パキスタンのミサイル「テポドン」同型の可能性 西側軍事筋が指摘
[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ1999−2 ] [ FAQ ]
投稿者 倉田佳典 日時 1999 年 4 月 14 日 17:18:08:
◎パキスタンのミサイル「テポドン」同型の可能性 西側軍事筋が指摘 【ニューデリー14日共同】西側軍事筋は14日、パキスタンが
今回発射実験した中距離弾道ミサイル「ガウリ2」が、昨年8月に
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が発射、日本に衝撃を与えた
「テポドン1号」と同型の可能性もあるとの見方を明らかにした。
同筋によると、テポドンの「輸出」は、これまでに確認された例が
ない。
北朝鮮で技術実証実験が行われている最中の「テポドン」と同型
であるとすれば、パキスタンでの実験で得られたデータが北朝鮮に
送り返されて、同国でのミサイル開発進展に寄与する公算も大きく、
北朝鮮の動向に神経をとがらせる日本や、ミサイル技術拡散を懸念
する米国にとっては放置できない問題となろう。
パキスタンは核実験直前の昨年4月、射程1500キロの中距離
弾道ミサイル「ガウリ」を発射したが、これは北朝鮮の「ノドン2
号」と同型との見方が一般的だ。ノドンの射程は、最大で1500
キロ前後とされている。
同筋はただ「ガウリ2」について、投射重量を減らして射程を伸
ばした、ガウリの単純な改良型である可能性も否定していない。
米国は軍事衛星などを利用して今回の実験の詳細を分析中とみら
れる。
パキスタンは、外国からのミサイル関連技術の導入を公式には否
定し続けている。 (了)
[共同 4月14日] ( 1999-04-14-17:30 )
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。