★阿修羅♪ > 狂牛病・遺伝子組み換え・鳥インフルエンザ13 > 213.html
 ★阿修羅♪
吉野家「米国産牛丼」に賛否の声―スポニチ
http://www.asyura2.com/0601/gm13/msg/213.html
投稿者 天木ファン 日時 2006 年 9 月 19 日 18:45:43: 2nLReFHhGZ7P6
 

(回答先: 吉野家 2年7カ月ぶり牛丼復活 [スポーツニッポン] 投稿者 white 日時 2006 年 9 月 18 日 17:09:14)

吉野家「米国産牛丼」に賛否の声

 「吉野家」の全国約1000店で18日、牛丼の限定販売が実施された。販売休止から約2年7カ月ぶりの復活。限定100万食に、各店で“ファン”が長い行列を作った。台風の影響を受けた宮崎県の店舗を除き「完売」。一方で、米国産への不安感から食べ控える消費者もいた。完全復活にはまだしばらく時間がかかりそうだ。

 「ただいまより牛丼復活祭を実施します」。日本一の売り上げを誇る東京・有楽町店の加藤忠央店長(33)の宣言に、店前に並んだ約100人から「待ってました!」のかけ声がかかり、続いて拍手が起きた。7月の米国産牛肉輸入再々開を受けての限定販売。値段は並盛が380円と、販売休止前に比べ100円高いが、そんなことはファンには関係ない様子だ。

 午前11時、客が一斉に店内に流れ込む。一番乗りの東大大学院生の梅城崇師(うめき・たかのり)さん(24)は、前日17日の午後11時から並んだ唯一の徹夜組。「味を思い出しながら食べましたが、あらためて肉のジューシーさを実感。輸入牛肉の安全性が気にならないといえばウソになるが、これからも食べたい」と満足そう。

 千葉市の会社員田村慎哉さん(29)は「東京駅近くの店で食べてきました。今度はお土産用を…」と笑顔で店を後にした。以前と変わらない味のはずだったが、中には「前より薄味」と話す“通の客”も。同店は午後3時21分に完売した。

 今回の100万食限定販売に用意されたのは、米国産(一部メキシコ産)100トン。吉野家ディー・アンド・シーでは、牛1頭から約10キロ取れるバラ肉を牛丼に使用しており、この日だけで約1万頭分が日本人の胃袋におさまった計算になる。今のところ米国産牛肉の輸入量自体が少ないため、9月はこの日のみの“復活”。10月と11月の1〜5日には、各日それぞれ100万食を販売する。12月以降については「毎日24時間態勢で販売できるようにしたい」とした。

 一方で、米国産牛肉への不信感も根強く「しばらくは食べない」(50歳代の主婦)という声も多い。銀座で待ち合わせをしていた横浜市の会社員の男性(34)は「牛や吉野家が悪いわけではないが、あんなずさんな検査方法では納得することはできない」と首を横に振った。
[ 2006年09月19日付 紙面記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/09/19/01.html

米駐日大使が“吉牛完食”でPR

米駐日大使が“吉牛完食”でPR

 「吉野家」の全国約1000店で18日、米国産を中心とした牛肉による牛丼の限定販売が実施された。東京・虎ノ門店を訪れたシーファー駐日米大使は「大盛」を平らげ「待ったかいがあった。安くて、早くて、おいしい。なぜ人気があるのか分かった」と満足そうな表情を浮かべた。大使は同日午前11時の牛丼販売に合わせ、スザンヌ夫人と連れだって米大使館近くの同店舗に到着。満員の店内でカウンター席に座り、慣れたはし遣いで牛丼を口に運んだ。昨年4月の着任時には、米国産牛肉の輸入禁止措置が既にとられていたため、牛丼を食べるのはこの日が初めてという。
[ 2006年09月19日付 紙面記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/09/19/02.html

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 狂牛病・遺伝子組み換え・鳥インフルエンザ13掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。