★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産38 > 530.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
↑本当の理由はジニ係数の拡大。  ジニ係数は、所得格差を数値化する(後編)【J_Coffeeの徒然草(42巻)】
http://www.asyura2.com/0411/hasan38/msg/530.html
投稿者 hou 日時 2005 年 1 月 22 日 23:17:54:HWYlsG4gs5FRk
 

(回答先: Re: 〜米国のおいしすぎる基軸通貨特権〜機関投資家の見るマーケット (gcams) 投稿者 侠骨 日時 2005 年 1 月 22 日 18:17:50)

http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/

一昨日、厚生労働省は、2002年の世帯ごとのジニ係数が、過去最大の0.4983に達したことを明らかにします。

1999年に比べて、0.0263も上昇しています。中流階級が多いと信じていた日本の世帯に所得格差が、拡大し続けているのです。

昨日紹介した、25%の勝者が75%の所得を独占する社会は、日本の現況なのです。
格差を是正するため、所得の再配分が行われます。

差し引かれる項目(拠出)は、税金と社会保険料、再配分されるのは、年金や医療費などです。高所得者は拠出割合が大きく、低所得者は再配分割合が大きくなるので、所得格差は緩和されます。所得の再配分によりジニ係数は、0.3812まで、0.1171改善されました。

再配分後のジニ係数0.3812の社会を2グループモデルで近似すると・・・
高所得者30.9%が、69.1%の所得を独占する社会です。
高所得者は、低所得者の約5倍の所得となります。この水準で留まるなら、健全な範囲内でしょう。

また、1999年のデータでは、ジニ係数は、当初所得0.4720、再配分所得0.3814、再配分効果は0.0906でした。 2002年の再配分の役割は、29.1%も増加しましたが、所得格差の拡大は、止まる見込みはありません。


所得の再配分 当初所得 税金 拠出
社会保険料
所得 再配分所得

受給 年金・恩給
医療
その他


何故、所得格差が、進行するのか?

厚生労働省の分析によれば、ジニ係数増加要因の6割強は高齢者の増加によるそうです。

年金収入が主体となる老人は、当初所得はゼロ、再配分所得を受ける側なのです。
老人は、病気にかかりやすく、医療費の再配分も多いことも忘れてはなりません。

合計特殊出生率1.29が続くと老人の人口割合が増加します。ジニ係数は増加しつづけ、所得の再配分も益々必要になります。

税金も社会保険料も上がりつづけ、なおかつジニ係数が増加するのです。

既に、実施が決まっている年金の受給年齢の段階的引き上げにより、豊かな老人層が激減するのも時間の問題です。

アメリカ並に所得格差が広がり、なおかつ、スウェーデン並に拠出が多くなる可能性だってあるのですよ。

老人大国に、経済発展はあまり期待できません。

◆◆残念ながら、これが日本の現状です。◆◆
◆◆ 少子化問題には、抜本的対策が必要だと思います。◆◆

平成11年所得再分配調査結果(厚生労働省)

 次へ  前へ

国家破産38掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。