Re: VBにも負けず


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ ] [ FAQ ]

 
投稿者 ふらし 日時 1998 年 9 月 25 日 19:35:14:

回答先: Re: VBにも負けず 投稿者 にゃにゃ 日時 1998 年 9 月 25 日 18:31:01:

> GNU C/C++は?
> (コレ反則!? ^^;)
「GUI/Visual系の中で」ということで^^。
GCCではGUIつくれませんから。
でもC++builderってBorland-C Ver5なんですよ。実態は。
だからおもちゃではない。MFCとかも使えるはず。

> |  ふだんは自宅でC++Builderを開発で使っているのですが(といいつつ、実は一度もまともな
> | Windowsアプリを自宅で組んだことはナイ)、8hz-mp3のコンパイルではなにかと問題が多く、今のと
> | ころは会社で使っているVisualC++5.0でコンパイルしています。C++Builderではコンパイル時にいろ
> | いろエラーが出て素直にコンパイルできなかったことが多かった

ヘッダ・ライブラリのせいでしょ。
ソースは普通VC向けにな
ってるからね。いろいろといじればいけることも多いんだけど。
GUI(VisualComponent)的には、かなりDelphi=C++Builderだけど、
C++Builderは
こういう、mp3とか既存のフリーなCソースを簡単にはめ込める
点がいいよね(しかもDelphi=ObjectPascalも混ぜ込み可能)。

たぶんC++Builder&VCL
は今Windowsで一番手軽でいい環境だと
思う。Delphiの利点とCの利点が両立している。
そうでなければVC++&MFC。
こっちはとにかくWinに密着し細かい制御を施した
ものが作れる。いわゆるIE4ライクな「カッコイイ」
ソフトがんばってつくるにはVCがいいです。
GCCのWindows環境は、GNU-Win32の他に、
RSXNTというのがありますね。
これで普通のWin32ならコンパイルできます。
RSXNT+DirectXというのもあったと思う。

とにかく、DelphiVCLはいいですよね。
JavaもVBもあかんな〜って気がします。ほんと。
でも例によって「市場原理」は別なんで。
これ系の話題っていいのかなぁ^^。
たぶん禁止ですよね。にゃにゃ掲示板でしませう。




フォローアップ:



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。