民家多数破壊 政権内でも批判噴出〜イスラエル 外相は調査求める〔東京新聞〕
投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2002 年 1 月 14 日 20:43:15:
【カイロ13日島田佳幸】
イスラエル軍が、パレスチナ過激派による軍陣地襲撃事件の報復にパレスチナ自治区ガザのラファ難民キャンプで多数の民家をブルドーザーなどで破壊したことについて十三日、ペレス外相が調査を求めるなどシャロン政権内部からも批判の声が相次いでいる。
ペレス外相は「(民家破壊のような行動は)『最後の手段』でなければならない」とイスラエル放送に語り不可避だったかどうかの徹底調査が必要との認識を示した。
別の労働党出身閣僚も民家破壊は国際的なイスラエルのイメージ悪化を招くと批判。スネア運輸相は十三日の閣議でシャロン首相にこの問題をただす考えを明らかにした。
軍は、破壊した民家は二十一軒で「武装勢力の攻撃拠点に使われており既に放置されていた。作戦前も作戦中も逃げ出した住民はいなかった」と主張しているが、パレスチナ側は百軒以上が破壊されたとしている。
国連のパレスチナ援助機関によると新たに家を失った九十三家族がテント生活を余儀なくされている。一昨年秋の抗争開始以後、イスラエル軍に破壊された民家の軒数は数百軒に上るという。
フォローアップ:
全★阿修羅♪=
  
 
 
	
投稿コメント全ログ
 コメント即時配信
 スレ建て依頼
 削除コメント確認方法
   
 
 
   
  
  ★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ 
     since 1995 
  
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
  
  掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。