★阿修羅♪ > 雑談専用16 > 720.html
 ★阿修羅♪
Re: 権利と権利の衝突が頻繁に起こる社会になったということでしょうか。
http://www.asyura2.com/0510/idletalk16/msg/720.html
投稿者 ジャン 日時 2006 年 1 月 13 日 00:05:31: tV9DFzLB7Zpg6
 

(回答先: ほとんどは如往さんに解説されてしまいましたが・・・ 投稿者 考察者K 日時 2006 年 1 月 12 日 22:11:36)

老荘思想から引いて、規制のない社会がよい社会といっておられますが、
ご存知のように、民法は権利と権利とのぶつかり合いの調整の基準のようなものです。
嫌煙権というものが意識されだして、喫煙者が住みにく世の中になったという感覚をいだくのはわかりますが、それまで、タバコの嫌いな人はただがまんしていたのです。
いわゆるサイレントマジョリティーがいて、黙々と常識に従い、官のいうことにしたがってきました。そして、そのような存在が、一種のクッションであったかもしれません。
政治についても、確かに、選挙の投票率の低い日本ですが、識字率の高さなどから考えて、実際には多くの人が、いろんな意見を本当はもっていて、ただ、日常生活の中ではあえてそれを持ち出さない、そういうことではないかと思います。
ミスコンについては、おそらく行政主催のものが減っているのは、男女共同参画の流れもあるのだろうとは感じていますが、もし、商業ベースでも減っているのなら、なかなか日本の企業の社会感覚も捨てたものではないのかもしれません。

要するに、一定の規制とか、決まりは社会を維持していくのにさけられないことでしょう。そのような規制等が不要な社会とは、逆に宗教がすべてを支配しているか、高い道徳が国民全体にいきわたっている社会です。
それこそ、価値観の多様化によって、法律の抜け穴が利用され、そのたびごとに法律は複雑になってきたのですから。

従って、デジタル二元論思考が、世の中をすみにくくしたのではなく、なんでもありの多元的思考とか3次元的思考によって、それまでの道徳、通年が破壊され、社会を維持していくのに、新たな規制がうまれてすみにくくなってくる。
むしろ、二元論で宗教のように国民全体を精神的に支配をしてしまえば、信者たる国民には住みやすい世の中になったでしょう。・・・という考え方はどうでしょうか。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 雑談専用16掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。