米同時テロ:被害者らへの補償 だれがすべきか議論に〔毎日新聞〕

 ★阿修羅♪

[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ 戦争・国際情勢 ]

投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2001 年 9 月 25 日 18:36:42:

【ニューヨーク山本紀子】
米国の同時多発テロで、被害者や損害を受けた企業などに対し、だれが補償すべきかが議論になっている。テロリストにハイジャックを許した航空会社の責任を指摘する声もあるが、国家が危機にある今、訴訟は控えるべきだとの意見も強い。一方、米政府は犠牲者補償基金を作り、国費で被害者を救う方針を打ち出した。訴訟大国アメリカで、裁判なしで問題が決着する可能性も出てきた。
世界貿易センタービルへの旅客機突入では、周辺のビルも軒並み崩壊した。ビル内に事務所があった企業やその関連会社で多くの下請け労働者が解雇されるなど、被害の範囲は際限なく広がっている。テロリストの搭乗を防げなかった空港や航空会社に、ばく大な額の賠償請求が行われることも予想されている。
しかし航空会社は事故後の飛行禁止や安全強化策の影響で収益が激減し、補償に応じるどころではない。そうした事情への配慮から、米国弁護士会は「米国社会を引き裂く者に対する声を一つにすべきだ」と声明を発表、訴訟を一時控える「モラトリアム」を設けることを主張し始めた。
米上下両院も21日、ハイジャックされたアメリカン航空とユナイテッド航空の賠償責任を大幅に免除し、約180億ドル(2兆1000億円)を支援する航空業界への救済法案を可決した。犠牲者補償基金を作ることも決め、被害者は航空会社を訴える方法のほかに、基金から補償金をもらうという選択肢を得ることになった。また、ニューヨーク市や州、赤十字や企業・民間団体による基金も相次いで設立され、被害者を救う広範なネットワークも整備されつつある。
93年の世界貿易センタービルの爆破事件での訴訟にかかわった弁護士は「政府の基金による一括救済など訴訟合戦にならない道筋も見えてきた」と話している。
[毎日新聞9月25日] ( 2001-09-25-18:33 )

フォローアップ:



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。