磐梯山噴火想定し防災訓練 観光配慮し磐梯町不参加 投稿者 倉田佳典 日時 2002 年 7 月 15 日 18:13:30:
07/15 10:40 磐梯山噴火想定し防災訓練 観光配慮し磐梯町不参加 社会22
共同
二○○○年八月に火山活動が活発化した福島県の磐梯山(一、八
一九メートル)の噴火を想定した防災訓練が十五日、住民ら約七百
五十人が参加して猪苗代町の運動公園で行われた。
地元三町村が昨年五月、噴火の際の被害範囲などをまとめたハザ
ードマップ(火山防災地図)を作成した後、初めての訓練だが、観
光業への影響を心配する地元業者に配慮して磐梯町が参加せず、自
治体の取り組みに差が出た。
訓練は四百人以上の死者を出した一八八八年の噴火と同じ規模の
被災を想定して猪苗代町、北塩原村役場が災害対策本部を設置。テ
レビ電話で情報を交換して、入山規制や避難誘導などを指示し、住
民らが運動公園に集まった。
磐梯山の火山活動は、今年に入って火山性地震の回数も減少し、
小康状態を保っている。気象庁は「短期的には爆発の可能性は低い
」としている。
(了) 020715 1039
[2002-07-15-10:40]
次へ 前へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。