中南米の盟主の野望崩れる スペインの戦略に誤算 【リオデジャネイロ30日共同】
投稿者 sanetomi 日時 2001 年 12 月 31 日 18:41:24:
中南米諸国の国営企業の民営化の流れに乗り同諸国に投資を集中してきたスペインが、アルゼンチンの経済危機の深刻化に伴う、同国の債務不履行(デフォルト)と通貨ペソ切り下げの不安におののいている。
旧宗主国としての関係の深さから、中南米の繁栄を足掛かりに将来はその盟主として、主要国会議(G8)に食い込もうという野望も、アルゼンチンの混乱とともに崩れ去ろうとしている。
同国への1990年代の投資額でスペインは計約410億ドルと、米国に次いで第2位を占め、他の西欧諸国を大きく引き離してきた。投資分野は金融、通信、石油ガス、電力など広範にわたり、アルゼンチンの主要企業を傘下におさめ、スペイン政府も信用供与で後押ししてきた。 # ユーロもちょっとだけヤバイかな?
フォローアップ:
全★阿修羅♪=
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。