で経産省の産業技術環境局国際室に異動になりました。役職は筆頭課長補佐で、ノンキャリアの職員としては栄転と言えます」

 谷氏は、経産省から出向する形で、安倍昭恵夫人付きの職員となり、森友学園の国有地取引を巡る問題では、自ら財務省に問い合わせ、籠池泰典理事長(当時)にFAXでその結果を連絡していた人物。森友問題を巡っては、安倍晋三首相が「私や妻がこの認可あるいは国有地払い下げに、もちろん事務所も含めて、一切かかわっていない。私や妻が関係していたということになれば、私は、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめる」と国会で答弁しており、谷氏のFAXが昭恵夫人の関与を示すものではないかとして、昭恵夫人や谷氏の証人喚問を求める声があがった。

 しかし、谷氏は、森友問題の渦中だった2017年8月にイタリアに異動。経産省は異動と森友問題は「全く関係ない」と説明していた。

 帰国した谷氏が、森友問題について説明するのか、注目される。

 経産省に事実確認の書面を送付したところ、谷氏の異動について「事実です」と回答した。(週刊文春2020年8月27日号)』

 森友学園がらみで言えば、佐川宣寿氏のあとに財務省の理財局長になって、とぼけた調子でごまかし答弁を続けた太田充氏は、今年、財務省TOPの事務次官に選ばれていたりして。(-_-;)

 犯罪がらみの大きな疑惑、国民の疑念から安倍首相夫妻を守った役人が出世する、都合の悪い文書は黒塗りで隠されるって・・・何か悪にまみれた官邸ストーリーを絵に描いたような話だな〜と思ってしまったmewなのだった。(@_@。

 THANKS



http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/273.html

記事 [政治・選挙・NHK275] 安倍首相に「桜疑惑」再燃 重要人物2人が捜査ターゲットに(日刊ゲンダイ)







安倍首相に「桜疑惑」再燃 重要人物2人が捜査ターゲットに
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/277678
2020/08/23 日刊ゲンダイ


東京地検に逮捕された淡路明人容疑者(右)/(ツイッターから)

 泣き面に蜂とはこのことか。体調を崩している安倍首相を、再び「桜疑惑」が直撃する可能性が出てきた。「桜疑惑」に関与した人物が逮捕されたからだ。

 しかも、さらにもう1人「桜を見る会」に招待された人物が別ルートで捜査のターゲットになっているという。

 自民党の秋元司衆院議員の「IR汚職事件」に関与し、東京地検に逮捕された淡路明人容疑者(54)は、首相主催の「桜を見る会」に出席していたことが国会で問題になった人物だ。

 淡路容疑者は、2016年4月「桜を見る会」と「前夜祭」に参加し、その際、首相夫妻と撮った写真をマルチ商法の勧誘に使っていたことが問題視された。淡路容疑者が2015年に設立した「48(よつば)ホールディングス」は、仮想通貨「クローバーコイン」を販売。消費者庁が、販売手法が「特定商取引法違反」に当たると業務停止命令を出していた。

 さらに、毎日新聞によると、警視庁はジャパンライフの創業者・山口隆祥元会長(78)を、今月下旬にも詐欺容疑で立件する方針だという。山口元会長も、首相主催の「桜を見る会」に招待されたことを宣伝材料に使い、被害を広げたと問題になった。すでに警視庁は山口元会長の自宅など、33カ所を「特定商取引法違反」の容疑で家宅捜索している。

 安倍政権の末期が近づいた途端、「桜を見る会」をビジネスに利用し被害を広げた2人が、まったく違うルートで捜査のターゲットになっている形だ。

「安倍応援団は、なぜ、このタイミングでといぶかしげに見ています。聴取の時、『桜を見る会には昭恵夫人に呼ばれた』『安倍首相に招待された』と話さないとも限らない。もし、メディアに流れたら致命傷になる。少なくとも、安倍さんは東京地検や警視庁に弱みを握られることになってしまいます」(官邸事情通)

 立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)が言う。

「国会の役割は立法と行政の監視です。総理主催の“桜を見る会”に招待された人物が逮捕されたのだから、野党は国会召集を強く要求し、いったい誰がどんな基準で招待したのか、総理に説明を求めるのが当然です。でも、国会で追及されることが分かっているので、ますます安倍首相は国会を開かないでしょうね」

 野党はしつこく国会召集を求めるべきだ。



http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/274.html

記事 [政治・選挙・NHK275] 窮地の安倍氏はなぜ、秋葉外務事務次官と頻繁に会っているのか:ロッキード事件にてモミケシに成功した中曽根氏に倣うつもりか(新ベンチャー革命)
窮地の安倍氏はなぜ、秋葉外務事務次官と頻繁に会っているのか:ロッキード事件にてモミケシに成功した中曽根氏に倣うつもりか
http://blog.livedoor.jp/hisa_yamamot/archives/7191195.html
新ベンチャー革命2020年8月23日 No.2686


1.究極のジコチュー人間・安倍氏にとって、米大統領選の行方に関心を持つ余裕はまったくないはず

 今の安倍氏は、自分自身が河井事件にて、東京地検特捜部に逮捕されることを恐れるあまり、今、まさにノイローゼ状態でコロナ対策どころではないのでしょう(注1)。そんな中、安倍氏の最近の動静に関して、気になる情報が目に留まりました。それは、この1カ月、秋葉外務事務次官と20回も会っているという情報です(注2)。

 この情報によれば、周知のように、米国では今、次期大統領選の真っ最中であり、外務事務次官から、米国大統領選の現状についてレクを受けているというような見方がなされています。

 しかしながら、本ブログの見方は違います、究極のジコチュー人間・安倍氏がそんな殊勝なことで、秋葉外務事務次官から頻繁に米国情報を取っているはずがないでしょう。ズバリ、安倍氏は、外務省を通じて、米国当局に何かを依頼しようとしているのではないでしょうか。

2.究極の隷米首相・安倍氏のアメリカ様頼みは、東京地検特捜部を動かせる米国CIAと関係あるのか

 周知のように、河井事件を捜査している東京地検特捜部を、今の安倍氏はまったく掌握できていません(注1)。

 さて、その東京地検特捜部は、昔から、米国CIAとの繋がりが深いわけです。

そこで、安倍氏は、東京地検特捜部が今、行っている捜査、すなわち、安倍氏が河井夫妻に渡した自民党の政党資金1億5000万円の行方の捜査を打ち切るよう、米国CIAから圧力を掛けてもらおうとしている可能性を否定できません。

 あのジコチューのかたまり・安倍氏が、秋葉外務事務次官とあんなに頻繁に会うのは、日米外交のためなどではなく、もっともっと私的なことでしょう。

 河井事件で検察から追い詰められている安倍氏が、総理を辞めた後、逮捕を免れるにはもう、米国CIAから、東京地検特捜部に圧力を掛けてもらうしかないのです。

3.ロッキード事件で逮捕を免れた故・中曽根氏を安倍氏は見倣っているのか

 過去、総理経験者で逮捕されたのは故・田中角栄氏ですが、このとき、逮捕を免れた総理経験者がいます、それは、故・中曽根氏です。

 その中曽根氏は、ロッキード事件の際、米国務省にモミケシを依頼したことが、米公文書の公開によって、すでにばれています(注3、注4)。

 上記、中曽根氏の行動は、すでに公になっていますから、安倍氏および、安倍官邸の側近なら、みんな知っているでしょう。

 そこで、安倍氏および官邸側近は、外務省および米国の日本大使館を通じて、秘かに、米国政府・CIAから東京地検特捜部(米CIAの事実上の日本支部だった)に圧力を掛けて欲しいと依頼しているのではないかと疑うことができます。

 上記、ロッキード事件は、米国がからんでいましたが、安倍氏のからむ河井事件は米国と無関係なので、うまく行くかどうかはまったく不透明ですが・・・。

 いずれにしても、今の安倍氏は、まさに、溺れる者はワラをもつかむ心境なのではないでしょうか。

注1:本ブログNo.2683『安倍氏は検察の掌握に失敗して、ウラガネつくりのシナリオがばれることを死ぬほど恐れている:今、総理を辞めたら逮捕されるのか』2020年8月12日
http://blog.livedoor.jp/hisa_yamamot/archives/7082602.html

注2:日刊ゲンダイ“1カ月で約20回!安倍首相が秋葉外務次官と頻繁に会うワケ”2020年8月21日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/277550

注3:朝日新聞・法と経済のジャーナル“「中曽根氏から、もみ消し要請」 ロッキード事件、米に公文書:奥山俊宏”2010年12月15日
https://judiciary.asahi.com/data/2010121500001.html

注4:本ブログNo.78『ロッキード事件中曽根の秘密リーク:東京地検特捜部真っ青』2010年2月13日
http://blog.livedoor.jp/hisa_yamamot/archives/2437962.html


関連記事
1カ月で約20回!安倍首相が秋葉外務次官と頻繁に会うワケ(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/264.html





http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/275.html

記事 [政治・選挙・NHK275] 「ファクス行政」と揶揄も…保健所は超時代遅れの化石状態 新型コロナ 小池都政の怠慢を暴く(日刊ゲンダイ)



「ファクス行政」と揶揄も…保健所は超時代遅れの化石状態 新型コロナ 小池都政の怠慢を暴く
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/277650
2020/08/22 日刊ゲンダイ


都職員派遣で保健所バックアップといっても(定例会見をする小池百合子都知事)/(C)日刊ゲンダイ

 東京都庁では今、毎週のように管理職の人事異動が発令されている。

 そのほとんどが新型コロナウイルス関連、つまり各局各部署の管理職に感染症対策の兼務がかけられている。兼務とは、本務とは別の業務も担当することを人事上、正式に命じることである。

 最近ではオリンピック・パラリンピックとの兼務発令が多用されていた。この場合は、関連する会議などがあれば兼務のかかった者が出席する程度だが、新型コロナの兼務は違う。100%兼務で、本務を完全に離れ兼務先の仕事に専念することだ。その範囲は水道局、下水道局といったハード局にまで及ぶ。つまり、例外なしの全庁的な人材引き抜き運動が大々的に行われているわけで、これは異常事態だと言わざるを得ない。

 さらに、外部からは見えにくいマンパワーの大移動が起こっている。保健所への職員派遣である。若手職員を中心に各局の差し出す職員の人数が割り当てられ、割り当てられた局は本庁だけでは足りず出先機関や外郭団体にまで触手を伸ばしている。ほぼすべての保健所に5名前後の都職員が配置され、現在は2週間交代で職員が入れ替わっている。ある区の保健所では係長1名のもと数名の職員が配置されているが、全員が別々の局からの派遣だ。まさに混成部隊、外人部隊の投入である。

連動しない都、保健所、国のシステム

 彼らの業務は派遣先の保健所によって異なるが、基本は連絡業務や集計作業のサポートだ。だが中には、感染者への連絡をズブの素人である都職員が任される場合もあると聞く。それほどまでに保健所は逼迫しているということである。

 都職員の派遣で保健所をバックアップとはさすが小池知事――などと能天気に喜ぶのは早計である。都から職員が派遣されたことで保健所行政が抱える決定的な欠陥が露呈することになったのだ。

 保健所には3種類の集計システムがある。1つは都職員が持ち込んだもので、主にホテル療養者の情報が入っている。2つ目は保健所のシステムで、保健所ごとの感染者の詳細な情報を管理している。そして最後が厚生労働省のシステムで、通称ハーシスと呼ばれて全国をカバーしている。都と保健所のものはシステムと呼べるようなものではなく、(マイクロソフトの表計算ソフト)「エクセル」で作った表に毛が生えた程度の代物だ。

 問題はここからである。都と保健所と国、3つのシステムは相互に全く連動していないのだ。一カ所に入力すれば他のシステムに自動的に反映されるということがないため、システム上で相互チェックすることが全くできない。だから、都の派遣職員は毎日、手入力でこっちのデータをあっちに、あっちのデータをそっちにと打ち込んでいる。にわかには信じられないが、これが今の保健所の実態である。

 21世紀も20年を過ぎようとする東京で、こんなことがまかり通っているとは、驚きを通り越して呆れるしかない。以前からファクス行政と揶揄されてきた保健所だが、実態はそれ以上の超時代遅れの化石状態なのだ。(つづく)



澤章 東京都環境公社前理事長
1958年、長崎生まれ。一橋大学経済学部卒、1986年、東京都庁入都。総務局人事部人事課長、知事本局計画調整部長、中央卸売市場次長、選挙管理委員会事務局長などを歴任。(公)東京都環境公社前理事長。3月に『築地と豊洲「市場移転問題」という名のブラックボックスを開封する』(都政新報社)を上梓。


関連記事
<これで「情報公開」を説くとは笑わせる>小池都政の欺瞞 重症者の計上方法コッソリ訂正&過少報告(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/231.html




http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/276.html

記事 [政治・選挙・NHK275] しらを切る自民党、そろそろ説明を/政界地獄耳(日刊スポーツ)
しらを切る自民党、そろそろ説明を/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202008220000150.html
2020年8月22日9時53分 日刊スポーツ


★今政界では首相・安倍晋三の体調問題の情報で持ち切りだが、官邸や党本部がいろいろ打ち消そうとしても政界のうわさのスピードは速い。ただ、現実に目を背けてはいけない。20日、IR(カジノを含む統合型リゾート施設)汚職を巡る汚職事件で現職国会議員・秋元司が初公判を控える中、保釈中に事件関係者に口止め買収工作をしていた容疑で東京地検特捜部に逮捕された。自民党は知らん顔だが、事件が発覚し逮捕されるまで自民党の代議士で、その汚職の舞台も自民党としてIR担当内閣副大臣や内閣委員長としてIR法を主導していた時期に当てはまる。

★政界ではすでに終わった事件で、初公判直前の再逮捕に衝撃を受けるとともに、これが官邸の守護神・元東京高検検事長・黒川弘務が今まで防波堤になっていたことを改めて裏付ける結果となった。秋元は先月30日に都内で政治資金パーティーを開いた。離党はしたものの細野豪志と同じく自民党二階派の特別会員として籍を残しており、同日、登壇した二階派副会長で党幹事長代理・林幹雄は「秋元さんは必ず無実を勝ち取って、また一緒に行動できると固く信じております」と持ち上げたが、政界では秋元や林の後ろには党幹事長・二階俊博がいることを印象付けた。

★秋元も「自民党は私から離党させてもらいましたが、落ち着いた頃に当然復党させてもらい、支援者の皆さんのご要望に応えたい」と二階派の期待に応えるあいさつをした。これで秋元は離党しているから関係ないといえるだろうか。収賄容疑よりも口止めの買収の方が政治家としては悪質。また東京地検特捜部にとっても先月31日に就任した特捜部長・新河隆志の初仕事となれば、秋元だけが目的ではないだろう。しらを切る自民党には来週、前法相・河井克行夫妻の初公判もある。こちらも離党しているが、自民党公認候補としての選挙違反だ。自民党は説明責任を果たしたらいかがか。(敬称略)(K)※敬称略


関連記事
安倍首相に「桜疑惑」再燃 重要人物2人が捜査ターゲットに(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/274.html




http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/277.html

記事 [政治・選挙・NHK275] 日本維新の会、支持率が激減!6月5.9%⇒8月1.5% イソジン発言などで支持激減か


日本維新の会、支持率が激減!6月5.9%⇒8月1.5% イソジン発言などで支持激減か 
情報速報ドットコム 2020年8月21日
https://johosokuhou.com/2020/08/21/36002/


日本維新の会の支持率が激減していると話題になっています。


時事通信の世論調査を見てみると、6月時点では立憲民主党と並んで5.9%の高い支持率を維持していましたが、その後に2.2%と支持率が半減。8月の世論調査だと1.5%まで落ち込み、ピーク時の4分の1程度まで支持率が激減していました。


日本維新の会は自民党と違って組織票が少ないことから、浮動票の動向に大きく左右されると言われています。


それだけに世論の支持率が4分の1まで落ちたのは中々インパクトがあると言え、大阪以外の地域だと支持している人はかなり少なくなりました。
支持率が激減した原因は吉村知事のイソジン発言やコロナ対応だと考えられ、世間が維新という政党のズサンさに気が付いたのだと思われます。




http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/278.html
記事 [政治・選挙・NHK275] <いよいよ、世論調査でも追い詰められてきた>「次の首相」安倍首相2→4位に 健康不安影響か 首位は石破氏 毎日新聞世論調査

※2020年8月23日 毎日新聞1面 紙面クリック拡大



※2020年8月23日 毎日新聞2面 紙面クリック拡大











「次の首相」安倍首相2→4位に 健康不安影響か 首位は石破氏 毎日新聞世論調査
https://mainichi.jp/articles/20200822/k00/00m/010/126000c
毎日新聞2020年8月22日 18時36分(最終更新 8月23日 01時34分)


自身の健康状態について記者団の質問に答える安倍晋三首相=首相官邸で2020年8月19日午後1時21分、竹内幹撮影

 毎日新聞と社会調査研究センターが22日に実施した全国世論調査では、携帯電話での回答者に「次の首相にふさわしいと思う人」を1人挙げてもらった。トップは携帯回答者735人のうち111人が挙げた自民党の石破茂元幹事長で、河野太郎防衛相が83人で2位に入った。

 6月20日の調査で同じ質問をしたときも1位は石破氏だった。6月に2位だった安倍晋三首…

この記事は有料記事です。残り595文字(全文765文字)








毎日新聞世論調査 医療体制「不安」62% 内閣支持横ばい34%
https://mainichi.jp/articles/20200823/ddm/001/010/091000c
毎日新聞 2020年8月23日 東京朝刊



 毎日新聞と社会調査研究センターは22日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は34%で、7月18日に行った前回調査(32%)と比べて横ばいだった。不支持率は59%(前回60%)だった。新型コロナウイルス感染症に対する日本の医療・検査体制に不安を感じるか聞いたところ、「不安を感じる」は62%で、「不安を感じない」の23%を大きく上回った。「不安を感じる」と答えた人は6月の調査(50%)より12ポイント上昇した。(2面に関連記事と「質問と回答」)

 内閣支持率は5月23日の調査で27%に急落した。6月の調査で36%に持ち直したが、前回7月の調査で再び32%に下げていた。

この記事は有料記事です。残り528文字(全文816文字)

※続きはトップ紙面をご覧ください




毎日新聞世論調査 次の首相ふさわしいのは… 安倍氏4位後退
https://mainichi.jp/articles/20200823/ddm/002/010/068000c
毎日新聞 2020年8月23日 東京朝刊

 毎日新聞と社会調査研究センターが22日に実施した全国世論調査では、携帯電話での回答者に「次の首相にふさわしいと思う人」を1人挙げてもらった。トップは携帯回答者735人のうち111人が挙げた石破茂・自民党元幹事長で、河野太郎防衛相が83人で2位に入った。

 6月20日の調査で同じ質問をしたときも1位は石破氏だった。6月に2位だった安倍晋三首相は今回4位に下がった。安倍氏を挙げた人は6月の78人から21人に減少。6月の内閣支持率は36%で今回とそれほど変わらず、健康不安が指摘されていることなどが影響した可能性がある。

 6月は河野氏と並んで3位・55人だった大阪府の吉村洋文知事が今回は5位・20人。新型コロナウイルス対策で特定のうがい薬の使用を呼びかけて混乱を招いたことなどが評価を下げたとみられる。河野氏は陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画を中止した判断などが評価されたようだ。【平田崇浩】

この記事は有料記事です。残り326文字(全文737文字)

※続きはトップ紙面をご覧ください





http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/279.html

記事 [政治・選挙・NHK275] <「女性自身」が喝破!>安倍政権「臨時国会」召集拒否“自民党憲法”にも明確に違憲(女性自身)



安倍政権「臨時国会」召集拒否“自民党憲法”にも明確に違憲
https://jisin.jp/domestic/1887706/
2020/08/22 11:00 女性自身



8月20日、立憲民主党の安住淳国対委員長(58)と自由民主党の森山裕国対委員長(75)が会談した。安住氏は、野党側がかねてから要求してきた臨時国会の早期召集を求めたが、森山氏は応じない姿勢を示したという。ツイッター上ではこんな声が……

《臨時国会召集しないことは憲法53条違反です》

《憲法を当たり前に守ることが「できない」なら、さっさと内閣総辞職しなさいな》

憲法53条では、衆議院か参議院どちらかの総議員の4分の1以上の要求があれば、内閣は「召集を決定しなければならない」と定められている。野党4党などが合同で「臨時国会開会要求書」を衆議院議長に提出したのは7月31日。131人の賛同議員の名簿が添えられており、憲法が求める条件は満たしている。しかし、提出から20日以上過ぎても、安倍政権は臨時国会を召集する気配はない。

「安倍首相は国会の場で、コロナ対策の不備や政権の不祥事を厳しく追及されて、これ以上支持を失うようなことはしたくないと考えているのだろう。2017年の総選挙のときのように、召集を引き延ばすだけ引き延ばして、召集した臨時国会の冒頭で衆議院を解散。国会で審議させないで、そのまま総選挙にもっていくつもりではないかという憶測が永田町では出ている」(全国紙政治部記者)

憲法53条では「召集を決定しなければならない」とあるだけで、臨時国会の召集までの期限は明記されていない。安倍政権はこれをいいことに、召集要求を実質的に拒否している状態だ。だが、そのスタンスが違憲であるという批判は多く出ている。

今年6月、那覇地裁は通常国会の開催時期が近いなどの特段の事情がない限り、内閣は“合理的期間内”に臨時国会を召集する法的義務があるという判断を示した。これは前出の2017年、野党が要求してから98日にわたって安倍政権が召集を引き延ばしたことが違法であると、召集要求に参加した沖縄県選出の野党議員ら4名が訴えた裁判の判決に盛り込まれたものだ。

国会議員に対する賠償責任は認められないなどとして、訴え自体は棄却され、違憲かどうかの判断も保留されたものの、判決文は、召集が法的義務である以上は<召集時期に関する(内閣の)裁量も必ずしも大きいものとは考えられない>としたうえで、不当に遅延した場合を含み召集義務を履行しないことは<少数派の国会議員の意見を国会に反映されるという(憲法の)趣旨が没却されるおそれがある><違憲と評価される余地はある>と、内閣の都合による召集の“引き延ばし”を戒めるような内容だった。

8月13日には憲法学者らが東京・永田町で会見。「憲法改正手続きを経ずに、53条後段の削除と同じ効果が生まれている」(石川健治東大教授)などと、政府を厳しく批判している。

期限が明文化されていないことを理由に、臨時国会をいっこうに召集しない安倍政権。現行の日本国憲法でも違憲であると指摘されているが、じつは自分たちの党が掲げる“憲法”だと、より“明確に違憲”となってしまうのだ。

2012年4月、当時野党だった自民党は「日本国憲法改正草案」を発表した。国民の権利を制限したり、緊急事態宣言からの独裁制をひらいたりする可能性があることなどから、悪評も多い草案だが、現在も「自民党 憲法改正推進本部」のホームページ上で公開されている。草案では53条の改正案も示されているのだが、こんな条文になっている。

<いずれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があったときは、要求があった日から二十日以内に臨時国会が召集されなければならない>

なんと、現行憲法にはない「要求があった日から二十日以内」という条件が付け加えられているのだ。この改正の意図については、同じくホームページ上で公開されている「日本国憲法改正草案Q&A」で確認することができる。以下、少し長いが引用しよう。

<現行憲法では、いずれかの議院の総議員の4分の1以上の要求があれば、内閣はその召集を決定しなければならないことになっていますが、臨時国会の召集期限については規定がなかったので、今回の草案では、「要求があった日から20日以内に臨時国会が召集されなければならない」と、規定しました。党内議論の中では、「少数会派の乱用が心配ではないか」との意見もありましたが、「臨時国会の召集要求権を少数者の権利として定めた以上、きちんと召集されるのは当然である」という意見が、大勢でした>

このとき自民党は、召集期限の規定がないことを問題視し、「20日以内」というのを常識的な期限と考えていた。さらに、臨時国会の召集要求は“少数派の権利”として尊重する姿勢も見せている。ちなみに、改正草案が発表された時点の自民党総裁は谷垣禎一氏(75)だったが、同年10月に「Q&A」の初版が発表された時点では総裁は安倍晋三首相(65)に代わっている。また、改正草案の議論に参加した議員たちは、今も自民党に多く残っている。この改憲草案の「20日以内」という規定に、現在の状況は明らかに反しているが、党内から内閣を戒めるような声は聞こえてこない。

裁判所の判決も、憲法学者からの警告にも耳を貸さず、憲法を無視して臨時国会の“召集拒否”を続ける内閣。内容に賛否はあれど、一定の理念を抱いて自分たちで作ったはずの改憲草案の存在すらなかったことにしてしまった与党・自民党。遵法意識も、理念もない政権と思われたくなければ、安倍政権は臨時国会の召集に向けて直ちに動き出すべではなかろうか。



http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/280.html

記事 [政治・選挙・NHK275] 「政治は結果だ」の安倍首相、連続在職24日に記録更新、で何か結果出た?(まるこ姫の独り言)
「政治は結果だ」の安倍首相、連続在職24日に記録更新、で何か結果出た?
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2020/08/post-ece477.html
2020.08.23 まるこ姫の独り言


今日はすでに飼っているハエが来たので、今日一日だけ規制を無くしました。

重しが取れたように気分が軽い(笑)

それにしても迷惑な奴だ。

安倍首相の左足太ももに、何か四角い固いものらしきふくらみが見て取れた。

ぶら下がりの質問にも答えず歩き去っていったが、歩き方もぎくしゃくしていた気がする。

やはり、検診と称して慶応病院に行ったときに、何らかの処置をしたのではないか。

健康不安を囁かれる安倍首相だが、連続在職日数が今日で佐藤栄作に並び、明日には歴代最長となる。

安倍首相、連続在職2799日 24日に記録更新 健康不安抱え正念場
                  8/23(日) 7:13配信 時事通信 

>安倍晋三首相の連続在職日数が2012年の政権復帰から24日で2799日となり、歴代最長を記録する。

>自らの自民党総裁任期満了まで残り1年余り。健康不安説も取り沙汰される中、政権の総仕上げへ正念場となる。


このころは、我が世の春だった。



共産党の田村智子の質疑から「桜を見る会」の税金の私物化が明らかになり、あとは防戦一方の安倍政権だった。

それにしても、在職期間だけはかつてない程の長期になったが、安倍首相はいつも「政治は結果だ」と言ってきたが、結果を残してきたのか。

わたしにはただ長いだけで、いつもやってる感だけで政権に居座っていた感しかない。

特にコロナ禍での対策は、すべて歯車がかみ合っていない。

コロナウイルスが日本に入って来てからの対策は、すべて後手後手で科学的な対策より、国民の自主性に丸投げして任せっぱなし。

コロナは、勤勉で真面目な国民性からいったんは収束したかのように見えたが、根本的な対策をしない限り収まるわけがない。

安倍首相が情緒的に、コロナが収束したのは「日本モデル」と大演説をぶったのにはびっくりした。

「日本モデル」でコロナが収束すると思っていたのか。

コロナに対する認識が甘すぎて。。。。

しかも、国民が引きこもている間、本人は星野源との能天気なコラボ動画を出して顰蹙を買ったり、極めつけはチンケなアベノマスク強制配布。

布マスクを配布したら国民が喜ぶと言うその発想そのものが浮世離れしている。

そして感染が収まっていないのに、前倒しのGOTOキャンペーンは正気の沙汰とは思えなかった。

コロナ以外にも、この政権は国民の財産である公文書の改ざんや隠ぺい・廃棄は当然と思っているが、情報公開についてもまったく後ろ向きで先進国とは思えないほど国民の知る権利を無視している。

そして最近の安倍首相は、まったくやる気が見えない。

側近の話から、安倍首相は陣頭指揮を執るとの声が聞こえてくるが、会見も開かず、国会からも逃げ回っている人が、官邸へは午後出勤で7時には帰宅して「陣頭指揮だけ躍起になると言うのも変な話だ。

影響力のある人がテレビに出てきては、未だに安倍首相擁護を繰り広げいているが、その人たちに問いたい。

安倍首相は、常日頃、「政治は結果だ!」」と勇ましく叫んできた。

この8年間の成果は何だったのか教えて欲しい。

しかしこれだけ在職期間が長いのに何一つ、○○の安倍と言われるものがないのは何なのか。

外交の安倍、拉致の安倍、経済の安倍・・・・

全て忖度メディアが勝手に冠をつけたものだった。




http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/281.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2020年8月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。