★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ41 > 750.html ★阿修羅♪ |
![]() |
Tweet |
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/science/20051101/051031163842.0p6n94l4.html?C=PT
【ナイロビ31日】国連環境計画(UNEP)のテプファー事務局長は31日、ケニアのナイロビで、アフリカの湖沼の現状に関する報告書を発表、アフリカの天然、人工の677の湖沼のほとんどすべてに激変が起きていると衛星写真を交えて紹介し、貴重な水資源が紛争と不安定の新しい原因になるのを防止するために状況を逆転させなければならないと述べた。
「アフリカの湖沼のアトラス」と題する同報告書はUNEPと米オレゴン大学が作成したもので、世界の大陸の中で最大の約3万立方キロメートルの水量を持つアフリカの湖沼が水源地でのダム建設、工業汚染、森林伐採、製塩事業、気候変動などによる悪影響を受けていると指摘。2004年のノーベル平和賞を受賞したケニアのワンガリ・マータイ氏も、将来の紛争を回避するために資源を適切に管理する必要があると強調した。
同報告書の衛星写真は、塩分を含んでいるガーナのソンゴル湖が製塩事業などにより急速に縮小し、ダム建設でジウジ湖(セネガル)とザンベジ水系の様相が一変したほか、チャド湖が90%近く縮小したもようを示している。〔AFP=時事〕
▲このページのTOPへ HOME > Ψ空耳の丘Ψ41掲示板