★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争50 > 162.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
イラク戦争:EU委員長が伊軍の介入中止訴える[読売新聞]【自国への“内政干渉”だがスペイン後のイタリアを注視】
http://www.asyura2.com/0403/war50/msg/162.html
投稿者 あっしら 日時 2004 年 3 月 29 日 01:02:35:Mo7ApAlflbQ6s
 


 【ローマ井上卓弥】イタリアの現野党・中道左派連合の元首相で、欧州連合(EU)欧州委員会のプロディ委員長は27日、同日付の伊中立系主要紙コリエレ・デラ・セラの1面に掲載された寄稿文で「イラクの占領状態の継続は不当かつ違法な戦争の継続を意味する。中道左派連合が政権につけば、ためらわずに(伊軍駐留部隊の)介入中止を選択する」と述べ、ベルルスコーニ中道右派政権の対米追従路線への反対姿勢を鮮明にした。

 96年総選挙で中道左派連合「オリーブの木」を率い、ベルルスコーニ現首相を破った同委員長は、野党支持者らから次期総選挙(任期満了は06年春)の首相候補筆頭に挙げられ、委員長任期明けの10月以降、伊政界への復帰が確実視されている。スペイン次期政権のイラク撤兵表明を受けた今回の発言には、6月の伊地方選と欧州議会選に向けてイラク問題を明確な争点に掲げ、将来の政権奪還への布石とする狙いがあるとみられる。

 プロディ委員長はまた、イラク諸勢力間の内戦やテロの激化を防止する治安維持活動の必要性を認める一方で「派兵継続には、イスラム諸国を含む国連の承認と指揮権委譲が不可欠な条件となる」と述べ、スペイン社会労働党のサパテロ次期首相らと同様、国連重視の立場を強調した。

 伊国内向けとはいえ、現職のEU委員長が政治的発言に踏み切った背景には、米英と歩調を合わせてきたスペインやポーランドが戦争反対派の仏独との関係改善に動き出し、親米派のベルルスコーニ首相の孤立化が際立ち始めたEU内部の風向きの変化も影響している模様だ。

[毎日新聞3月28日] ( 2004-03-28-19:22 )

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20040329k0000m030030000c.html

 次へ  前へ

戦争50掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。