投稿者 DC 日時 2000 年 9 月 01 日 00:28:32:
回答先: 以下に書いてあることは,三宅島でいまから一週間以内に起こりそうなことです. 投稿者 DC 日時 2000 年 8 月 31 日 01:34:52:
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/news/2000/miyake/remarks/scenario/the.html
火山灰の重み 30%
火砕流の危険 80%
山腹割れ目噴火 10%
カルデラ陥没 60%
山体崩壊と津波 10%
www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/news/2000/miyake/index.html
2000.8.31.2250
山本孝二・気象庁長官への公開質問
31日21時45分に三宅島測候所から発表された臨時火山情報第18号をよみました.
「火砕流に警戒が必要です」「将来、より強い火砕流になる可能性があります」と書いてあります.この
火砕流は,三宅島内に留まる人の生命・身体に危害を及ぼさない性質のものなのですか?
ファクスで送信する無礼をお許しください.
お返事は,電子メールでいただけると幸いです.hayakawa@edu.gunma-u.ac.jp
早川由紀夫・群馬大学教育学部(文部教官)助教授
--------------------------------------------------
島外強制避難を私は支持しません.住民は,みずからの自由意志で島外に脱出し
てほしい.行政はそれへの援助を惜しまないでほしい.(8.31.0740)
-------------------------------------------------------
8.31(木)
家を捨てろ.島を捨てろ.生き抜くために.
天皇,皇后両陛下が7-12日までの日程で予定していた葉山御用邸(神奈川県葉山町)での静養を取りやめた(時事通信,毎日新聞
--------------------------------------------------------
|
|
|
|
|
|
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
|
|
|
|
|
|
|
|