「失われた部族」、100年ぶり出現?=習俗失い言葉も忘れる−ブラジル(時事通信)
★阿修羅♪
[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ9 ]
投稿者 FP親衛隊國家保安本部 日時 2000 年 8 月 26 日 12:30:22:
【サンパウロ25日時事】
ブラジル・アマゾン川流域の密林地帯に住む先住民(インディオ)で、1世紀近く人々の前に姿を見せなかった「ナウア族」を名乗る約250人がこのほど、ペルーとの国境に近い北西部のアクレ州に現れた。同州で計画されている国立公園事業への反対を訴えているという。
ブラジル先住民の連合組織「全国先住民基金」によると、ナウア族に関する最後の記録は1906年の新聞に掲載された「最後のナウア族女性が結婚へ」との記事で、その後、同族は消滅したと考えられていた。
今回現れたナウア族と名乗る人々は、最も近い小都市から船で2日かかる密林の奥地で、ゴムの樹液を採取して生活し、多くはポルトガル語を話す。先住民風の習俗はほとんど失われ、中には部族の言葉をうまく話せない者もいるという。
[時事通信社 2000年 8月26日 06:26 ]
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。