NATO、地上部隊派遣へ 5万人マケドニアに展開
[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ1999−2 ] [ FAQ ]
投稿者 いよいよか 日時 1999 年 5 月 22 日 15:58:50:
【ワシントン21日共同】米国防総省のベーコン報道官は二十一日、北大西
洋条約機構(NATO)がユーゴスラビア・コソボ自治州に和平成立後の平
和維持軍として展開する地上部隊約五万人を、早急に対ユーゴ国境のマケド
ニアに集結させる方針であることを明らかにした。報道官はまた、この地上
部隊をNATO軍による「コソボ侵攻軍」に投入する可能性も排除しなかっ
た。
報道官は空爆だけでNATOの目標が達成できるとの「保証はない」と述べ
て空爆の限界を初めて認めるとともに、クラーク欧州連合軍最高司令官が二
十日のコーエン米国防長官との会談で「さまざまな形態のコソボ侵攻軍」に
ついても協議したことを明らかにした。
地上部隊の集結開始は、ミロシェビッチ・ユーゴ大統領への圧力強化が狙い
とみられるが、コソボ難民を冬の前に帰還させるには、どういう形であれ地
上部隊が八月初旬にはコソボ入りを開始する必要があるとみられており、外
交交渉で前進がない場合は、地上戦の見通しが高まるのは必至だ。
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。