経済財政白書原案の要旨 日本経済新聞2001年11月7日 5面
★阿修羅♪

[ フォローアップ ] [ ★阿修羅♪ ] [ ★阿修羅♪ 国家破産2 ]
投稿者 sanetomi 日時 2001 年 11 月 07 日 21:58:47:
(一部だけ抜粋)
第2部 財政改革への道
第3章 我が国財政の総合的把握
【拡大する財政赤字】
財政赤字を景気の好不況に応じて変動する「循環的」部分と
「構造的」部分に分けると、構造的財政赤字が八割以上。短期
的な景気の下支えを目的とした財政政策は結局持続的な成長に
つながらない。日本の財政はプライマリーバランス(国債費を
除く歳出と国債発行を除く歳入の差)が大幅な赤字。名目金利
が名目成長率を上回る状態が続くと財政赤字は発散して拡大し、
財政は破たんする。 国債消化が困難になって日銀が新規国債を購入するようにな
れば、超インフレとなる。これを防ごうとすれば大幅な増税な
どで超緊縮財政をとらなければならない。いずれにせよ国民生
活は大変なかく乱を受ける。
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。