背景に空洞化、新産業不在 黒字減で求められる新政策 (KYODO NEWS)
★阿修羅♪

[ フォローアップ ] [ ★阿修羅♪ ] [ ★阿修羅♪ 国家破産2 ]
投稿者 sanetomi 日時 2001 年 10 月 22 日 20:41:23:
回答先: 上半期の貿易黒字が43%減 (CNN.co.jp) 投稿者 sanetomi 日時 2001 年 10 月 22 日 17:39:13:
本年度上半期(4−9月)の貿易黒字が約23年ぶりの大幅な落ち込みとなったのは、情報技術(IT)不況や米中枢同時テロの影響で米国経済が減速し「予想以上の売り上げ減少」(出井伸之・ソニー会長)に見舞われたほか、生産拠点の海外移転に伴う産業空洞化が「ボディーブローで効き始めた」(政府筋)ことが背景にある。
モノの貿易黒字の減少に加え、サービス貿易も恒常的に赤字を計上している。高コストの事業体質や、米国や中国に対抗する新たな“エース産業”の不在も深刻で、勝てる分野に集中投資し、新たな付加価値を生む総合的な新産業戦略が求められている。
(了)
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。