Alizが猛威,IE欠陥を突くウイルスが続出 IPA11月調査

 ★阿修羅♪

[ フォローアップ ] [ ★阿修羅♪ ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ15 ]

投稿者 ごろた石 日時 2001 年 12 月 06 日 21:48:29:


Alizが猛威,IE欠陥を突くウイルスが続出 IPA11月調査
[ZDNet/JAPAN]【国内記事】 2001年12月6日

 情報処理振興事業協会(IPA)セキュリティセンターは12月6日,11月のウイルス届出状況をまとめた。Internet Explorerのセキュリティホールを攻撃するウイルスが続出,前月に比べ届出件数は2倍以上増えた。

 届出総数は2766件で,前月(1241件)に比べ急増。過去最悪の8月(2809件)に迫る勢いだった。種類別ワーストワンは「Aliz」の1020件で,新種ウイルスの発生月届出件数としては「Sircam」の520件の2倍となる過去最悪となった。2位は「Badtrans」,3位は「Hybris」,4位は「Nimda」,5位は「Magistr」。

 AlizやBadtrans,Nimda,「Klez」などはNimdaと同様にIEのセキュリティホールを悪用して侵入する。Outlookではメールを開いただけで,Outlook Expressではプレビューしただけで感染するため,セキュリティホールを防がない限り,ウイルスメールが送られてきた場合は感染する可能性が極めて高い。

 同センターは「年末年始に向けてメールのやり取りも増えてくる。グリーティングカードに見せかけたウイルスが登場する可能性もあり,事前の予防が必要」としてアンチウイルスソフトの導入やセキュリティホールの解消などを呼び掛けている。

 しかしこうした呼び掛けに限界を指摘する声もある。「IPAやコンピュータ系ニュースサイトをチェックするユーザーならとっくにセキュリティホールはふさいでいるか,そもそも狙われやすい製品は使ってないだろう。ウイルス情報にまったく関心がないユーザー層にどう訴えるかを考える時期では」(システム管理者)。

 また「まったくの初心者をターゲットにセキュリティに穴がある製品を売り続けてきたメーカーの責任だ。ゴールデンタイムに新OSのCMやるくらいなら,『ちゃんとセキュリティパッチを当てましょう』と呼び掛けるCMをガンガン流すのがトップ企業の社会責任というものだろう」(別の管理者)と1日に数百通届くウイルスメールにキレ気味の指摘も。



フォローアップ:



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。