Re: 携帯メーカーの宿題
★阿修羅♪
[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ6 ] [ FAQ ]
投稿者 第4統制技術課 日時 2000 年 4 月 05 日 21:59:39:
回答先: イヤホンで電磁波リスク3倍 携帯電話 投稿者 たけしくん 日時 2000 年 4 月 04 日 17:58:23:
もともと出力が小さいPHSは、無視しても実用上の影響は少ないと思われます。
その他、電波が強い携帯電話でも私的に小細工する方法はあります。
たとえばパソコンの基板上に使われている
【フェライトコア】を使った【高周波ノイズフィルター】というパーツを、
イヤホンコードの【耳に近い部分】や【携帯電話側に近い部分】に組込むことで
人体頭部への電界被曝強度は数分の1にはなりそうです。
きちんと設計された携帯電話用のイヤホンも、
仕組みは簡単ですからすみやかに製品化が可能のはずです。
そう言えば、ラジオ付きウオークマンやCDやMDは、
みんなイヤホンのコードがアンテナ兼用になっていましたね。
携帯のアンテナの先につけた発光ダイオードはよく光るし、
ガンクロ御用達、発光ダイオードを付けた「つけ爪」も
通話中に光ってきれいです。
イヤホンも耳元で光ったほうが超きれいっぽい?
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。