大手行が不良債権処理加速へ、ゼネコンが次の焦点〔日本経済新聞〕
投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2002 年 1 月 19 日 12:39:12:
ダイエーの経営再建策がまとまったことを受け、大手銀行は他の経営不振企業向け貸出債権の処理を加速させる。大口融資先の破たんが相次ぐと損失処理の負担がかさんで各行の経営が圧迫されるためで、3月の決算期末を控え、債権放棄などで支援して再建を目指す企業と、法的に整理する企業との選別に本格着手する。当面はゼネコン(総合建設会社)の扱いが焦点となる。
不良債権が特に多い流通、建設、不動産の3業種に対する大手行の貸出金残高は9月末で約84兆円。このうち不良債権は13.1%にあたる約11兆円にのぼる。不良債権の最終処理を進めるとともに、新規の不良債権発生をくい止めるために、各行とも三業種向けの貸出残高を急ピッチで圧縮している。この動きは3月末にかけてさらに加速する見通しだ。
フォローアップ:
全★阿修羅♪=
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。