<2本足ロボット>遠隔操作で人間に近い高度作業行う世界初技術(毎日新聞)

 
★阿修羅♪

[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ5 ] [ FAQ ]

 
投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2000 年 2 月 21 日 19:44:34:

2本足で歩き、遠隔操作で両手足を動かし、イベント会場の道案内をしたり、工場の保守点検などを行う――。通産省工業技術院と本田技研工業、松下電工、川崎重工業、富士通、日立製作所などが1998年度から共同開発を進めてきた「人間協調・共存型ロボット」の基本技術が3月に完成、4月に公開される。2本足のロボット開発は日本が世界をリードしているが、遠隔操作で人間に近い高度な作業を行う技術の開発は初めて。将来的には高齢者や病人の介護などへの応用が期待され、21世紀の新規産業としても注目される。
ロボットは身長約160センチ、体重約100キロで、両手足が動き、頭部にはカメラを内臓、離れた場所で人間が映像を確認しながらロボットの手足を動かす。2本足で障害物を越えたり、両手で物をつかみ持ち上げたりできる。
これまでに国内外で開発されたロボットは移動に車輪や無限軌道を用いるものが大半で、階段の昇降などが困難なため、階段をスロープにするなど室内を改造する必要があった。このため通産省は「将来的にロボットが家庭に入り込み、人間と共存するには2本足が便利で、違和感もない」と、2本足歩行ロボットの開発に力を入れてきた。
今後は、一般の企業や研究機関からアイデアや技術を募りながら、2本足の機能を生かし、どんな分野でロボットを応用できるかを2002年度までに研究する。通産省は「介護などで家庭にロボットが入るのは先の話だが、ロボットには多分野でいろいろな可能性がある」とみており、21世紀初頭の実用化を目指している。
2本足のロボットをめぐっては、本田技研が昨秋から放映しているテレビコマーシャルで、地下鉄の階段を上ってくる2本足のロボットが話題を呼んでいる。これは同社が独自に開発したロボットで、3月に完成するロボットにも同社の技術が取り入れられており、「外観などのイメージはCMのロボットに似ている」(関係者)という。 【川口 雅浩】
[毎日新聞2月21日] ( 2000-02-21-18:51 )

★TAでしょうか?



フォローアップ:



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。