日本環境新聞:遺伝子組み替え食品いや、工業製品
[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ1999 ] [ FAQ ]
投稿者 ★阿修羅♪ 日時 1999 年 2 月 13 日 04:02:25:
すでに多くの遺伝子組み替えによる野菜が店頭に立ち並
び、種子が園芸店で売られています。農薬に強い野菜、
害虫のつかない野菜。しかし、考えてみてください。遺
伝子組み替え食品で問題なのは、より協力な農薬が、使
用され、環境を破壊し、また食物を通して人間の身体に
入ってくる、というようなことばかりでしょうか。日持
ちのよいトマト、つまり腐らない、微生物が敬遠するト
マト。それは農薬をまとったトマトよりももっと”質の
悪い”、ある意味での農薬そのもののようなものではな
いでしょうか。人間などよりもはるかに生存力の弱い微
生物の寄り付かないトマト------。われわれはそのこと
から、警告を汲み取るべきです。遺伝子組み替え物質は
自然の循環から逸脱しているということです。そういう
操作(研究)をし、それを受け入れるのは一種の無知から
きています。
フォローアップ:
- そういえば… 韋駄天木村 99/2/14 01:25:18
(0)
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。