★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争66 > 188.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
Re: 確かに欧州では米国への非難の方が強調される可能性大。だが米国はどうか?
http://www.asyura2.com/0502/war66/msg/188.html
投稿者 バルセロナより愛を込めて 日時 2005 年 1 月 18 日 09:54:52:SO0fHq1bYvRzo

(回答先: Re: 確かに欧州では米国への非難の方が強調される可能性大。だが米国はどうか? 投稿者 戦争屋は嫌いだ 日時 2005 年 1 月 18 日 08:30:56)

そこのところはちょっと読みにくいのですね。確かに米国のカトリックの中でもオプス・デイを中心にした「保守派」はゲイ結婚反対や中絶、クローン技術への反対などで福音派などの保守派プロテスタントとある意味で軌を一にするところがあるのですが、それでもネオコン主導の「文明の対決」に乗るかどうか。米国で多数派であるリベラル・カトリックは明らかに反ブッシュです。米国ではカトリックは流動的で、何の拍子にどっちへ流れるか、予測は難しいと思います。

中南米は一部の富裕階層を除いて大多数が反米意識に固まっていますから、これは変わらないでしょう。

ただいずれにしても、イラクでの「戦時高揚」にはあまりつながらないのではないか、と私は考えています。

もっと大きな流れの「対イスラムテロ戦争」の中では、欧州でも米国でも「反イスラム」意識が増長されるかもしれません。その可能性は高いと思います。犠牲者は欧州内の一般のイスラム教徒ですが。欧州は「イスラム・アラブ穏健派」を取り込んで「イスラム過激派」を孤立させるようにもって行くでしょうし、それを通してイスラム世界の分裂を画策するでしょう。今回の誘拐事件がその「味付け」に供される可能性はあると思います。

それと、これは本当にいやな話なのですが、欧米人にとって、カトリックといってもこの司教はシリア人ですから、口先はともかく本音ではどれほど重要視されるか疑問です。一皮むけばやはり人種主義は厳しいですから。

 次へ  前へ

戦争66掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。