不正取引サイトを継続監視=世界規模で、日本は25件(共同)
★阿修羅♪
[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ6 ] [ FAQ ]
投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2000 年 5 月 17 日 10:13:55:
2000-05-16 18:21
インターネット上の「風説の流布」など不正取引情報を監視する証券監督者国際機構(IOSCO)が各国で計1万サイト以上を検索した結果、不正取引行為などが疑われるサイトが日本では25あることが分かり、証券取引等監視委員会は16日までに、継続的に監視していくことを決めた。「インターネット・サーフ・デイ」と名付けられた一斉検索は、証取委はじめIOSCO加盟の18カ国、21機関が参加して3月28日に実施。インターネット普及で証券市場にかかわる情報や取引のボーダーレス化が進み、各国で連携して実態をつかむ必要性が生じたためで、検索の結果、継続して監視すべきサイトは日本の25を含め計1000以上に上ったという。
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。