★阿修羅♪  戦争9
 ★阿修羅♪
戦争9検索
 次へ  前へ
中央アジアに長期関与へ 米、ロシアには配慮 投稿者 倉田佳典 日時 2002 年 2 月 12 日 19:14:50:

02/12 16:24 中央アジアに長期関与へ 米、ロシアには配慮  外信57

 【ワシントン12日共同】対テロ戦争を契機に中央アジア諸国に
急接近するブッシュ米政権は、米軍基地を同諸国に常駐化させない
ことをロシア政府に確約する一方、中央アジア諸国に一層の民主化
や経済改革を求め、軍事・政治両面で長期的に関与する方針を鮮明
にしている。                        
 一月下旬から二月上旬にかけて中央アジア五カ国を訪問したジョ
ーンズ米国務次官補は十一日、記者会見し「中央アジアに米軍基地
はつくらないが、必要である限り各国の基地を使用していく」と述
べ、対テロ戦争が続く間は米軍のプレゼンスを維持する方針を明確
にした。                          
 米軍は今回のアフガニスタン攻撃で、旧ソ連の中央アジア各国と
個々に基地使用や領空通過を可能にする協定を結んでいる。ウズベ
キスタンやキルギスなどでは、地元の基地を対テロ戦争の「補給中
継基地」として米軍が使用。歴史的に同地域に強い影響力を持つロ
シア側から「米軍の恒久的な駐留につながるのでは」との警戒を招
いている。                         
 ジョーンズ次官補は「ロシアへの透明性確保が目標」と述べ、米
政府の中央アジア政策や米軍の動きを随時ロシアに説明し、懸念を
払しょくする考えだ。二月八日にワシントンで開かれた米ロ次官級
協議でも、中央アジアに米軍を恒久的に常駐はしない方針を確約し
た。                            
 米政府はウズベキスタンへの支援を大幅に増やすことを表明して
いるが、中央アジア各国への本格支援を進める上で人権問題の改善
や経済改革、民主化を一段と強く迫る考えだ。ロシアに代わって中
央アジア地域での影響力拡大を目指す外交戦略が明確になっている
。                             
(了)  020212 1624              
[2002-02-12-16:24]

 次へ  前へ



フォローアップ:

全★阿修羅♪=

 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。