投稿者 rand 日時 2006 年 3 月 31 日 10:51:22: vXAQEWfi3V9qE
(回答先: イラン、ウラン濃縮中止求める国連安保理の要求を拒否(ロイター)・・・当然の成り行きでしょう 投稿者 rand 日時 2006 年 3 月 31 日 08:00:17)
【カイロ30日時事】国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長は30日、カタールの首都ドーハで講演し、イランの核開発問題に関して「(対イラン)制裁は誤った考えだ。われわれは差し迫った脅威には直面していない」と語り、イランの脅威を繰り返し強調する米国などとの認識の相違を示した。ロイター通信などが伝えた。
(時事通信) - 3月31日9時0分更新
時系列違い
でも、この意見がまともな気がする。
事実に基づいて行なうべきでしょう。
かも知れないで、相手を疑って良いようになったら、誰でも殺せてしまう。
すれちがっただけで、殺されるかもしれない、だから殺したでも良くなってします。(極端すぎますね)
もうそれに近い事をしてしまっているようですが、早く正常な状態(何がときかれると困ります)に戻るべきでしょう。
次へ 前へ
▲このページのTOPへ
HOME > 戦争79掲示板
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。