遺伝子組み換え大豆しか買ってくれない!
[
フォローアップ
] [
★阿修羅♪
] [
★遺伝子組み換え問題資料室♪
] [
FAQ
]
投稿者 ムーミン@トロール 日時 2001 年 11 月 22 日 06:49:36:
転作作物の筆頭である大豆について、昨年、農協がこんな事を言ってきた。
「農協で購入した遺伝子組み換え済みの種から栽培収穫した大豆以外引き取らない。自家生産した従来の種は使用するな!」農家への有無をいわさぬ圧力である。
これは我が地方に限られたことであろうか???とてもそうとは考えにくい。全国一斉のものと推測される。
それにしては、今年出回る大豆加工製品に「遺伝子組み換え大豆未使用」の表記が多すぎる。一体何処で「遺伝子組み換えしていない大豆」が栽培されているのだろう?販売量としては全体の極一部にしか過ぎない生協と契約する以外に販路はないというのに・・・・
このページの感想
よかったらひとことここに感想などお聞かせ下さい。
フォローアップ:
Re: 遺伝子組み換え大豆しか買ってくれない!
ぼうかんしゃ
2001/12/02 11:31:04
(0)
拍手はせず、拍手一覧を見る
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映
通常 |
動画・ツイッター等 |
htmltag可(熟練者向)
(
タグCheck |
タグに'だけを使っている場合のcheck |
checkしない)(
各説明
)
(
←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪
http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の
引用、転載、リンクを許可
いたします。
確認メールは不要
です。
引用元リンクを表示してください。