関西に外資系の新銀行 お手並み拝見と銀行界
★阿修羅♪
[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ6 ] [ FAQ ]
投稿者 倉田佳典 日時 2000 年 5 月 20 日 14:53:52:
回答先: re:米投資家グループに譲渡内定 幸福銀、公的資金も申請へ 続き 投稿者 倉田佳典 日時 2000 年 5 月 18 日 18:53:24:
05/18 20:32 関西に外資系の新銀行 お手並み拝見と銀行界 経済219#01
共同
幸福銀行の営業譲渡先が米国の投資ファンドに決まったことで、
関西に外資系の新銀行が出現することになった。新規参入の経営戦
略に、関西の金融関係者の間では強い関心が集まっている。
新銀行は中小企業向けの小口融資に特化する戦略。受け皿となる
「アジア・リカバリー・ファンド」のウィルバー・ロス会長は「中
小企業向けのニーズは高い。ミドルマーケット(中間的な市場)を
開拓する方針」という。
経営トップには東京三菱銀行の元取締役を迎え、大和証券とアド
バイザー契約を結ぶなど、日本の市場に詳しいスタッフを整える。
(続) 000518 2032
[2000-05-18-20:32]
続き (改行で次文書 E:終了)
>
05/18 20:32 関西に外 経済219#02
バブル崩壊後、関西では金融機関の淘汰(とうた)や撤退の動き
ばかりが続き、新規参入は久しくなかった。外資による新銀行の誕
生に銀行界は「お手並み拝見」(都銀関係者)と興味深く見守って
いる。
新銀行が目指すミドルマーケットとは、既存の銀行より高い金利
で無担保で融資する分野を指すとみられる。米国で盛んな融資の手
法で、借り手側のリスクを算出して金利に織り込む。国内でも一部
の銀行がこうした融資を始めている。
金融関係者は「マーケットは確かにある。ノウハウの持つ人材の
確保が課題だ」と評価する。ただ「そうしたサービスのやり方が、
地域に根差した金融機関として受け入れられるだろうか」(地銀幹
続き (改行で次頁 S:次文書 E:終了)
>
部)という疑問の声も出ている。
(了) 000518 2032
[2000-05-18-20:32]
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。