30年後、地表の7割で浸水危機 地球環境白書発表〔朝日新聞〕 投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2002 年 5 月 23 日 16:36:25:
国連環境計画(UNEP)は22日(現地時間)、30年後の地球環境を予測した「地球環境白書」を発表した。緊急の対策を取らない限り、2032年には、陸地の7割が鉱工業生産や社会資本整備などによる地盤沈下の影響で浸水の危険に脅かされる、としている。浸水の危険は、南米とカリブ諸島で陸地の8割以上が、アラビア半島を含む西アジアでは人口の9割が住む地域に及ぶ。
白書は、資源不足や貧富の差の拡大などによって世界情勢はより不安定になるとし、地球がいま、持続可能な将来を手に入れられるかどうかの岐路に立っていると警告する。
一方、世界人口に占める飢餓人口の比率は減少傾向にあり、国連ミレニアム宣言が実行されるならわずかに2.5%減るという。また、河川の水質汚染では、北米と欧州で改善の動きが見られるなどとしている。
(13:22)
次へ 前へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。