郵便局窓口で民間の投信販売へ 初の元本割れリスク商品〔朝日新聞〕
★阿修羅♪

[ フォローアップ ] [ ★阿修羅♪ ] [ ★阿修羅♪ 国家破産2 ]
投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2001 年 10 月 27 日 11:48:10:
郵政事業庁は27日、民間金融機関の投資信託商品を全国の郵便局窓口で販売すると発表した。「日本版401k」(確定拠出型年金制度)のうち自営業者らを対象とした個人型年金の受け皿となる商品について、来年1月から扱う。郵便局が投資信託という元本割れリスクのある商品を扱うのは初めて。
野村アセットマネジメントなど9社の11商品のほか、住友信託銀行など4行の6つの預金商品も販売する。
401kは、加入者が運用商品を選び、その運用実績で給付額が決まる制度。販売窓口は、02年当初は専門知識を持った職員がいる700局に限り、03年には普通局を中心に計1300局に増やす予定だ。
民間金融機関は郵便局と組むことで、全国で自社商品を販売できる利点がある。郵政事業庁は、応募のあった42社の83商品の中から運用体制の安定性などを考慮して選んだ、としている。(11:31)
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。