★阿修羅♪ > 戦争73 > 292.html
 ★阿修羅♪
戦争っていうのは、ふしぎに、みんな揃って本当のバカになっちゃうのね(反米嫌日戦線)
http://www.asyura2.com/0505/war73/msg/292.html
投稿者 セーラー服ときかんぼう 日時 2005 年 8 月 11 日 19:58:20: q5/COp9BAVzoM
 

(回答先: 【岡部伊都子】婚約者を戦地に喜んで送り出した加害の女≠ニして(反米嫌日戦線) 投稿者 セーラー服ときかんぼう 日時 2005 年 8 月 11 日 19:47:44)

http://ch.kitaguni.tv/u/5028/%c2%e7%c6%fc%cb%dc%c4%eb%b9%f1%a4%cf%b7%f9%a4%a4%a4%c0/0000252758.html

芸者上がりの艶っぽい女性が、軍国歌謡を歌わなければならなかった狂ったあの時代。

『小沢昭一的 流行歌・昭和のこころ』(新潮社)からのご紹介。

芸名 美ち奴。時は1936(昭和11)年。美ち奴さんは、19の年に「ああそれなのに」をうたって大々ヒット。1995年に78歳でお亡くなりになっております。当時、大挙して芸者さんが歌謡界に進出しました。これを称して『うぐいす芸者』。

「ああそれなのに」の歌詞はこういうもので、

http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/aasorenanoni.html

美ち奴さんは、鼻にかかった甘い声でうたわれたようでございます。これが当時のオトコどもに大うけだったようですな。

1936(昭和11)年「ああそれなのに」は、この年の暮れの発売。実際に売れまくったのは翌年1937(昭和12)年。その年の7月、日中戦争が始まりますと歌謡界の雰囲気、ガラッと変わりますナ。それまでにも戦争の雰囲気がないでもなかったが、歌謡界は知らん顔でね、「ああそれなのに」にも負けじと甘い歌がいっぱい出ておりました。渡辺はま子さんの「忘れちゃいやよ」、ほかにも「騙しちゃいやよ」「じれったいわね」「アラ恥ずかしい」、これみんな当時の歌の題名ですよ。「だってね」とか「やったな」とか「にくいわね」「ほっといてよ」「恋すればバカになるものよ」とか。これ全部当時の歌のタイトルですから。歌えばバカになるんじゃないかと思えるような、素晴しいスバラシスギル歌がいっぱい作られておりましたが。サァ、日中戦争が始まるとそうはいかなくなる。わが美ち奴さんとて例外じゃない。いかに大スターといえども、いえ大スターだからこそ許されなかったあの戦争の時代です。戦争っていうのは、ふしぎに、みんな揃って本当のバカになっちゃうのね。

1937(昭和12)年7月、日中戦争が始まった、まさにその月に発表された歌「軍国の母」、これを色っぽい美ち奴さんがうたってしまう。

♪こころ置きなく 祖国(くに)の為

名誉の戦死 頼むぞと

泪も見せず 励まして

我が子を送る 朝の駅

散れよ若木の 桜花

男と生まれ 戦場に

銃剣執るも 大君(きみ)の為

日本男子の本懐ぞ

名誉の戦死頼むぞと、涙も見せず励ました母が実際にはどこにいましたかなァ。そりゃね、お国のために戦うのは仕方ないとしてもですよ、「生きて帰っておいでよ」というのが、母親の真実の心情じゃございませんか。しかし、「散れよ若木の 桜花」とうたわなきゃならなかった、その美ち奴さんの心情。それもつらいでしょうけど、もっとつらいのは、この歌がヒットしたということですか。昭和12年の日本人は、この歌を歓迎してたのヨ。(まるでコイズミの支持者と同じだ)それがつらいですね。たまらないですね。

4番まである「軍国の母」の歌詞は、ますます辛くなるいっぽうです。

♪生きて還ると 思うなよ

白木の柩(はこ)が 届いたら

出かした我が子 天晴(あっぱ)れと

お前の母は、褒めてやる

強く雄々しく 軍国の

銃後を護る 母じゃもの

女の身とて 伝統の

忠義の二字に 変わりゃせぬ……

半世紀前に、日本中で大マジメに歌ってたんですよね、こんなうたを。母は我が子に死ねといい、母も忠義の二字は変わらぬという。ということは母もまた忠義のためには喜んで死ぬわけでございまして、
一家の死を推薦した軍国ソングの決定版だ!これは。忘れちゃいけない歌です。こんなバカな歌を歌わなきゃならないの、戦争になると。

ま、この歌のヒットで、美ち奴さんには軍国モノもよく似合うということになったんでしょうか、2年後、昭和14年、極寒の満蒙国境で、病気になった夫に代わって銃を執る、軍国の妻というのもうたわされております。「身代り警備」という味もそっけもない曲名で。

http://www.d1.dion.ne.jp/~j_kihira/band/midi/migawari.html

「軍国の母」ほどヒットはしなかったものの、好評だったと当時の記録は伝えておりますが、いったい誰にとって好評だったのか。それにしてもあのころ、軍国の母や妻をおだてるだけおだてて、自分は生き延びた人たちは、いったいその後どこにどうしていたのか!案外、大勲位だか勲一等だかの勲章をもらって喜んでたのではないか。それにひきかえわが美ち奴さんは、新聞に、訃報が、こんな小っちゃく、それも一部の新聞に出ただけでございました。こぉーんなに小っちゃいのよ。

投稿者:死ぬのはやつらだ at 15:20

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 戦争73掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。