経済諮問会議:公共事業めぐる議論スタート、民間議員VS国土・農水 東京 10月26日 (ブルームバーグ)

 ★阿修羅♪

[ フォローアップ ] [ ★阿修羅♪ ] [ ★阿修羅♪ 国家破産2 ]

投稿者 sanetomi 日時 2001 年 10 月 27 日 09:38:28:

経済財政諮問会議は26日夜、首相 官邸で会合を開き、扇千影国土交通
相や武部勤農水相も出席して、公共事業に ついて議論を開始した。席上、牛尾治朗氏ら民間議員4人は「社
会資本整備の 在り方」と題する資料を提出、諮問会議が11月末にもまとめる経済・財政の中 期計画では、経
済や財政と整合的な公共投資水準を具体的に示す必要があると 指摘した。これに対し、扇、武部両相は単純
な公共事業の抑制に難色を示し、 初回から意見の食い違いが鮮明になった。

竹中平蔵・経済財政政策担当相は記者会見で、会議では2002年度予算編成 の基本方針や中期計画の策定
のため、社会資本整備について集中議論したと説 明した。

公共投資の対GDP比で応酬

民間議員は、国と地方の公共投資関係予算を2002年度は10%程度削減、2003 年度は5%程度削減すると、
5年後の2006年度の予算は今年度の73%程度に削 減できると試算。その際、名目国内総生産(GDP)の成
長率が2%程度と想 定すると、GDP(一般政府ベース)に対する公共投資の比率が、5%強から 3%台半ば
に低下し、欧米並みに近づいていくと指摘した。

これに対し武部農水相は、農林水産関係の公共事業は「農林水産業の構造 改革」や「循環型社会の実現」の
重要手段で「単に抑制する」との考えには同 意できないと主張。扇国交相も、日本の社会資本整備が歴史的
に遅れていたこ とや、地震や台風など国土条件が欧米と異なることなどを挙げ、公共投資の対 GDP比が欧
米と大きく違うのは当然との議論を展開した。

竹中経済財政相は会見で、社会資本整備では道路特定財源と長期計画の在 り方が問題で、「メリハリの利い
た資本配分を阻害する制度を見直す必要があ る」と強調。扇国交相と武部農水相も「改革は必要」との点で
は一致したとい う。民間議員提出資料に対しては、議員全員が賛成したわけではないが、「現実 性ある落しど
ころ」を探っていくことになったという。

また同相は、経済・財政の中期計画のフレームワークについて、「次回から 議論をスタートさせたい」と述べ、
「民間議員を中心に(議論の)体制をつくっ ていきたい」と語った。


フォローアップ:



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。