★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争46 > 712.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
【動画流出】米軍アパッチヘリが非武装イラク人を殺戮する場面の映像がネットで世界中に流れて問題化
http://www.asyura2.com/0401/war46/msg/712.html
投稿者 佐藤雅彦 日時 2004 年 1 月 16 日 05:49:27:FnBfYmHiv1JFs
 


●昨年11月29日、日本政府からイラク侵略団占領本部(CPA)に連絡員として
 「出張」していた奥克彦・英国大使館参事官と井ノ上正盛・イラク大使館
 書記官が、ティクリットの米国陸軍第4歩兵師団の“要塞”で開催される
 「復興」会議への道行きで不審な銃撃を受けて暗殺されたわけですが、
 その翌々日(12月1日)にやはり第4歩兵師団のアパッチヘリが、「兵器」
 のような“物体”を運んでいた非武装イラク人3人を、人を殺すにはあまりにも
 大げさな30_機関砲で文字どおり“粉砕”していた一部始終が、
 その後、ビデオ映像として公開されました。


この映像は1分間ほどのものですが、5メガバイトちかくある大きなデータ
なのでダウンロードには時間がかかります。(ダウンロードは下記で)
----------------------------------------------------------------
040109 米軍アパッチヘリが30_機関砲で非武装イラク人を殺戮する場面
(4760KB)

http://www.asyura2.com/bigdata/bigup1/source/003.mpg
----------------------------------------------------------------


●この映像についての説明は、ABCニューズの1月9日付け記事に書いてありますが、
 映像を見るかぎりでは、殺された「イラク人」(本当にイラク人だったのかが
 そもそも不明ですけど)が「兵器」を運んでいた確証などなく、単に夜闇に
 まぎれて“きわめてぁゃιぃ”動きをしていたので「予防弾圧」として
 “粉砕”されたことが判ります。現地ではレジスタンス闘争が頻発しており、
 そのため怪しい活動を(過剰な)武力で“粉砕”阻止する「法的権利がある」
 とまで、米軍当局は主張していることが判ります。

●はっきりしているのは、イラクでは「戦争」はいまだに続いており、
 米軍はレジスタンス活動を、予防弾圧を含めて殺戮殲滅[さつりくせんめつ]
 しており、警察活動のような“手間”をかけずに不審者はその場で“処理”
 されているということです。


●この殺戮映像がインターネットを通じて世界中に広まっていることを
 紹介した記事。やはりインターネットというのは、画期的なメディア
 だということですね。国連を牛耳る勢力などが統制を企てるのも、
 無理なきことでしょうな。(苦笑)

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
引用元:dotJournalism
http://www.journalism.co.uk/news/story795.shtml

Apache killing video becomes viral news
【アパッチヘリによる殺戮場面の映像が瞬く間に世界中に広まりつつある】
Posted: 14 January 2004 By: Jemima Kiss
Email: jemima@journalism.co.uk

A graphic US military video showing the killing of three Iraqi people is being circulated via the web after appearing on US TV news channel ABC News.
【米軍の3人のイラク人を殺害するところを撮影した生々しい映像が、米国ABCテレビで報じられ、インターネットをつうじて世界中に広まりつつある。】

The one-minute file, filmed from a US Apache helicopter, shows three apparently unarmed people being shot with 30mm cannon fire. The clip was cut from a longer video obtained by ABC News last week and verified by a senior US army official.
The MPEG format file has been posted to several right-wing US forums, where the main concern seems to be to celebrate the effectiveness of the Apache's firepower.
【この1分間の動画ファイルは、米軍のアパッチヘリから撮影されたもので、一見して非武装の人々をヘリ搭載の30_機関砲で銃撃する場面が収められている。この映像はABCニュースは先週入手し、米軍幹部のお墨付きを得た長尺の映像のごく一部だ。MPEGファイルとして米国のいくつかの右翼系ウェブフォーラムに紹介されたが、そこでの議論はもっぱらアパッチヘリの銃撃の有効性を賞賛するものだった。】

So far though, in spite of its graphic nature, the film does not seem to have attracted much criticism from the anti-war movement.
【これまでのところ、生々しい映像にもかかわらず、反戦運動の側からこのフィルムについての批判はさほど出ていないようだ。】

Tony Sleep, a freelance photographer in the UK, was one recipient of the file. He was emailed a link to a US academic site that temporarily hosted the MPEG file.
【英国のフリーランスの写真家、トニー・スリープ氏もこの映像ファイルを入手した。MPEGファイルを一時的に保管しておく米国の大学系のサイトから送られてきた電子メールで入手したのだった。】

"It's very uncomfortable to watch because it's so calculated," he told dotJournalism. "It's quite pornographic actually."
【「むき出しの打算で人殺しをしている映像なので、見ると非常に不愉快な気持ちになりますね」と彼はドットジャーナリズムに語った。「これはもはや猥褻画像といってもいいほどです。】


Video download (WARNING: some viewers may find this material disturbing):
【問題のビデオは下記のサイトからダウンロードできる。(残酷な映像なのでご注意を)】
http://www.journalism.co.uk/imagesn/apache.mpeg

See also:
【ABCニュースの元の報道はこちら】
http://more.abcnews.go.com/sections/wnt/US/apache_video_040109.html
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


●ABCニューズの記事は次の通り――

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
引用元:ABCニューズ(2004年1月9日)
http://more.abcnews.go.com/sections/wnt/US/apache_video_040109.html

Rules of Engagement
【戦闘の掟】
Videotape Shows U.S. Helicopter Crew Firing on Suspected Iraqi Insurgents
【映像が生々しく示す、米軍ヘリ乗務員による反乱イラク人と見られる人々への銃撃】

By Martha Raddatz
【マーサ・ラダッツ記者】

Jan. 9 -- Graphic video footage from the gun camera of a U.S. Apache helicopter provides a window into the rules of engagement that often determine life and death in Iraq.
【2004年1月9日――米軍アパッチヘリコプターのガンカメラが撮影した生々しい場面の映像が、イラクで展開されている生死をかけた戦闘の掟を垣間見せてくれる。】


Videotape from the gun camera of a U.S. Apache helicopter shows two suspected Iraqi insurgents handling what the helicopter pilots believe is a weapon.(ABCNEWS.com)
【画像:米軍アパッチヘリの写真銃が撮影した映像。イラク人反乱分子と思しき2人が何かを扱っているが、ヘリの乗務員はこれを兵器とみなした。】
  ------------------------------------------------------

The video, obtained by ABCNEWS, shows grainy images of three Iraqis on the ground handling a long cylindrical object that the helicopter pilots believe is a weapon. The pilots, from the Army's 4th Infantry Division, ask their commanders for permission to engage, then take the three men out one by one, using the Apache's devastating 30 mm cannons.
【問題の映像はABCニューズが入手したもの。地上で3人のイラク人が長い円筒状の“物体”をいじっている光景が、粗い粒子の映像で映し出されている。ヘリの乗務員はこれを兵器と見なした。この乗務員らは第4歩兵師団に属しており、司令官に戦闘許可を求めたのち、アパッチヘリ搭載の30_機関砲で3人をひとりずつ仕留めていく。】

●Nighttime Scene
【●悪夢の光景】

The video opens with the helicopter tracking a man in a pickup truck north of Baghdad on Dec. 1, one day after the 4th Infantry Division engaged in the bloodiest battles with Iraqi insurgents since the end of major combat.
【映像は12月1日にバグダッド北部で撮影されたもので、まずピックアップトラックに乗った1人の男をヘリが追跡している場面から始まる。前日には第4歩兵師団が、主要な戦闘が終結して以来最大級の流血戦を、イラクの反乱勢力と交えていた。】

The pilots watch as the man pulls over and gets out to talk to another man waiting by a larger truck.
【この男が車を道路の片側に寄せ、降りてきて、すでにそこで待っていた大型トラックの男に話しかけているのを、アパッチヘリの乗務員は観察している。】

"Uh, big truck over here," one of the pilots is heard saying. "He's having a little powwow."
【「あ!あそこにでかいトラックだ」と、乗務員の1人が喋っている。「なんか相談してるぜ。」】

The pickup driver looks around, then reaches into his vehicle, takes out a tube-shaped object that appears to be about 4 or 5 feet long, and runs away from the road into a field. He drops the object in the field and heads back to the trucks.
【ピックアップトラックの運転手はあたりを見まわし、車に戻ると4〜5フィートはありそうな筒状の物体をとりだし、道路から原っぱに走っていく。原っぱにその“物体”を置くと、すぐにトラックに戻っていく。】

"I got a guy running throwing a weapon," one of the pilots says. Retired Gen. Jack Keane, an ABCNEWS consultant who viewed the tape, said the object looked like a rocket-propelled grenade launcher, "or something larger than a rifle."
The pilots check in with their operational commander, who is monitoring the situation. When they tell him they are sure the man was carrying a weapon, he tells them: "Engage. Smoke him."
【「あいつに一発お見舞いしてやるか」とヘリ乗務員の1人が言っている。ABCニューズの技術顧問を務めるジャック・キーン退役将官はこのテープを見て、問題の物体はロケット推進式擲[てき]弾の発射筒のように見えると言い、「そうでないとしても、何かライフルよりも大きな物」だと指摘した。アパッチ乗務員は作戦司令官と連絡をとっている。司令官も状況をモニターしている。乗務員は司令官に、男が武器を運んでいると報告すると、司令官はこう言った――「好戦開始! 奴を撃て!」】

The pilots wait as a tractor arrives on the scene, near the spot where the pickup driver dropped the object. One of the Iraqis approaches the tractor driver.
【そこにトラクターがやってきたので、ヘリ乗務員は発砲せずに待つ。トラクターは、ピックアップトラックの運転手が“物体”を降ろした近くに止まった。イラク人の1人がトラクターの運転手に近づいていく。】

Then, within minutes, the Apache pilots open fire with the heavy 30 mm cannon, killing first the Iraqi in the field, then the tractor driver. The pilots then fire at the large truck and wait to see if they hit the last of three men.
When he rolls out from under the truck, one of the pilots says, "He's wounded."
【それから数分たってアパッチヘリの乗務員は30_重機関銃の発砲を開始。まず原っぱにいるイラク人1名を殺し、次にトラクターの運転手を殺した。そしてヘリ乗務員は大型トラックを砲撃し、3人目を仕留めたかどうか様子をみている。3人目の男がトラックの下から転げ出てくるとヘリ乗務員の1人がこう言う――「けがをしてるな」。】

The other pilot says, "Hit him," and the Apache opens fire again, killing the man.
【もう1人のヘリ乗務員が言う――「殺っちまえ」。アパッチヘリは再度砲撃し、この男も殺した。】

The Apache fires nearly 100 30 mm cannon rounds in all.
【アパッチヘリは、30_機関砲を100発近くも撃ち込んでいた。】

●Engagement Called Justified

A senior Army official who viewed the tape said the pilots had the legal right to kill the men because they were carrying a weapon. He said there were no ground troops in the area and if the Apache pilots had let the three Iraqis go, the men might have gone on to kill American troops.
【陸軍のある高官はこの映像を見て、男たちは兵器を携帯していたのだからヘリの乗務員にはこの男たちを殺す法的権利がある、と語った。この高官は、問題の地域には地上部隊がいない、と語ったのだが、アパッチヘリの乗務員が男たちを逃がす米軍部隊を殺す恐れがあった、と矛盾することを言った。】

Keane agreed. "Those weapons were obviously not being pointed at them in particular, but they [the three Iraqis] are using those weapons in their minds for lethal means and they [the Apache pilots] have a right to interfere with that," he said.
【キーン退役将官はこれに同意し、次のように語った――「あの(イラク人の)兵器が彼ら(アパッチヘリ)を狙っていなかったのは一目瞭然だが、連中(3人のイラク人)は殺害手段として兵器を扱っていたわけだから、彼ら(アパッチヘリの乗務員)にはそれを阻止する権利がある」。】

Anthony Cordesman, an ABCNEWS defense consultant who also viewed the tape, said the Apache pilots would have had a much clearer picture of the scene than what was recorded on the videotape. He also said they would have had intelligence about the identity of the men in the vehicles. "They're not getting a sort of blurred picture. They have a combination of intelligence and much better imagery than we can see."
【やはりこの映像をみたABCニューズの防衛問題顧問アントニー・コーディスマンは、アパッチヘリの乗務員はビデオ公開された映像よりもはるかに明瞭な現場撮影映像を持っているはずだ、と指摘した。そればかりかアパッチの乗務員らは砲撃された車両に乗っていた男たちの身元についても情報をもっていたはずだ、とも指摘している。「彼らの手元にあるのは、こんなに薄ぼやけた映像じゃないよ。彼らは諜報データと、我々がお目にかかれる物よりもはるかに明瞭な映像の、両方を使っているわけだから。」】

As to whether the Apache pilots could have called in ground troops to apprehend the men, Cordesman said: "In this kind of war, wherever you find organized resistance among the insurgents, you have to act immediately. If you wait to send in ground troops almost invariably your enemy is going to be gone."
【アパッチへリの乗務員は、地上部隊に連絡して男たちを捕捉させることができたのではないか? コーディスマンはこう語った――「この種の戦争では、反乱が起きているさなかに組織的な抵抗活動を見つけた場合は、どこで見つけた場合も即座に対処せねばならないんだ。地上部隊の派遣なんぞを待っていたら、そのあいだに逃げられてしまうに決まってるからね」。】

Army officials acknowledged that the 30 mm cannons used by the Apache gunners were far bigger than what was needed to kill the men, but said it is the smallest weapon the Apaches have.
【米軍当局は、アパッチヘリが用いている30_機関砲が対人殺傷用としては必要以上におおげさな兵器だということを認めているが、アパッチヘリ搭載兵器としては最小の物なのだと語った。】

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


 次へ  前へ

戦争46掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。