潜在意識を活用し奇跡を起こせ  2003年1月
次へ 前へ

アキレス腱を切った二度めの入院のときは、

具志堅 幸司(ロス五輪体操金メダリスト) 日時 2003 年 2 月 11 日 10:04:02:


ーー具志堅さんは、怪我のたびに
   強くなると言われているそうですが・・・。


アキレス腱を切った二度めの入院のときは、
  イメージトレーニングに成功しました

 自分の演技を、イメージの中で
   『映像化する力』をつけることができたのです
  
ロス五輪ときも、競技場に向かうバス中でのイメージには
  確実に成功したので、『必ず勝てる』と確信して演技に臨みました

            ーー具志堅 幸司(ロス五輪体操金メダリスト)ーー

(暗示は力)
『自分の力でできると思いなさい。そうすればきっとできます』という言葉を
耳にされたことが何度もあるでしょう。たとえ仕事がなんであろうとも、
自分にできるのだという信念をもってかかれば、大抵は、りっぱに
成し遂げられるものです。

成功へ導く発奮力または始動力というものは、信念をもつことにあります。
『さあ、みんながんばろうぜ、敵を破るんだ』とだれか音頭とりがしばしば
怒声をあげます。フットボールの試合でも、実践のときの前線でも、
あるいは、実業界の闘争でも同じことです。

そんなふうに突如として叫ばれる信念の声が、電撃のようにひらめいて
士気をあおり、みんなをふるい立たせ、負けいくさを盛り返して勝利へ、
成功へ、即ち不利の態勢を勝利へ転じるのです。これはだれか一人の
偉大な信念の持ち主が、できるのだと自信をもつことから
おこることなのです。
       ーー信念の魔術 C・M・ブリストル ダイヤモンド社


(コメント)
『地獄のトレーニングをしてきた』というのは、よく聞きますが、
『地獄のイメージトレーニングをした』というのは、聞いたことが
ありませんね。時代とともに、スポーツトレーニングも、
肉体的なものからメンタルなものへと、比率があがって
いくのではないでしょうか。


具志堅 幸司
体操競技 ロスアンゼルスオリンピック金メダリスト。
1956年 大阪市で、4人兄姉の末っ子として誕生する。
メキシコオリンピックで体操競技に憧れ、日本体育大学在学中で
日体スワローに所属、体操選手としてオリンピックを目指す。

世界選手権(モスクワ)、平行棒で優勝、個人総合3位
アジア大会(ニューデリー)で、平行棒で優勝。
世界選手権、個人総合2位。
オリンピック(LA大会)個人総合・つり輪で金メダルを獲得。
世界選手権(モントリオール)、平行棒で3位。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           <<★潜在意識活用の秘訣名言集★>>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


具志堅 幸司(ロス五輪体操金メダリスト)
ー 講演会『限界への挑戦』を聞いて ー

ロスアンゼルスオリンピックの時は、何度も何度も
イメージトレーニングしました。

イメージが実際と一致するまで練習する。
大会当日の行動もイメージする。

選手村からバスで出発。
バスから降りる。会場に入る。

演技のはじめから終了まで全てイメージする。
表彰台で感激の涙を流す。

トレーニングなのに本当の涙が出たそうです。

こうしたイメージトレーニングを重ねて当日を迎えました。

大会では何とイメージした通りになって優勝できたそうです。
確か逆転優勝という感動的勝利だったと思います。


瑞穂第五小学校、校長室だよりHPより
http://academic1.plala.or.jp/mizuho5/images/0025.PDF

星野仙一(阪神タイガース監督)
ー 夢の定義 ー


夢は見るものではない。実現させるための目標である
その為に、今何をなすべきかを冷静に考え、できる事は即座に行動する

我がままは夢ではない その考え方の持ち主や、
それを助長させる行為は徹底的に駆逐すべきである

人を愛せ 人を信じよ 人を生かせ 人を褒めよ
もし、夢に挫折しそうな者がいたら、あらゆる手段で上を向かせよ

その為なら、鉄拳制裁もやむを得ない
それこそが、真の愛情である

全てはフェアプレーで行われるべきであり、その上でライバルに
優れた点があれば、率直に認め、学び、吸収せよ!

 

 

 


 次へ 前へ
潜在意識を活用し奇跡を起こせ


【奇跡】検索

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。