| Tweet |
回答先: サイバー論争の意味するもの ハッカーをめぐる論争 投稿者 RootC 日時 2000 年 1 月 30 日 16:04:15:
> 大手メディアの報道から見えにくい情報
> サイバー社会の(政治力学的?)論争の意味するもの
> "ハッカー"の巻
> "ハッカー"問題
ハックとクラックの誤用のほかに
サイバーパンクとサイバーテロとの同一視の誤用がある
インターネットのあり方に大きく関わる意味づけだけに
犯罪報道等が担う情報の政治に注目しよう
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。