以前讀売に原稿をボツにされた臼杵氏の「続編」
★阿修羅♪

[ フォローアップ ] [ ★阿修羅♪ ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ15 ]
投稿者 YM 日時 2001 年 11 月 08 日 00:42:49:
以前,讀売に原稿をボツにされた臼杵氏の原稿(『Flash』)
http://www.asyura.com/sora/bd14/msg/1017.html
で紹介した臼杵氏が現代思想に「続編」?をかきました。
http://www.asyura.com/sora/bd14/msg/1031.html
私はこの没原稿,臼杵氏がかいたんじゃなくて讀売の記者が談話を要約したのかなと
思ってたんですが,自分で全文引用してるところを見るとやはり自分でかいてるんだな^^;
自分で「イスラム対アメリカ」という陳腐な図式にはまってはいけないと書いていながら,
やっぱりずるずるはまってるよね臼杵氏^^;
同じ「現代思想」で栗田禎子が注意してる
http://www.asyura.com/sora/bd15/msg/158.html
「これを「貧しく、抑圧された民衆を代弁する運動」と錯覚し、現実の政治過程の中で
この運動が果たしている反動的役割を見逃してしまう傾向」」
にもろハマってるんじゃない^^;
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。