★阿修羅♪ > アーカイブ > 2023年2月 > 07日11時33分 〜
 
 
2023年2月07日11時33分 〜
記事 [政治・選挙・NHK289] クリス・スカイ氏が解説する「カーボン・クレジット」「15分都市」の正体 (Chris Sky / purplepearl訳) 
https://twitter.com/purplep76858690/status/1622068974107373568
(purplepearl 2023/2/4) 動画 2分18秒
Chris Sky クリス・スカイ
「カーボン・クレジット」とは?
これが「15分都市」(別名 収容所)に導入されることの意味は?
7:05 PM Feb 4, 2023

みんな元気ですか?
今日は本当に怖い話をします

このグレート・リセットで一番見逃されているのが
「カーボン・クレジット」詐欺です

我々が排出するいわゆる「キログラム」あるいはCO2を
監視・追跡・記録しようというものです

以前は世界平均は1人当たり年間2トンで
今は1人当たり年間16トン使っていると言っています

つまり1人当たりの活動は800%削減する必要があることになります

ではどうやるかと言いうと先ず
世界初のマスターカードの導入です

このカードには炭素排出量が表示され
購入した全ての商品に
「カーボン・クレジット」が加算されていくのです

食べ物を購入する場合
例えばヴィーガンの商品を買いたければ
1食あたり(比較的少なめの)1.3kgのCO2が表示されます

私の場合は桁外れになるため 
飛んでもない数字になります

これを見て下さい

イタリアン・ピザ屋でさえ
メニューに炭素排出量を表示していますよ

文字通り食べる物全て 買うもの全てに

例えば牛を使った料理だったりすると
より多くCO2を消費することになります

要するに全ての行動が追跡されるのです
なぜか?
毎月使えるクレジットに制限を課したいからですよ

年間16トン使っていたら
年間2トンにしろと要求してくるでしょう

2トンをイメージしたければ
例えばトロントからアムステルダムまで飛びたいとします

因みにGoogleでフライトを検索すると
そのフライトで排出される炭素量が表示されます

トロントからアムステルダムまでのフライトは
478kgのCO2排出量です

これは1人当たり1年間の可能全消費量の
ほぼ25%に相当します

しかし「心配する必要はない」のです
もし制限を超えたら 1kgごとに170ドルの
「カーボン・クレジット」が請求されます
1kg使うごとに170ドル支払うのです

こうして管理しようとしているのですよ

どこに行くか どうやって行くか
何を買うか 何を食べるか 誰に会うか
全てを管理するのです

現金のない世界を想像してみて下さい
政府がお金をやり取り全てをコントロールする世界を
想像して下さい

これがその理由ですよ
政府が「15分都市」構想
別名 収容所の建設を計画しているのは

この「カーボン・クレジット」を「15分都市」に導入すると
永久にロックダウンですよ

COVIDと違って「ウイルス」なしでも出来るでしょうね

------(字幕引用ここまで)---------------------------

倶利迦羅紋紋のお兄さん(笑)、クリス・スカイ氏がわかりやすく
「カーボン・クレジット」、「15分都市」を解説しています。

地球温暖化の証拠はないし、それがCO2の増加で起きているという証拠もありません。
全くのデタラメです。

CO2を悪者にし、われわれの消費や行動の自由を奪うために悪用しているのです。

みんなで協力して、馬鹿馬鹿しい「カーボン・クレジット」や「15分都市」を拒否しましょう。


(元ツイート)

https://twitter.com/chrissaccoccia1/status/1621967520419975170
(Chris Sky)
The CARBON SCAM EXPLAINED and EXPOSED,
and, how its part of "15 minute cities" You NEED to see this!
12:22 PM Feb 4, 2023

(関連情報)

「カナダの活動家・クリス・スカイ氏による今後の見通し (purplepearl)」 (拙稿 2021/8/23)
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/262.html

「クリス・スカイ氏 「次は、超値上げで国民を貧窮させて、生体認証を条件に
ベーシックインカム導入する策略だ」 (Stew Peters Show)」 (拙稿 2022/10/28)
http://www.asyura2.com/22/iryo10/msg/142.html

「ニュー・ワールド・オーダー 国連アジェンダ21 / 2030年への目標」 (拙稿 2022/11/23) 
http://www.asyura2.com/22/senkyo288/msg/773.html

http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/244.html
記事 [政治・選挙・NHK289] 安倍系vs林系、明暗分かれる 安倍系の退潮が鮮明に 下関市議選(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASR266WS5R26TIPE00X.html


自民党安倍派の議員にとっては、我が身の前途を象徴するような、記事。
朝日新聞記者の「渾身の嫌味」な記事と言えよう。

以下に記事の抜粋を記す。

「山口県下関市で5日に投開票された市議選(定数34)では、故・安倍晋三元首相に近い「安倍系」の現職候補が落選する一方、林芳正外相に近い「林系」の新顔候補が2人当選した。衆院小選挙区の「10増10減」問題に絡んだ「安倍系VS.林系」という勢力争いで明暗が分かれた形だ。

改選前、市議会の自民系会派は、安倍氏に近い「創世下関」(9人)と、林氏に近い議員らが所属する「みらい下関」(11人)に分かれていた。

 今回の市議選では、創世の現職2人が立候補せず、さらに現職2人が落選した。また、創世幹部によると、安倍系の新顔3人が出馬したが、当選したのは1人にとどまったという。

 一方、林系の市議らが所属するみらいは現職全員が当選した。さらに、林系の新顔4人のうち、2人が当選したという。・・・」

記事の抜粋は以上。

・・・・

下関という小さな市の、市議選挙戦の戦績でしかないのだが・・・。

安倍氏に群がって、市政の利権の甘い汁を吸い、そのおこぼれを狙って集っていた支援者らが、「金の切れ目は縁の切れ目」とばかりに、林陣営に寝返っているんだろうことは、想像に難くない。
どう転んでも、自民党利権の、椅子の取り合いでしかないわけだが、それにしても、安倍陣営の凋落の度合いは凄まじい。

そんな市議選の結果を見て、自民党安倍派の心中は、穏やかとはいくまい。
既に、安倍派は消滅し、烏合の衆と化した、残された下っ端議員の関心事は、この後、誰につけばいいか?。
今後、安倍氏の利権を多く手にするのは誰か?、

その鼻の利かせ方で、自分が、議員でいられるかどうかが決まる。
そんな、感じで、不安を募らせていた矢先の、下関の選挙結果。

自民党、安倍派が、「草刈り場」となることを、暗示する。

それほどの時間を要せず、

「夏草や兵どもが夢の跡」

といったところか。



http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/245.html
記事 [政治・選挙・NHK289] (緊急事態条項)9割の国民が知らない危険な中身(既に尻に火がついてる状態!これが通ったら日本終わり)
               

抜粋

これもう本当に大事で、9条だなんだっていう比じゃないです。

この緊急事態条項ってのがもし通ってしまったら、

まるっきり違う国になります。

これは何としても阻止しなくてはいけなくて、これはどういうことかというと、

国会の審議無しで閣議決定だけで、基本的人権の制限なんてできますよ。

でこれNHKなんでやらないのと思いません?

なんでこんなに大切な審議を中継しないんですかNHKさんは。

だから、NHKに言ってください。抗議を。

すごく大事な緊急事態条項の審議を国会中継してください。

パンクするほど電話してください。電話ファクス電話ファクス

一人一人が動いてパンクさせた事って、結構あるんですよ。日本でもほかの国でもね。

だからまずメディアの姿勢というのと、

よく海外にも緊急事態条項あるんだから日本だって入れなきゃダメでしょっていうんが結構推進派の人がいうことなんですが。

海外のものは権力者が暴走しないための歯止めがいっぱいあります。

この項もこの項もこの項もクリアーしなければいけないよとか、

それから、期限があります。

”何日たったら一回リセット!”付いてます!

日本!無期限なんですよ。

だから緊急事態条項の設計自体がおかしいよ、で、これは話がおかしいよテーブルに
載せられない。

緊急事態条項について知らない人が多すぎる。

http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/246.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2023年2月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。