道路4公団の未償還額試算、最大23兆7400億円〔日本経済新聞〕
★阿修羅♪

[ フォローアップ ] [ ★阿修羅♪ ] [ ★阿修羅♪ 国家破産2 ]
投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2001 年 11 月 07 日 20:12:32:
政府の行政改革推進事務局は7日、交通需要が低迷した場合に日本道路公団など道路4公団で未償還となるおそれがある額の試算を発表した。交通量の伸びが最も低いケースでは、4公団合計で23兆7400億円の料金収入が不足し、借入金の返済に充てられなくなる計算。未償還額は税金での穴埋めを迫られるなど将来の国民負担につながる公算が大きく、今後の論議の焦点になりそうだ。
国土交通省は各公団ごとに年率1―2%ずつ交通量が増えるとの予測に基づいて通行料金収入を計算し、50年間(本四公団は66年間)で元利償還を終える償還計画を立てている。行革事務局は実際の交通量が予測より落ち込むケースをいくつか想定し、償還期間が終わるまで各年度に発生する料金収入減少額を合計した。
交通量の伸び率が国交省の予測より10%落ち込んだ場合は道路公団だけで4兆2000億円、4公団合計では5兆8000億円の料金収入が足りなくなる計算。日本道路、首都高速、阪神高速の3公団で交通量の伸びが半減、本四公団は横ばいとなる最悪のケースでは料金収入の不足額は24兆円近くに上る。
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。