武器密輸船の証言、米も「自治政府向け」の認識〔読売新聞〕
投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2002 年 1 月 09 日 12:38:36:
【ワシントン8日=永田和男】
バウチャー米国務省報道官は8日、イスラエル軍に紅海上で拿捕(だほ)された武器密輸船の船長が、「武器はパレスチナ自治区向けだった」と証言したことについて、「証言は額面通り受け止めている」と自治政府の関与を事実とみなす立場を示した。
報道官はさらに、「アラファト自治政府議長から事件についての十分な説明を聞きたい」と述べ、議長自身が密輸を知っていたかも含め、米国としてパレスチナとイスラエル双方から徹底した事情聴取を行う方針を示した。一方、訪米中のイスラエルのシートリト法相は「アラファト(議長)の関与は疑いの余地がない。アラファトはいつもうそつきだ。米政府もうそつきは嫌いなはずだ」と述べた。
(1月9日12:03)
フォローアップ:
全★阿修羅♪=
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。