★阿修羅♪ > アーカイブ > 2023年2月 > 28日08時50分 〜
 
 
2023年2月28日08時50分 〜
記事 [政治・選挙・NHK289] 米政府の意向で巡航ミサイル400発を購入する意味を日本政府は理解しているのか(櫻井ジャーナル)
米政府の意向で巡航ミサイル400発を購入する意味を日本政府は理解しているのか
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202302280000/
2023.02.28 櫻井ジャーナル

 岸田文雄首相は2月27日、衆院予算委員会でアメリカの亜音速巡航ミサイル「トマホーク」の購入予定数を400発だと語った。トマホークは核弾頭を搭載できる兵器で、地上を攻撃する場合の射程距離は1300キロメートルから2500キロメートル。中国の軍事施設や工業地帯を破壊することが目的だろう。

 言うまでもなく、トマホークの購入はアメリカの戦略に基づくもの。アメリカの対外政策を決めているネオコンは1991年12月にソ連が消滅した直後の1992年2月、DPG(国防計画指針)草案という形で世界制覇計画を作成した。「唯一の超大国」になったアメリカは他国に配慮することなく単独で好き勝手に行動できる時代が来たと考えたのだ。

 そのドクトリンは第1の目的を「新たなライバル」の出現を阻止することだとしている。旧ソ連圏だけでなく、西ヨーロッパ、東アジア、東南アジアにアメリカを敵視する勢力が現れることを許さないというわけだ。言うまでもなく、日本がアメリカのライバルになることも許されない。その上でアメリカの戦争マシーンの一部になるということだ。

 その時の国防長官はディック・チェイニー、国防次官はポール・ウォルフォウィッツだ。そのウォルフォウィッツが中心になって作成されたことから、DPGは「ウォルフォウィッツ・ドクトリン」とも呼ばれている。

 そのドクトリンに基づき、ジョセイフ・ナイは1995年2月に「東アジア戦略報告(ナイ・レポート)」を発表した。日本に対し、アメリカの戦争マシーンの一部になれという命令だろうが、当時の日本にはその道を歩こうとしない政治家もいたようだ。

 そうした中、1994年6月に長野県松本市で神経ガスのサリンがまかれ(松本サリン事件)、95年3月には帝都高速度交通営団(後に東京メトロへ改名)の車両内でサリンが散布され(地下鉄サリン事件)た。その10日後には警察庁の國松孝次長官が狙撃されている。8月には日本航空123便の墜落に自衛隊が関与していることを示唆する大きな記事がアメリカ軍の準機関紙とみなされているスターズ・アンド・ストライプ紙に掲載された。

 結局、日本は戦争への道を歩み始め、自衛隊は2016年に軍事施設を与那国島に建設、19年には奄美大島と宮古島にも作った。2023年には石垣島でも完成させる予定だ。

 アメリカの国防総省系シンクタンク​「RANDコーポレーション」が昨年に発表した報告書​によると、アメリカ軍はGBIRM(地上配備中距離弾道ミサイル)で中国を包囲しようとしているが、配備できそうな国は日本だけ。その日本には「専守防衛」の建前と憲法第9条の制約があるため、アメリカはASCM(地上配備の対艦巡航ミサイル)の開発や配備で日本に協力することにする。そしてASCMを南西諸島に建設しつつある自衛隊の施設に配備する計画が作成されたという。

 日本は軍事拠点を作るだけでなく、高性能兵器の開発にも乗り出していると伝えられている。例えばアメリカと共同で音速の5倍以上で侵入してくるHGV(極超音速滑空体)を迎撃するミサイル技術の研究開発を考え、昨年7月24日には宇宙航空研究開発機構(JAXA)が鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所で迎撃ミサイルに必要な速度に到達することが可能だとされるエンジンの飛行試験を初めて実施した。

 極超音速で飛行するミサイル自体も研究だと言われ、HGVではなくエンジンによって推進力を得る極超音速巡航ミサイル(HCM)の開発を目指しているという。2026年には九州や北海道の島々へ配備したいようだ。

 ​​政府は国産で陸上自衛隊に配備されている「12式地対艦誘導弾」の射程を現在の百数十キロメートルから1000キロメートル程度に伸ばし、艦艇や戦闘機からも発射できるよう改良を進めていると昨年8月に伝えられている​が、その背景にアメリカのGBIRM計画があった。

 ​​日本は射程距離が3000キロメートル程度のミサイルを開発し、2030年代の半ばまでに北海道へ配備する計画​だとも伝えられている。それが実現するとカムチャツカ半島も射程圏内だ。

 こうした当初の計画では準備が間に合わない事情がアメリカに生じ、トマホークを購入することにしたのだろう。

 岸田政権は昨年12月16日に「国家安全保障戦略(NSS)」、「国家防衛戦略」、「防衛力整備計画」の軍事関連3文書を閣議決定し、2023年度から5年間の軍事費を現行計画の1.5倍以上にあたる43兆円に増額し、「敵基地攻撃能力」を保有することを明らかにした。その決定を「手土産」にしてアメリカを訪問、ジョー・バイデン大統領と1月13日に会談している。

 日本政府が言う「敵基地」には軍事基地のほか工業地帯やインフラも含まれている。今年2月22日に来日した中国の孫衛東外務次官らは山田重夫外務審議官らと会談した際、日本の軍事関連3文書を問題にしているというが、当然だろう。

 日本を戦争へと駆り立てているアメリカのネオコンはウクライナで戦争を仕掛けた。2013年11月のことだが、その理由は10年の大統領選挙でウクライナの東部や南部を支持基盤とするビクトル・ヤヌコビッチが勝利したことにある。アメリカへ従属しないと判断、ネオ・ナチを使ってクーデターを実行したのだ。

 クーデター派は東部や南部を支配するためにネオ・ナチの武装集団や軍などを動かし、オデッサなどでは反クーデター派の住民が虐殺しているが、クリミアはいち早くロシアの保護下へ入る。ドンバスでは武装した住民が抵抗を始め、内戦になった。この内戦で勝利するため、アメリカ/NATOはクーデター体制の軍事力を増強する必要があり、そこでドイツやフランスを仲介役とする「ミンスク合意」が調印されたわけだ。

 この合意が時間稼ぎにすぎなかったことは昨年12月7日に​​アンゲラ・メルケル元独首相​が認め、その直後に​​フランソワ・オランド元仏大統領​はメルケルの発言を事実だと語っている。

 しかし、クーデター体制への軍事的なテコ入れは成功しなかった。ロシア政府が小規模な介入に留めたにもかかわらず、アメリカ/NATOが支援するキエフ政権の敗北は避けられない。要衝バフムート(アルチョモフスク)ではウクライナ軍部隊がロシア軍部隊に包囲されつつある。ジョー・バイデン政権はロシアの力を完全に見誤った。彼らは情報操作で人びとに幻影を見せ、操ってきたが、彼ら自身もその幻影に騙されたようだ。

 現在、追い詰められたバイデン政権は核兵器をちらつかせてロシア政府を脅しているが、軍事技術や生産力でロシアがアメリカより優っていることがウクライナでの戦闘で明確になった。すでに南オセチアやシリアでアメリカ/NATO軍よりロシア軍が強いことは判明していたが、経済面でもロシアが優位にあることが判明したのだ。アメリカはロシアに対し、必死に経済攻撃を仕掛けてきたが、アメリカの支配下にあるIMFの評価でも、ダメージはドイツやイギリスより小さい。



 ウクライナでの敗北が決定的になったアメリカ/NATOは東アジアへ「転進」するつもりかもしれないが、日本だけで中国とロシアに勝てるとは思えない。中国やロシアとのビジネスを放棄して日本の経済を維持することは難しいだろう。いや、「COVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)ワクチン」で近い将来、日本は滅ぶかもしれない。

http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/383.html

記事 [政治・選挙・NHK289] ファイザー社と政府の契約文書が開示めぐり審査へ(高橋清隆の文書館)
元記事http://blog.livedoor.jp/donnjinngannbohnn/archives/2055261.html
http:/

 新型コロナウイルスワクチン購入に関して厚生労働省がファイザー社と交わした契約書が不開示となったことを不服として筆者が審査請求を求めていた件で2月25日、原処分の取消をめぐり審査会に諮問したとの通知があった。これから審査に入る。

諮問通知書

 筆者が求めていた同契約書の開示については2021年10月12日付けで「不開示」の通知が来ている。これに対して同年10月26日、行政不服審査請求を申し立てていた。

 情報公開法第5条第2号ニは「公にすることにより、当該法人等又は当該個人の権利、競争上の地位その他正当な利益を害するおそれがあるもの」を開示の例外とする一方、本文で「ただし、人の生命、健康、生活又は財産を保護するため、公にすることが必要であると認められる情報を除く」と規定している。

 審査請求書は所轄の大臣、この場合は加藤勝信厚労相(当時も)に提出したが、審査するのは総務省の管轄である情報公開・個人情報保護審査会。加藤大臣が同審査会に諮問する形をとる。

 諮問したことを告げる通知書の日付は23年2月17日。厚労相健康局の担当者への電話取材によれば、「これから審査に入るので、結果が出るのはその先。所要期間については厚労省の外部機関になるので、どれくらいかかるかは言えない」とのこと。

 請求から1年4カ月以上がたっての通知だけに、筆者も忘れていた。同審査会が今回の判断をしたのは、新型コロナワクチンによる副作用や後遺症に対する抗議や疑問の声が全国で高まったことが背景にあるのかもしれない。国民が注視する中、「独立した」同審査会の良識が問われる。

■関連記事



http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/384.html

記事 [政治・選挙・NHK289] 「マスクなし会食で抗体上がった」西村康稔・元コロナ担当相、政治資金パーティーでの発言が波紋(週刊ポスト) :医療板リンク 
「マスクなし会食で抗体上がった」西村康稔・元コロナ担当相、政治資金パーティーでの発言が波紋(週刊ポスト)

http://www.asyura2.com/22/iryo10/msg/759.html



http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/385.html
記事 [政治・選挙・NHK289] <赤旗、連続追及>高市大臣秘書が“証拠隠滅”  規正法違反逃れるため 領収書と訂正願 別団体のはずが同じ筆跡 

※しんぶん赤旗日曜版 2023年02月12日号 紙面クリック拡大


高市大臣秘書が“証拠隠滅”  規正法違反逃れるため 領収書と訂正願 別団体のはずが同じ筆跡
https://www.jcp.or.jp/akahata/web_weekly/2023/02/12-week/#2023021205
しんぶん赤旗日曜版 2023年02月12日号

政治資金規正法違反の疑いで刑事告発されている高市早苗経済安全保障担当相をめぐる重大疑惑が浮上しました。高市氏とともに告発された同氏の公設第一秘書が、“違法の証拠”である別団体の政治資金収支報告書の“訂正”や、領収書の差し替えをおこなっていた疑いが編集部の取材で判明しました。連続追及第5弾です。


※紙面リード文文字起こし

 現職閣僚の公設秘書が証拠隠滅"─。
政治資金規正法違反の疑いで刑事告発されている高市早苗経済安全保障担当相をめぐる
重大疑惑が浮上しました。高市氏とともに告発された同氏の公設第1秘書が、違法の証
拠”である別団体の政治資金収支報 告書の訂正≠竅A領収書の差し替えをおこなってい
た疑いが編集部の取材で判明しました。連続追及第5弾です。  取材班


※紙面一部文字起こし

「党」や「令」に共通の特徴

 筆跡鑑定した吉本氏は、自民党の「党」の字 が決め手の一つと指摘。
「正しい筆順は、真ん 中の縦画が一画目で、次に左、右の順。 しかし
この文字は左、真ん中、 右の順に書かれ、 筆順 が違うのが特徴です。
真ん中と右の線をつなげ るクセもあり、こういった書き方は珍しい。
『希少性』(独特のクセや特徴) があり、同一 人物に間違いありません」

 吉本氏は続けます。

「『党』や『民』は、はね方が大きいという特徴 があります。 『令』の
字は一画目が長く独特。 点 画を横棒のように書くクセがあり、『主』の
字も 同様です。 文字の線同士が離れる 『接画開』(せ っかくかい)とい
う共通の特徴もみられます」

http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/386.html

記事 [政治・選挙・NHK289] <皆さん、真実を知ってください!> 子供に打たせるべきでない理由  鹿ドクター(ニコニコ動画) :医療板リンク 
<皆さん、真実を知ってください!> 子供に打たせるべきでない理由  鹿ドクター(ニコニコ動画)

http://www.asyura2.com/22/iryo10/msg/760.html



http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/387.html
記事 [政治・選挙・NHK289] 子どもよりミサイルの数が上回る「異次元の少子化対策」 金子勝の「天下の逆襲」(日刊ゲンダイ)

子どもよりミサイルの数が上回る「異次元の少子化対策」 金子勝の「天下の逆襲」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/319356
2023/02/28 日刊ゲンダイ


女性の社会的地位の向上、子どもを持つ環境、岸田政権のやり方では…(C)共同通信社

 岸田首相が年頭にブチ上げた「異次元の少子化対策」は迷走している。国会で「家族関係社会支出は2020年度でGDP比2%を実現した。さらに倍増しようと申し上げている」と答弁したが、松野官房長官が「どこをベースとして倍増するかはまだ検討中だ」と修正するなど、火消しに躍起。岸田も安倍元首相と同じく3代目の世襲政治家だ。先人と同様に口先だけなのだろう。

 新型コロナウイルス対策の「岸田4本柱」は大して実行されず、金看板の「新しい資本主義」は骨抜き。「インフレ率を超える賃上げ」は一部の大企業でしか実現しない。「子ども予算倍増」も同じ道をたどることになるだろう。木原官房副長官は「子ども予算というのは、子どもが増えれば、それに応じて予算は増えていくということになります」とかデタラメを言っていた。子どもが減っているから政策支援が必要だというのに、やる気のなさが浮き彫りだ。

 この国の少子化は恐ろしいスピードで進んでいる。日本が消滅しかねない勢いだという認識が岸田自民党には決定的に欠けている。

 2005年に人口減少局面に入り、16年の出生数は100万人割れ。22年はおよそ77万人の見通しだ。昨年生まれた子どもの半数を女性と仮定し、東京都の21年の合計特殊出生率1.08を当てはめると、20〜30年後の出生数は38万人ほど。さらに20〜30年後には20万人を割り込んでしまう。米国に媚びへつらって防衛予算を倍増し、ミサイルを大量購入しても、守るべき国民はいない。笑い話にもならない。

 少子化対策で注目を集める兵庫県明石市は高3まで医療費無料、第2子以降の保育料完全無料、中学校の給食費無償などを実施し、奏功している。だが、そもそも産業衰退を食い止め、誰もが就職し、結婚しやすい環境を作らなければ、根本的な問題解決は難しい。共働きでなければ子どもを持つゆとりが生まれないことから、女性の正社員登用を進めるなど、社会的地位の向上が不可欠。欧州並みの高等教育無償化も必須だ。

 この国の先端産業の低迷は著しい。情報通信、RNA医薬品、再生エネルギーへの転換、電気自動車分野などの産業育成によって雇用不安を解消し、女性の正社員化と共働きという条件がそろって、初めて子どもを持つ環境が整う。その上で、明石市のような対策や教育費への公的支出拡大で子育て負担が大幅に改善されるのだ。岸田政権のやり方では子どもよりミサイルの数が上回り、日本という国は消えてなくなるだろう。


金子勝 立教大学大学院特任教授

1952年6月、東京都生まれ。東京大学経済学部卒業、東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。法政大学経済学部教授、慶應義塾大学経済学部教授などを経て現職。慶応義塾大学名誉教授。文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」などにレギュラー出演中。近著「平成経済 衰退の本質」など著書多数。新聞、雑誌、ネットメディアにも多数寄稿している。

http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/388.html

記事 [政治・選挙・NHK289] 「プーチンの戦争」をこじらせる“独裁者トリオ”一体化の不気味…サミット延期の可能性も(日刊ゲンダイ) :国際板リンク 
「プーチンの戦争」をこじらせる“独裁者トリオ”一体化の不気味…サミット延期の可能性も(日刊ゲンダイ)

http://www.asyura2.com/22/kokusai32/msg/530.html



http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/389.html
記事 [政治・選挙・NHK289] 日本の死亡数激増過去100年で最大(植草一秀の『知られざる真実』) :医療板リンク 
日本の死亡数激増過去100年で最大(植草一秀の『知られざる真実』)

http://www.asyura2.com/22/iryo10/msg/761.html



http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/390.html
記事 [政治・選挙・NHK289] こんな内閣が低支持率安定 軍拡と原発 何も報じない大メディアの大罪(日刊ゲンダイ)

※2023年2月28日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2023年2月28日 日刊ゲンダイ2面

※文字起こし


憲法クーデター内閣(閣議に臨む岸田首相=央)/(C)共同通信社

 一般会計総額が過去最大の114兆3812億円となる2023年度予算案が28日、与党の賛成多数で可決され、衆院を通過。憲法の衆院優越規定に基づき、年度内成立が確実となった。28日午前の衆院予算委員会で締めくくり質疑後、予算案を採決。本会議に緊急上程して採決する流れだ。野党側は与党が先週提示した27日採決を拒んだものの、結局は例年通りの展開で、国会審議は終始、政府・与党ペースで進んでいる。

 防衛力の強化、コロナ禍からの経済再生、エネルギー危機への対応、子育て対策--。先週末の自民党大会で岸田首相が「先送りできない課題」と力んだ政策だが、どれもこれも議論は深まらない。この国の形を変え、存亡にかかわる極めて重要な政治テーマだというのに、だ。

 27日の衆院予算委理事会で、政府は専守防衛を逸脱する敵基地攻撃能力の行使例提示を拒否。「対抗的な措置を取られることにより、国の安全を害する恐れがある」とこれまで同様、詭弁を重ねた。岸田は22日の予算委で「分かりやすい説明は重要だ」とし、提示へ向けて調整していると説明していたが、一転してゼロ回答のゴマカシである。

 続く予算委で岸田は、敵基地攻撃の要として導入を予定する米国製巡航ミサイル「トマホーク」の取得予定数についてはようやく400発とする方針を表明したが、それとて「米議会で数量の報告が行われる事情もある」から。23年度予算案に取得費2113億円を計上しながら、米国から情報が流れる可能性がなければダンマリを決め込むつもりだったわけだ。

 政治ジャーナリストの角谷浩一氏はこう言う。

「こうもシャンシャンで予算案が衆院を通ってしまうのは、野党の体たらくゆえん。とりわけ、野党第1党の立憲民主党の責任は大きい。統一教会(現・世界平和統一家庭連合)と細田議長との関わり、首相長男の岸田翔太郎秘書官の公用車観光疑惑、荒井前秘書官のLGBTQ差別発言など、不祥事にパクパク食いつき、同時並行で追及すべき問題をないがしろにした。国会のレベルが下がり、新聞やテレビなどの大手メディアは本質的な論点を書かない、報じない。これでは岸田政権の思うツボです」

もはや憲法クーデター内閣

 昨年末、岸田政権は米国の意向を丸のみする形で安保関連3文書の改定を閣議決定。国会で一切審議せず、米国と一緒に戦争のできる国となるべく安保政策を大転換させた。そうして防衛力強化の名の下、推し進められる防衛費倍増をめぐる問題はほかにもある。防衛費調達を目的にする建設国債の発行だ。新年度予算案に戦後初めて盛り込まれ、自衛隊の隊舎整備や護衛艦建造費など計4343億円に建設国債をあてる。

 立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)はこう言った。

「ウクライナ戦争を奇貨とばかりに、岸田政権は日本を取り巻く安保環境の厳しさを声高に叫び、防衛力強化の必要性を主張し、大手メディアも基本的に政権の姿勢を肯定する立場で報道しています。先制攻撃につながりかねない敵基地攻撃能力保有や、GDP比2%の防衛費が本当に必要なのか。そうした真剣な討議は行われないまま、何となく軍拡はやむを得ないというムードが広がり、ズルズルきてしまっている。建設国債発行で防衛費を調達するなんて戦争前夜そのもの。太平洋戦争末期の1944年の国家予算に占める軍事費の割合は85.5%に達し、その大半は国債で賄われた。つまり、一線を越えてしまえば、歯止めが利かなくなるということ。財政法4条が赤字国債発行を禁じているのは健全財政のためだけではなく、平和主義を貫くためです。岸田首相は立憲主義を踏みにじり、憲法に基づく法律を蹴っ飛ばす。ひと言で言えば憲法クーデター内閣。独裁政治の手法がキッチリと報じられれば、内閣支持率はもう一段、さらに一段と下落するはずです」

干支が一回りしても3.1万人が避難生活

 岸田政権の発足から1年半。安倍元首相銃撃事件によって明るみに出た統一教会と自民党の癒着、国葬強行、さらにはコロナ無策。昨夏、下落傾向に転じた支持率は「危険水域」に沈んだまま。低支持率の不人気内閣が妙な安定感で国政運営に臨めるのは、与党との距離感争い、あるいは腹をくくってスタンスを定められない野党の弱さによるもの。そして、大メディアが妙ちくりんな国政をマトモに報じないせいだ。

 日経新聞とテレビ東京の世論調査(24〜26日実施)では、支持率は前回1月調査と比べて4ポイント上昇。2カ月連続アップの上、4カ月ぶりに4割台に回復したが、その背景にあるのはさながら戦前のような大マスコミの報道姿勢だ。軍拡と原発回帰、国民生活に直結する大問題を深掘りせず、大本営発表にくみしている。

 東日本大震災発生から間もなく12年。干支が一回りしても、いまだ故郷に戻れず、避難生活を強いられている被災者は3.1万人に上る。日常生活を奪った原発事故は収束していない。岸田は安倍の常套句「福島の復興なくして、東北の復興なし。東北の復興なくして、日本の再生なし」を完コピする一方、憲政史上最長政権を率いた安倍ですら手を付けられなかった原発復権に突き進む。しかも、その手口はタカ派の先人よりも悪辣だ。

 岸田政権は10日、原発の「最大限活用」を明記した「GX(グリーントランスフォーメーション)実現に向けた基本方針」を閣議決定。既設の原発を可能な限り活用するとして、現在「原則40年・最長60年」としている運転期間の上限を事実上撤廃。「安全対策」などのため停止していた期間を運転期間から除外し、60年を超えた運転を可能にする法改正案を今国会に提出する方針だ。エネルギー政策の大転換もまた、「プーチンの戦争」による資源逼迫を口実にあっという間に決まった。

「三条委員会」の規制委に圧力

 岸田は8月末、原発活用に向けた検討を指示。経産省の諮問機関「総合資源エネルギー調査会」の基本政策分科会に推進派議員を集め、結論ありきで年末に議論が取りまとめられた。そうして岸田が手を突っ込んだのが、原発事故を教訓に発足した原子力規制委員会。60年超の運転には規制委所管の安全規制を含めた一連の制度変更が必要だからだ。規制委は13日、委員の1人が反対のまま異例の多数決で新規制づくりに乗り出す方針を決定。賛成委員からも「せかされて議論してきた」と批判されながらも、政府方針に足並みを揃えた。

 ところが、飽き足らない岸田は17日、新たな安全規制の具体化や丁寧な説明などを西村環境相と西村経産相に指示。環境相は規制委の事務局である原子力規制庁の片山啓長官を大臣室に呼んで非公開の場で指示を伝達し、片山は規制委の山中伸介委員長に報告したという。

 規制委は大臣らの指揮監督を受けず、独立して権限を行使できる「三条委員会」だ。それにもかかわらず、高コスト・高リスクの古いエネルギーにしがみつく経産省、原子力ムラ、財界の意向に沿って、岸田は露骨な圧力をかけた。ウクライナ戦争の文脈で「法の支配」を連発しているが、無法者がよく言えたものだ。

「憲法に基づく政治を行って初めて内閣の正当性は担保される。憲法無視の岸田政権は存在自体が不当で、政策に対する賛否以前の問題なのです。なぜ大手メディアはおべっかを使うのか」(金子勝氏=前出)

 自民党政権と一体となって脅威を煽り、安倍-菅-岸田と続く憲法破壊を黙認し、経産省の原発利権死守シナリオを垂れ流す大メディアの大罪も問われなければおかしい。

http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/391.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2023年2月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。