ユーゴ軍部隊、NATO空爆にほぼ無傷、と英紙
[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ1999−2 ] [ FAQ ]
投稿者 倉田佳典 日時 1999 年 6 月 21 日 17:33:55:
◎NATO空爆にほぼ無傷 ユーゴ軍部隊がと英紙=訂正 【ロンドン21日共同】21日付英紙インディペンデントは、北
大西洋条約機構(NATO)の空爆作戦にもかかわらず、ユーゴス
ラビア軍の兵器はほとんど無傷で残り、空爆で死亡したユーゴ兵の
数は、誤爆で死亡した民間人の数より少なかったと報じた。
同紙によると、NATO当局者は数千台に上るユーゴ軍の戦車、
ミサイル発射台、兵員輸送車、砲台がほぼ無傷でソボ自治州から撤
退して行くのを見て驚いたという。
ユーゴ軍当局者は同紙に対し、ミサイルを発射した後、発射台を
直ちに模型にすり替え、NATOの偵察機をだましたなどの作戦が
成果を上げた、と語ったという。
また、別のユーゴ軍筋によると、今回の戦闘で死亡したユーゴ兵
約600人のうち300人はコソボ解放軍とのゲリラ戦で死亡した。
一方、空爆作戦の巻き沿いで死んだ民間人は、人道援助団体などの
確認で約1500人。このうち少なくとも450人は避難民の車列
などへの度重なる誤爆によるという。 (了)
[共同 6月21日] ( 1999-06-21-15:07 )
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。